研究者
J-GLOBAL ID:200901044494335811   更新日: 2024年03月11日

田村 真奈美

タムラ マナミ | Tamura Manami
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 英文学、英語圏文学 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (5件): イギリス文化 ,  ヴィクトリア朝 ,  イギリス文学 ,  Victorian period ,  English literature
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2020 Literary Mobility in 19th-Century Europe
  • 2011 - 2013 ハリエット・ビーチャー・ストウとヴィクトリア朝英国の女性作家たち
  • 2008 - 2010 19世紀英国における宗教的使命感と女性の役割についての研究
論文 (16件):
  • 田村真奈美. ジョージ・エリオットの<グランド・ツアー>ー「イタリアの思い出」考察. 『研究紀要』(日本大学経済学部発行). 2023. 96. 41-55
  • 田村 真奈美. 『荒涼館』における慈善. 『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』. 2010. 33. 52-63
  • 田村 真奈美. 19世紀英国における女性とミッションーー海外宣教師Charlotte Tuckerの場合. 『雲雀野』(豊橋技術科学大学 人文・社会工学系紀要). 2008. 30. 30. 1-10
  • 田村 真奈美. Businessではなくmission エリザベス・ギャスケル『シャーロット・ブロンテの生涯』. 『日本英文学会第79回大会Proceedings』. 2007. 73-75
  • 田村 真奈美. 女性作家と野心ーーエリザベス・ギャスケルの『シャーロット・ブロンテの生涯』再読. 『雲雀野』(豊橋技術科学大学 人文・社会工学系紀要). 2007. 29. 11-19
もっと見る
MISC (9件):
  • 田村真奈美. 書評 Alexis Easley, New Media and the Rise of the Popular Woman Writers, 1832-1860 (Edinburgh University Press, 2022). 『ヴィクトリア朝文化研究』. 2023. 21. 234-238
  • Manami Tamura. Samuel Rogers's Italy as Travel Literature in the Early Nineteenth Century. Literary Mobility in 19th-Century Europe 平成30年度グローバル社会文化研究センター研究プロジェクトA 研究成果報告. 2022. 1-16
  • 田村 真奈美. 書評 松本三枝子著『闘うヴィクトリア朝女性作家たち エリオット、マーティノー、オリファント』(彩流社、2012). 『ジョージ・エリオット研究』. 2015. 17. 45-52
  • 田村 真奈美. 書評 Simon Marsden, Emily Brontë and the Religious Imagination (London: Bloomsbury, 2014). 『ブロンテ・スタディーズ』. 2015. 6. 1. 63-68
  • 田村 真奈美. 書評 Laura Peters, Dickens and Race (Manchester: Manchester UP, 2013). 『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』. 2014. 37. 52-56
もっと見る
書籍 (16件):
  • Dickens and the Anatomy of Evil
    Athena Press 2020
  • めぐりあうテクストたち : ブロンテ文学の遺産と影響
    春風社 2019 ISBN:9784861106293
  • 『歴史のなかのブロンテ』
    大阪教育図書 2016
  • 『文藝禮讃ーイデアとロゴスー』
    大阪教育図書 2016
  • Evil and Its Variations in the Works of Elizabeth Gaskell: Sesquicentennial Essays
    Osaka Kyoiku Tosho 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 『シャーリー』における2つの世界
    (日本ブロンテ協会第38回大会シンポジウム 2023)
  • イタリア--ジョージ・エリオットのグランド・ツアー
    (日本ジョージ・エリオット協会第23回大会シンポジウム 2019)
  • Iris Murdoch, The Unicorn (1963); Margaret Drabble, The Waterfall (1969) シャーロットの再評価と20世紀後半の女性作家たち
    (日本ブロンテ協会2016年大会シンポジウム 2016)
  • Silence in the First Person Narrative: The Case of Jane Eyre
    (2nd International Conference on Narrative 2014)
  • 黒い柱と白い柱ーー『ジェイン・エア』における福音主義
    (日本ブロンテ協会2014年大会 2014)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2012 名古屋大学 国際言語文化研究科博士後期課程 国際多元文化専攻
  • ノッティンガム大学 修士課程(ヴィクトリア朝文学)
  • 早稲田大学 第一文学部 英文学専修
  • 早稲田大学 大学院文学研究科 英文学専攻
学位 (4件):
  • 文学博士 (名古屋大学)
  • 文学修士 (早稲田大学)
  • MA (ノッティンガム大学)
  • MA (The University of Nottingham)
経歴 (5件):
  • 2014/04 - 現在 日本大学 経済学部 教授
  • 2010/04 - 2014/03 豊橋技術科学大学国際交流センター 准教授
  • 2007/01 - 2010/03 豊橋技術科学大学語学センター 准教授
  • 2003/09 - 2006/12 豊橋技術科学大学語学センター 講師
  • 1994/04 - 1996/03 早稲田大学文学部 助手
委員歴 (2件):
  • 2014/10 - 2023/09 ディケンズ・フェロウシップ日本支部 理事
  • 2018/10 - 2020/10 日本ブロンテ協会 事務局長
所属学会 (6件):
早稲田大学英文学会 ,  日本ヴィクトリア朝文化研究学会 ,  ディケンズ・フェロウシップ日本支部 ,  日本ブロンテ協会 ,  日本英文学会 ,  Brontë Society (UK)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る