研究者
J-GLOBAL ID:200901044618473800   更新日: 2024年01月30日

達富 洋二

タツトミ ヨウジ | Tatsutomi Yohji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://saga-u.tatsutomi-lab.com/
研究分野 (2件): 言語学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): 国語単元学習 ,  国語科単元学習
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2024 小中学校の非対面型教室談話を創造的なものにする参加方略についての社会言語学的研究
  • 2017 - 2021 主体的な美術科学習における言語的・身体的活動を通した思考の促進に関する実証的研究
  • 2016 - 2019 児童生徒のグループ談話におけるコミュニケーション力の習熟方法の社会言語学的研究
  • 2014 - 2017 教科目標への到達と感性の育みを促す言語活動等を視点とした美術科教育の基盤的研究
  • 2013 - 2016 教室談話における「発問-指名行為」の社会言語学的研究
全件表示
MISC (33件):
  • 達富 洋二. 教室談話におけるとりたて助詞の「は」の研究. 教育学部論集. 2012. 23. 19-31
  • 達富 洋二. 教師話法研究の現状と課題. 教育学部論集. 2011. 22. 107-116
  • 教室談話における共通の成員性と教授聞解力. 佛教大学教育学部論集. 2010. 21. 47-55
  • 達富 洋二. 「体験型教職実践の効果測定」としてのライフヒストリーの活用 (特定基礎研究「高度職能教育としての教員養成のあり方」研究班). 佛教大学総合研究所紀要. 2009. 16. 121-135
  • (研究ノート)「体験型教職実践の効果測定」としてのライフヒストリーの活用. 佛教大学総合研究所研究紀要. 2009. 16. 49-60
もっと見る
書籍 (5件):
  • 国語教育の新常識
    明治図書 2010
  • 基礎・基本から活用力まで 新国語力ワーク/高学年編
    明治図書 2009
  • 新たな時代を拓く小学校国語科教育研究
    学芸図書 2009
  • 国語科概論
    佛教大学通信教育部 2004
  • 国語科教育法
    佛教大学通信教育部 2004
講演・口頭発表等 (35件):
  • Cooperation between Elementary Schools and Universities with the Aim of Fusing Practical and Theoretical Knowledge
    (2010)
  • Cooperation between Elementary Schools and Universities with the Aim of Fusing Practical and Theoretical Knowledge
    (佛教大学・ハワイ大学学術会議 2010)
  • 教室談話編集過程における教師の聞く力の研究
    (第118回 全国大学国語教育学会 東京大会 2010)
  • 対話型学習による国語科教育の授業例-学ぶしくみと学びのしかけ-
    (全国私立大学教職課程研究連絡協議会 2010)
  • 教師話法習得過程の現状と改善策の社会言語学的研究 -せんせいの発話は子どもに届いているのか-
    (日本教師教育学会 第20回大会 2010)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 金沢大学大学院 人間社会環境研究科博士後期課程 人間社会環境学専攻 人間文化環境論コース
  • 京都教育大学大学院 教育学研究科 教科教育専攻国語教育専修
学位 (1件):
  • 博士(文学) (金沢大学)
経歴 (1件):
  • 佛教大学 教育学部 教育学科 教育学部 教育学科 准教授
所属学会 (4件):
日本方言研究会 ,  日本国語教育学会 ,  全国大学国語教育学会 ,  日本社会言語科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る