研究者
J-GLOBAL ID:200901044845843266   更新日: 2024年02月01日

奥村 英之

オクムラ ヒデユキ | Okumura Hideyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 環境材料、リサイクル技術 ,  地球資源工学、エネルギー学 ,  応用物性
研究キーワード (1件): エネルギー社会工学、エネルギー環境材料、磁気科学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2023 効率的な産学連携エコシステムの方法論に関する研究
  • 2013 - 2016 磁場を利用した光反応の促進に関する研究
  • 2008 - 2010 酸化チタン光触媒の磁場効果とその機構解明
  • 2005 - 2007 ナノ非平衡構造を有する窒素吸収材料を用いたケミカル真空ポンプの開発と基礎物性
  • 2004 - 2006 エネルギー・環境調和型高効率窒素吸蔵合金の開発および機構解明
論文 (138件):
  • タイのコミュニティにおける共有温室ソーラードライヤーの最適なスケジュール設定. ソーラーエナジー. 2023. 264. 112031
  • メング・ソフィアク, 小川敬也, 石原慶一, 奥村英之. 水熱合成中の塩化カリウム添加およびポストアニーリングを利用したバナジウム状態変化によるBiVO4光触媒バンドエンジニアリング. Energies. 2023. 16. 2. 629
  • 森本流星, 小川敬也, 上野浩一, 奥村英之, 石原慶一. 酸素の添加によるRu/CaH2アンモニア合成触媒活性の向上. ケミカルアーカイブ. 2022
  • 小川敬也, ツァオ・ユエカイ, 奥村英之, 石原慶一. 酸素が豊富な条件下で反応性RFスパッタにより堆積させたTiO2薄膜の光触媒活性向上. フォトケム(光化学). 2022. 2. 1. 138-149
  • バス・ショモ, 小川敬也, 奥村英之, 石原慶一. 太陽光発電所の設置における場所に依存するコストの地理空間的特性の評価. Energy Reports(エネルギーレポーツ). 2021. 7. 4882-4894
もっと見る
MISC (117件):
  • 星野 哲人, 奥村英之, 小川敬也, 石原慶一. TiO2/WO3混合光触媒による色素分解反応. 第12回環境触媒国際会議(ICEC2022:大阪)プロシーディング. 2022. P121
  • 奥村英之, 中西翔平, 澤嶋悠輔, 吉川晃司, 石原慶一. 常温常圧条件下での空気清浄触媒としての金属硫酸塩. 第12回環境触媒国際会議(ICEC2022:大阪)プロシーディング. 2022. OC11
  • 森本流星, 小川敬也, 鳥居和真, 奥村英之, 石原慶一. 水素貯蔵材に担持されたRu触媒上でのアンモニア合成の速度論と低い見かけの活性化エネルギー. 第12回環境触媒国際会議(ICEC2022:大阪)プロシーディング. 2022. OB48
  • 小川敬也,森本流星,上野浩一,奥村英之,石原慶一. 酸素の添加による Ru/CaH2 アンモニア合成触媒活性の向上. 第12回環境触媒国際会議(ICEC2022:大阪)プロシーディング. 2022. OB28
  • Producing ZnO-based Transparent Electrodes for Flexible Substrates. Eco-Energy and Material Science -Engineering Symposium (EMSES2018), Apr 3-6, Kyoto, Japan. 2018
もっと見る
特許 (6件):
  • 固着用水性組成物
  • ホルムアルデヒドの除去触媒およびその製造方法
  • Gas-Absorbing Substance, Gas-Absorbing Alloy and Gas-Absorbing Material
  • 気体吸着性物質,気体吸着合金および気体吸着材
  • Gas-Adsorbing Substances, Gas-Adsorbing Alloy and Gas-Adsorbing Material
もっと見る
書籍 (13件):
  • エネルギーと材料、そして環境問題
    ACADEMIA NO.145,全国日本学士会 pp.30-48 2014
  • ゼロカーボンエネルギー京都2012:京都大学グローバルCOEプログラムとJGSEE/CEE-KMUTT共同シンポジウム「地球温暖化時代のエネルギー科学」特別編
    スプリンガー 2013 ISBN:9784431542636
  • Thermal Stability and Catalytic Performance of Pd, Pt and Rh Loaded on CuO?CeO2?Al2O3 Support for Three-Way Catalysts
    Springer 2013
  • 金属酸化物による二酸化炭素の分解技術
    Science&Technology 2010
  • Indicators for Evaluating Phase Stability During Mechanical Milling (Chapter 33) pp.211-215
    Springer 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (55件):
  • 新型コロナウイルス感染症後の再生可能エネルギー市場と非再生可能エネルギー市場に対するマクロ経済要因の影響を分析する
    (第18回IAEE欧州会議「脱炭素化に向けた世界的なエネルギーの移行」 2023)
  • 酸素の添加による Ru/CaH2 アンモニア合成触媒活性の向上
    (第12回環境触媒に関する国際会議 (ICEC2022) 2022)
  • TiO2/WO3混合光触媒による色素分解反応
    (第12回環境触媒に関する国際会議 (ICEC2022) 2022)
  • 水素貯蔵材に担持されたRu触媒上でのアンモニア合成の速度論と低い見かけの活性化エネルギー
    (第12回環境触媒に関する国際会議 (ICEC2022) 2022)
  • 大気条件下での空気清浄触媒としての金属硫酸塩
    (第12回環境触媒に関する国際会議 (ICEC2022) 2022)
もっと見る
経歴 (3件):
  • 2001/10 - 米国ペンシルベニア州カーネギーメロン大学, 磁気記録システムセンター、電子・コンピュータ工学科 ポストドクトラルフェロー・教員
  • 1999/08 - 米国デラウェア州立デラウェア大学大学院物理宇宙学科 ポストドクトラル研究員
  • 1993/06 - マサチューセッツ工科大学 教授(特任)
委員歴 (8件):
  • 2017/09 - 現在 触媒学会 光触媒研究会世話人
  • 2017/01 - 現在 日本磁気科学会 分科会長(物理化学)
  • 2011/08 - 現在 ネイチャー出版社グループ 科学レポート誌編集委員
  • 2019/12/11 - MDPI 編集委員
  • 2018/09/21 - 2018/09/21 応用物理学会 講演奨励賞審査委員
全件表示
所属学会 (7件):
Sigma Xi (The Scientific Research Society) ,  日本磁気科学会 ,  光化学協会 ,  電気化学会 ,  京都エネルギー・環境研究協会 ,  応用物理学会 ,  日本触媒学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る