研究者
J-GLOBAL ID:200901046682386108   更新日: 2024年02月01日

渡邉 悌二

ワタナベ テイジ | Watanabe Teiji
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • GLP日本拠点オフィス  ディレクター
ホームページURL (2件): http://www.teiwatanabe.comhttp://homepage.mac.com/teiwata
研究分野 (4件): 地理学 ,  ランドスケープ科学 ,  生物資源保全学 ,  観光学
研究キーワード (6件): 自然災害科学 ,  資源保全学 ,  地理学 ,  Natural hazard ,  Resource conservation ,  Geography
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2021 - 2025 ヒマラヤの人と自然の連環: 東西3地域の比較
  • 2016 - 2020 アジアの山岳社会の持続性:巨大山塊の南北比較
  • 2015 - 2018 持続的観光への展開を目指した協働型登山道維持管理プラットフォームの構築
  • 2011 - 2015 中央アジアの貧困解消に向けた持続的山岳社会の構築
  • 2010 - 2012 氷河地形と氷河流動モデルのカップリングによる日本の後期更新世氷河作用復元
全件表示
論文 (62件):
  • Yusuke Kobayashi, Teiji Watanabe. Evaluation of the Effectiveness of Trail Repair Works Based on Three-Dimensional Monitoring around Mount Kurodake, Daisetsuzan National Park, Japan. Sustainability. 2023. 15. 17. 12794-12794
  • Motilal Ghimire, Teiji Watanabe, Ian S. Evans. Geomorphological significance of the morphometric characteristics of first-order basins in the Siwalik Hills in the Himalayas, Nepal. Physical Geography. 2023. 1-36
  • Denghui Xu, Xianhua Guo, Teiji Watanabe, Kezhong Liang, Jianing Kou, Xiaolan Jiang. Ecological Security Pattern Construction in Rural Settlements Based on Importance and Vulnerability of Ecosystem Services: A Case Study of the Southeast Region of Chongqing, China. Sustainability. 2023. 15. 9. 7477-7477
  • Nabin Bhattarai, Bhaskar Singh Karky, Ram Avtar, Rajesh Bahadur Thapa, Teiji Watanabe. Are Countries Ready for REDD+ Payments? REDD+ Readiness in Bhutan, India, Myanmar, and Nepal. Sustainability. 2023. 15. 7. 6078-6078
  • Anushilan Acharya, Jakob Friedrich Steiner, Khwaja Momin Walizada, Zakir Hussain Zakir, Salar Ali, Arnaud Caiserman, Teiji Watanabe. Review article: Snow and ice avalanches in high mountain Asia - scientific, local and indigenous knowledge. Natural Hazards and Earth System Science. 2023
もっと見る
MISC (95件):
もっと見る
書籍 (17件):
  • 横山智・湖中真哉・由井義通・綾部真雄・森本泉・三尾裕子 編『フィールドから地球を学ぶ』
    古今書院 2023
  • 公益法人日本地理学会編『地理学事典』
    丸善出版 2023
  • 変わりゆくパミールの自然と暮らし -持続可能な山岳社会に向けて-
    ブイツーソリューション 2021
  • 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編『図説世界の地域問題100』
    ナカニシヤ出版 2021
  • 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編『図説世界の地域問題100』
    ナカニシヤ出版 2021
もっと見る
Works (3件):
  • 中央アジアの持続的自然資源管理に関する研究
    2007 -
  • パキスタン北部,カラコラムの自然環境調査
    2007 -
  • 台湾の国立公園管理に関する研究
    2007 -
学位 (2件):
  • Ph.D. (カリフォルニア大学デービス校)
  • 学術修士 (筑波大学)
経歴 (5件):
  • 2010 - 現在 - 北海道大学教授(大学院地球環境科学研究院) 教授
  • 2007 - 2010 北海道大学准教授(大学院地球環境科学研究院) 准教授
  • 2010 - - Professor,Faculty of Environmental Earth Science
  • 1993 - 2007 北海道大学助教授(大学院地球環境科学研究科) 助教授
  • 1993 - 2007 Associate Professor,Graduate School of Environmental Earth Science
委員歴 (10件):
  • 2020 - 現在 大雪山国立公園連絡協議会 構成員
  • 2012/01 - 現在 日本学術会議 環境学委員会・地球惑星科学委員会合同 IGBP・WCRP・DIVERSITAS合同分科会 GLP小委委員会 委員
  • 2012 - 日本地理学会 代議員
  • 2001 - 2010 International Mountain Society Editorial Advisory Board
  • 2007 - 2008 日本地理学会 日本地理学会賞受賞候補者選考委員,海外地域研究叢書出版企画委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2023/07 - 北海道地理学会 2023年度 北海道地理学会 優秀論文賞 台湾の山岳国立公園における野営場の予約制管理制度:大雪山国立公園の野営指定地への導入のための研究
  • 2023/03 - 日本地理学会 永年会員功労賞
  • 2022/06 - 地理空間学会 地理空間学会学会賞(学術賞) 書籍『変わりゆくパミールの自然と暮らしー持続可能な山岳社会に向けてー』ブイツーソリューションの刊行に対して
  • 2022/03 - 日本地理学会 2021年度日本地理学会賞(学術貢献部門) 山岳地域における自然環境保全に関する地理学的研究と地域社会への成果還元に対する貢献
  • 2018/04 - Nepal Geographical Society Lifetime Achievement Membership Award
所属学会 (14件):
Himalayan Association for Advancement of Science ,  大雪山研究者ネットワーク ,  日本エコツーリズム協会 ,  国際環境研究協会 ,  北海道地理学会 ,  International Mountain Society ,  Arctic Institute of North America ,  東京地学会 ,  日本地理学会 ,  Himalayan Association for Advancement of Science ,  International Mountain Society ,  Arctic Institute of North America ,  地理空間学会 ,  日本観光研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る