研究者
J-GLOBAL ID:200901047146535857   更新日: 2024年02月01日

大島 一正

オオシマ イッセイ | Ohshima Issei
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://gracillariidae.wixsite.com/issei-jhttps://gracillariidae.wixsite.com/issei
研究分野 (2件): 進化生物学 ,  多様性生物学、分類学
研究キーワード (8件): 種分化 ,  寄主転換 ,  潜葉性昆虫 ,  虫こぶ ,  生殖隔離 ,  遺伝基盤 ,  適応進化 ,  植食性昆虫
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 完了しない種分化には何が足りないのか?:昆虫のホストレースを例に
  • 2020 - 2023 交尾器形態の差異はどのような種分化段階から現れるのか:小型蛾類を用いたアプローチ
  • 2019 - 2023 植物の形作りの分子機構を昆虫の植物操作能力を利用して解明する
  • 2017 - 2020 虫こぶはなぜできる?:昆虫が持つ植物発生プログラムハッキング能力の謎に迫る
  • 2016 - 2019 中国ヒマラヤ地域における昆虫類の系統分類と有用生物資源種の探索
全件表示
論文 (37件):
  • Yui Nakabayashi, Issei Ohshima. Geographical variation in parasitoid communities and the cause of enemy-free space in a range-expanding myrmecophilous lycaenid butterfly. Biological Journal of the Linnean Society. 2023
  • Tomoko Katte, Shota Shimoda, Takuya Kobayashi, Ayako Wada-Katsumata, Ritsuo Nishida, Issei Ohshima, Hajime Ono. Oviposition stimulants underlying different preferences between host races in the leaf-mining moth Acrocercops transecta (Lepidoptera: Gracillariidae). SCIENTIFIC REPORTS. 2022. 12. 1
  • Xuankun Li, Ryan St Laurent, Chandra Earl, Camiel Doorenweerd, Erik J. Nieukerken, Donald R. Davis, Chris A. Johns, Atsushi Kawakita, Shigeki Kobayashi, Andreas Zwick, et al. Phylogeny of gracillariid leaf-mining moths: evolution of larval behaviour inferred from phylogenomic and Sanger data. Cladistics. 2021
  • Seiji Takeda, Tomoko Hirano, Issei Ohshima, Masa H Sato. Recent Progress Regarding the Molecular Aspects of Insect Gall Formation. International journal of molecular sciences. 2021. 22. 17
  • TOSHIYA HIROWATARI, SADAHISA YAGI, ISSEI OHSHIMA, GUO-HUA HUANG, MIN WANG. Review of the genus Vespina (Lepidoptera, Incurvariidae) with two new species from China and Japan. Zootaxa. 2021. 4927. 2. 209-233
もっと見る
MISC (4件):
  • 大島 一正. 分子系統からみたコムラサキ亜科の生物地理と食性の進化 (特集 コムラサキ亜科の分類・生態・生物地理). 昆虫と自然. 2014. 49. 6. 22-25
  • 大島 一正, 吉澤 和徳. 古い昆虫標本からのDNA抽出と抽出産物のPCR増幅. 種生物学研究. 2012. 35. 0. 304-311
  • 大島一正. 種間関係の生物学 共生・寄生・捕食の新しい姿 第2部 寄主と奇生者の種間関係の進化 第3章 リーフマイナーの食性の進化を探る:野生生物を用いた実験系確立ストーリー. 種生物学研究. 2012. 35
  • 大島一正. 種間関係の生物学 共生・寄生・捕食の新しい姿 第4部 新しい自然史研究の手法 第13章 リーフマイナーの自然史と採集法,飼育法,標本作製法. 種生物学研究. 2012. 35
学歴 (2件):
  • - 2007 北海道大学 農学研究科
  • - 2002 北海道大学 農学部
学位 (1件):
  • 博士(農学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2018 - 現在 京都府立大学 生命環境科学研究科 准教授
  • 2011 - 2018 京都府立大学 生命環境科学研究科 助教
  • 2011 - 2011 基礎生物学研究所 生物進化研究部門 研究員
  • 2008 - 2011 基礎生物学研究所 生物進化研究部門 日本学術振興会 特別研究員 PD
  • 2007 - 2008 北海道大学 北海道大学 大学院農学研究科 専門研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022 - 現在 日本昆虫学会 将来問題検討委員会 委員長
  • 2020 - 現在 日本進化学会 代議員
  • 2020 - 現在 日本昆虫学会 代議員
  • 2018 - 現在 日本進化学会 理事(編集担当)
  • 2020 - 2022 日本昆虫学会 監事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/06 - 日本動物学会 Zoological Science Award
  • 2015/09 - 日本昆虫学会 若手奨励賞 ホストレースを用いた植食性昆虫の進化遺伝学的研究
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る