研究者
J-GLOBAL ID:200901047597768391   更新日: 2019年04月02日

斗鬼 正一

トキ マサカズ | MASAKAZU TOKI
ホームページURL (1件): http://www1.edogawa-u.ac.jp/~tokim/
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (4件): 多文化理解 ,  異文化コミュニケーション ,  都市人類学 ,  文化人類学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 1980 - 現在 香港、ソウル、東京、大阪、京都の都市人類学的研究
論文 (49件):
  • 斗鬼正一. 東京オリンピックと日本人のアイデンティティー-1964年東京大会と首都美化運動、マナーキャンペーン. 江戸川大学紀要. 2018. 28. 337-362
  • 「異文化食と日本人のアイデンティティ」. 『情報と社会』. 2017. 27. 353-378
  • 「鉄道車内という空間と日本人のアイデンティティ-なぜ車内通話、化粧、飲食は嫌悪されるのか-」. 江戸川大学紀要. 2016. 26. 83-108
  • 「食から見たグローバル化対応人材」. 江戸川大学語学教育研究所紀要. 2016. 14. 5-12
  • 「職業としての文化人類学」. 政経論叢. 2016
もっと見る
書籍 (9件):
  • 『頭が良くなる文化人類学 「人・社会・自分」-人類最大の謎を探検する』
    光文社 2014 ISBN:9784334038069
  • 『こっそり教える世界の非常識184』
    講談社 2007
  • 『目からウロコの文化人類学入門-人間探検ガイドブック-』
    ミネルヴァ書房 2003
  • 『離島「隠岐」の社会変動と文化 学際的研究』 第1章第3節「隠岐郡西ノ島町浦郷の観光地化」 第4章「漁師町の空間と海-海産物の導入、廃棄の事例から-」 第5章「浦郷の離島認識ー自然と文化の視点からー
    御茶の水書房 2002
  • 『アジア世界:その構造と原義を求めて(下)』 第4章「香港の都市空間と社会-汚れと自然の視点から-」
    八千代出版 1998
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 文化人類学でグローバル人材めざそう
    (グローバル講演会 2017)
  • 「鬼先生の文明乗梯指南ー文化人類学の目でエスカレーターマナーを考える」
    (エスカレーター安全利用シンポジウム 2016)
  • そうだ、流山 行こう
    (2013)
  • 「”変さ値”上げて人生得しよう」
    (津田塾大学公開講座 2012)
  • 業界人より境界人-文化人類学の目で活性化を考える-
    (日本能率協会 2011)
もっと見る
Works (185件):
  • ダイハツトールテレビCM
    2017 - 現在
  • 今こそ学ぶべき学問「文化人類学」
    斗鬼正一 2017 - 現在
  • 『この差って何ですか?』牛は牛肉、豚は豚肉としか呼ばないのに、馬肉は「さくら」、猪肉は「ぼたん」、鹿肉は「もみじ」などの別名がある理由
    2018 -
  • 『この差って何ですか?』なぜイカ揚げでなくタコ揚げなのか
    2018 -
  • 『この差って何ですか?』紅白幕と黒白幕
    2018 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1976 - 1984 明治大学大学院博士後期課程 博士後期課程政治経済学研究科 政治学専攻(社会人類学専修)
  • 1978 - 1979 アテネ・フランセ 英語科
  • 1973 - 1975 明治大学大学院修士課程 政治経済学研究科 政治学専攻(社会人類学専修)
  • 1969 - 1973 明治大学 政治経済学部 経済学科
学位 (2件):
  • 経済学士 (明治大学)
  • 政治学修士 (明治大学大学院修士課程)
経歴 (19件):
  • 2014/04 - 現在 明治大学大学院 政治経済学研究科 非常勤講師
  • 2009/04 - 現在 明治大学文学部 非常勤講師
  • 1984/04/01 - 現在 国立民族学博物館研究協力者
  • 2012/09 - 2013/03 明治大学 政治経済学部 非常勤講師
  • 2006/04/01 - 2012/03/31 江戸川大学 社会学部 ライフデザイン学科 教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 1997/04 - 現在 東京湾学会 研修委員長
  • 1995/12 - 現在 東京湾学会 理事
  • 1995/04 - 1995/12 東京湾学会 設立準備委員
所属学会 (3件):
東京湾学会 ,  日本都市社会学会 ,  日本文化人類学会(旧日本民族学会、平成16年度学会名変更)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る