研究者
J-GLOBAL ID:200901048215921680   更新日: 2021年10月19日

小柴 有理江

Koshiba Yurie
研究分野 (2件): 農業社会構造 ,  食料農業経済
論文 (10件):
MISC (7件):
  • 小柴 有理江. 農業と福祉の連携をどのようにすすめるか (特集 農福連携 : 大地に生きる、自然と生きる). 月刊福祉 = Monthly welfare. 2016. 99. 12. 18-24
  • 小柴 有理江, Yurie Koshiba, 農林水産政策研究所. 大規模組織経営体による農地集積の進展と経営展開 : 富山県砺波市を事例として (吉田俊幸教授退職記念号). 地域政策研究. 2013. 15. 3. 79-94
  • 小柴 有理江. 現場に学ぶ農産物直売所戦略(最終回)農産物直売所の可能性(2)事業の多角化につなげる動き. 農業協同組合経営実務. 2007. 62. 12. 60-64
  • 小柴 有理江. 現場に学ぶ農産物直売所戦略(第4回)農産物直売所の可能性(1)産地再生につなげる動き. 農業協同組合経営実務. 2007. 62. 11. 60-68
  • 小柴 有理江. 現場に学ぶ農産物直売所戦略(第2回)JAが農産物直売所に取り組む意義--現場での実践から. 農業協同組合経営実務. 2007. 62. 8. 31-35
もっと見る
書籍 (3件):
  • 縮小再編過程の日本農業 : 2015年農業センサスと実態分析
    農政調査委員会 2018
  • 農産物直売所とインショップの存立構造
    農政調査委員会 2005
  • 農産物直売所およびインショップの存立構造と地域振興
    [小柴有理江] 2005
講演・口頭発表等 (10件):
  • 障害者就労支援施設における生活困窮者の受け入れの意義と課題-農業分野での取り組みを事例として-
    (2017年度日本農業経済学会大会特別セッション)
  • はじめよう農福連携!~全国で広がる農業分野での障害者就労~
    (関東ブロック農福連携推進スタディツアー(関東農政局関東ブロック障害者就農促進協議会))
  • Network governance of traditional forming systems: a study from Aso region, Japan
    (EcoSummit 2016)
  • 農産物直売所の新たな展開
    (日本地域政策学会 第15回全国研究【大阪】大会分科会 2016)
  • 地域で取り組む農福連携~取り組みの拡大に向けて~
    (東北地域の農業分野における障害者就労促進セミナー(東北農政局))
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 高崎経済大学 大学院地域政策研究科 博士後期課程
  • 2000 - 2002 高崎経済大学 大学院地域政策研究科 修士課程
  • 1996 - 2000 高崎経済大学 地域政策学部
学位 (1件):
  • 博士
経歴 (4件):
  • 2016/10 - 現在 農林水産省 農林水産政策研究所 農業・農村領域 主任研究官
  • 2017/04 - 2019/03 農林水産省 農林水産政策研究所 政策研究調整官・調査官室
  • 2015/04 - 2016/09 農林水産省 農林水産政策研究所 農業・農村領域 研究員
  • 2008/04 - 高崎経済大学 地域政策学部 非常勤講師(比較農業政策論担当)
所属学会 (5件):
日本農業経済学会 ,  日本フードシステム学会 ,  日本地域政策学会 ,  農業問題研究学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る