研究者
J-GLOBAL ID:200901048279599510   更新日: 2023年11月01日

高島 淳

タカシマ ジュン | Takashima Jun
所属機関・部署:
職名: フェロー
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東洋大学  大学院文学研究科インド哲学仏教学専攻   非常勤講師
ホームページURL (1件): http://www.aa.tufs.ac.jp/~tjun/
研究分野 (1件): 宗教学
研究キーワード (2件): シヴァ教の思想と儀礼 ,  Doctrine and Ritual of Śaivism
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2017 - 2020 インドにおける仏教の終焉の解明
  • 2007 - 2010 クメール、チャム碑文資料に基づくシヴァ教の研究
  • 2003 - 2004 東南アジア研究のための多言語文書処理システムの開発
  • 2001 - 2002 古典学のための多言語文書処理システムの開発
  • 1999 - 2000 古典学のための多言語文書処理システムの開発
全件表示
論文 (39件):
  • 高島淳. ケーララに伝わる王の灌頂儀礼. 宗教研究. 2023. 96. 177-178
  • 高島淳. インドにおける終焉期の仏教をめぐって. 宗教研究. 2020. 93. 320-321
  • 高島淳. 絶対者とヒンドゥー教. ヒンドゥー教とはなにか. 2020. 1-13
  • 高島淳. 南インドにおける終焉期の仏教-野外石仏調査報告を中心に-. 宗教研究. 2019. 92. 219-220
  • 高島淳. インドにおける終焉期の仏教---南インドを中心に---. 宗教研究. 2018. 91. 別冊. 307-308
もっと見る
MISC (11件):
  • 高島淳. 挨拶をまじわす. フィールドプラス. 2020. 23. 12-12
  • 高島淳, 水野善文. 伝統的女性観. 現代インド 5 周縁からの声. 2015. 225-228
  • 高島 淳. 碑文の声を聞く. Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編]. 2011. 5. 10-11
  • 高島淳. N.R. BHATT, La religion de Śiva d’après les sources sanskrites. Préface de Pierre-Sylvain Filliozat. Wiener Zeitschrift für die Kunde Südasiens. 2004. 48. 232-233
  • 高島 淳. グランタ文字. 『華麗なるインド系文字』(白水社). 2001. 198-201
もっと見る
書籍 (15件):
  • Keyword In Context Index to Dharmakīrti’s Sanskrit Texts
    ILCAA 2020 ISBN:9784863373181
  • 日本語・マラヤーラム語辞典
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2020 ISBN:9784863373273
  • Kannada-English Etymological Dictionary (2nd Electronic Edition)
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2018 ISBN:9784863372818
  • カンナダ語・日本語辞典
    三省堂 2016 ISBN:4385123233
  • Keyword In Context Index to Dharmakīrti's Pramāṇaviniścaya
    Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2015 ISBN:9784863372139
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • パーシュパタ派の灰をめぐって
    (京都大学人文科学研究所 課題公募班(一般A班)「インドにおける『循環的存在論』の形成--祭祀思想から哲学への発展を中心に」 第4回研究会 2022)
  • śamyā についての一仮説
    (京都大学人文科学研究所 課題公募班(一般A班)「インドにおける『循環的存在論』の形成--祭祀思想から哲学への発展を中心に」 第4回研究会 2022)
  • ケーララに伝わる王の灌頂儀礼
    (日本宗教学会第 81 回学術大会 2022)
  • 犠牲の牛について
    (「新 ブラフマニズムとヒンドゥイズム」第11回研究会 2021)
  • 南インドにおける終焉期の仏教
    (科研費基盤 (A)「グプタ朝以降のインド仏教の僧院に関する総合的研究」第 4 回国内研究会 2020)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 1987 - 1988 マドラス大学
  • 1980 - 1988 東京大学 人文科学研究科 宗教学宗教史学専門課程博士課程
  • 1981 - 1985 パリ第四大学 大学院博士課程
  • 1977 - 1980 東京大学 大学院人文科学研究科 宗教学宗教史学専門課程修士課程
  • 1975 - 1977 東京大学 教養学部 教養学科フランスの文化と社会
全件表示
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2000/04 - 2020/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 教授
  • 2004/04 - 2006/03 東京大学 大学院人文社会系研究科 非常勤講師
  • 2002/05 - 2003/03 東京大学 東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター 客員教授
  • 1992/04 - 2000/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 助教授
  • 1990/04 - 1992/03 愛知県立大学 文学部 助教授
全件表示
所属学会 (2件):
日本南アジア学会 ,  日本宗教学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る