研究者
J-GLOBAL ID:200901048787352678   更新日: 2024年03月07日

三尾 稔

ミオ ミノル | Mio Minoru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 地域研究 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (3件): 南アジア地域研究 ,  文化人類学 ,  Cultural Anthropology
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2019 - 2023 インド西部の地方都市における宗教実践とローカリティ形成に関する人類学的研究
  • 2015 - 2016 2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査
  • 2004 - 2008 南アジア地域における消費社会化と都市空間の変容に関する文化人類学的研究
  • 2001 - 2004 インド北・西部における都市型祭礼の変容に関する文化人類学的研究
  • 1999 - 2001 南アジア地域における経済自由化と『宗教空間』の変容に関する人類学的研究:生活宗教に探る「宗教対立」解消の方途
全件表示
論文 (28件):
  • 三尾 稔. グローバルな人やモノの流動と南アジア文化. 南アジアの新しい波 下 環流する南アジアの人と文化. 2022. 1-18
  • 三尾 稔. 宗教祭礼の持続と再生ー地方都市の女神祭礼にみる地域性の再生産. 南アジアの新しい波 上 グローバルな社会変動と南アジアのレジリエンス. 2022. 273-296
  • 三尾 稔. 南アジアの社会変動と新たな価値創造. 南アジアの新しい波 上 グローバルな社会変動と南アジアのレジリエンス. 2022. 1-22
  • 三尾 稔. Formation and Avoidance of Identity Politics: : Escaping Religious Subjectification and Violence in Diversity-Driven Sacred Spaces in India : Escaping Religious Subjectification and Violence in Diversity-Driven Sacred Spaces in India. International Conference of Religion, Violence and Multiculturalism. 2018. 275-288
  • 三尾 稔. モノを通じた信仰-インド・メーワール地方の神霊信仰における身体美学的な宗教実践とその変容. 国立民族学博物館研究報告. 2017. 41. 3. 215-281
もっと見る
MISC (62件):
  • 三尾 稔. 新型コロナ感染症を越えてー新着のドゥルガー女神像. みんぱくe-news. 2023
  • 三尾 稔. 神がみとの絆を取り戻す. 毎日新聞. 2023
  • 三尾 稔. 暮らしに満ちる神さま絵. 月刊みんぱく. 2023. 2023年. 9月号. 2-3
  • 三尾 稔. 地域研究の刷新と環インド洋地域研究. 民博通信Online. 2023. 7. 4-5
  • 三尾 稔. 南アジアの構造変動をネットワーク型共同研究で追究する. 民博通信Online. 2022. 6. 18-19
もっと見る
書籍 (17件):
  • 交感する神と人ーヒンドゥー神像の世界
    国立民族学博物館 2023 ISBN:9784910055107
  • 南アジアの新しい波 上 グローバルな社会変動と南アジアのレジリエンス
    昭和堂 2022 ISBN:9784812221181
  • 南アジアの新しい波 下 環流する南アジアの人と文化
    昭和堂 2022 ISBN:9784812221198
  • ヒンドゥーの神々の物語
    福岡アジア美術館 2022
  • The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements
    Routledge 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • グローバル地域研究プログラム(GASP)のねらいと課題
    (グローバル地域研究プログラム研究員全体会合 2024)
  • 暮らしの中に現れる神がみー現代ヒンドゥー教徒の生活の場から
    (第538回みんぱくゼミナール)
  • 神がみとともにある暮らしー現代ヒンドゥー教徒の生活の現場からー
    (岡山市立オリエント美術館特別展「ヒンドゥーの神々の物語」関連講演会 2022)
  • 「環流」のバージョンアップとTranslation
    (人間文化研究機構グローバル地域研究プログラム「環インド洋地域研究」プロジェクト国立民族学博物館拠点研究会 2022)
  • 'Family' in the presense of God(s)
    (Minpaku Special Research Projects 'Family potential in the uncertain time' Group 2 Workshop 2022)
もっと見る
Works (23件):
  • インド北・西部における都市型祭礼の変容に関する文化人類学的研究
    2003 -
  • Cultural Anthropological Fieldwork in the Rajasthan State, India
    2003 -
  • インド・ラージャスターン地方における文化人類学的調査
    2003 -
  • Cultural Anthropological Fieldwork in the Rajasthan State, India
    2003 -
  • 学際性を持った連携授業の試み-「共生」という視点から-
    2000 - 2002
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1988 東京大学 社会学研究科 文化人類学
  • - 1988 東京大学
  • - 1986 東京大学 教養学部 教養学科第一文化人類学専門課程
  • - 1986 東京大学
経歴 (6件):
  • 2018/01 - 現在 国立民族学博物館 グローバル現象研究部 教授
  • 1999 - 2003 東洋英和女学院大学社会科学部 助教授
  • 2003 - - 国立民族学博物館 博物館民族学研究部 助教授
  • 2001 - (2001年より国際社会学部に名称変更)
  • 1995 - 1999 東洋英和女学院大学社会科学部 講師
全件表示
所属学会 (2件):
日本南アジア学会 ,  日本民族学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る