研究者
J-GLOBAL ID:200901048840329608   更新日: 2024年04月10日

関根 豪政

セキネ タケマサ | Sekine Takemasa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 社会法学 ,  国際法学
研究キーワード (2件): 経済法 ,  国際経済法
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 国際経済法における環境問題の包摂:周縁的価値から中心的価値への変容に関する分析
  • 2020 - 2023 「市場と政府」に対する国際経済枠組の規律アプローチの分析
  • 2018 - 2022 国際経済紛争処理手続の比較法的分析
  • 2017 - 2020 越境的な補助金規制の多面的分析
  • 2015 - 2018 国際貿易紛争処理制度の手続法的発展
全件表示
論文 (32件):
  • EU の炭素国境調整メカニズム(CBAM)の WTO 協定上の評価-温暖化対策における競争平準化の意味と紛争回避-. フィナンシャル・レビュー. 2024. 155
  • Takemasa Sekine. Embracing Multiple Values in Government Procurement Under Trade Agreements: Assessing the Contribution of the EU-Japan EPA. European Yearbook of International Economic Law. 2023
  • 関根豪政. 【WTO等国際通商判例解説42】韓国-労働組合法事件-自由貿易協定における労働問題の包摂とその動態-. RIETI Policy Discussion Paper Series 23-P-020. 2023
  • 関根豪政. 物の貿易に関するルール形成の進展とその行方. 国際経済法雑誌. 2023. 1. 33-71
  • Takemasa Sekine. Security Exception Clauses under Free Trade Agreements. SSU Working Paper. 2023
もっと見る
MISC (10件):
  • 関根豪政. 2022年貿易・投資紛争事例の概況(貿易紛争事例). 日本国際経済法学会年報. 2023. 32
  • EU-鉄鋼製品セーフガード(DS595). WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書. 2023
  • 関根豪政. モロッコ-チュニジア産ノートに対するAD措置パネル報告(DS578). WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書. 2022
  • 関根豪政. 2020年貿易・投資紛争事例の概況(貿易紛争事例). 日本国際経済法学会年報. 2021. 30. 268-272
  • 関根豪政. 2019年貿易・投資紛争事例の概況(WTO紛争事例). 日本国際経済法学会年報. 2020. 29
もっと見る
書籍 (16件):
  • 国際経済紛争処理の争点
    信山社 2024 ISBN:4797254785
  • Changing Orders in International Economic Law Volume 2: A Japanese Perspective (Routledge Research in International Economic Law)
    Routledge 2023 ISBN:1032044152
  • 国際経済法の現代的展開 - 清水章雄先生古稀記念
    信山社 2023 ISBN:9784797281286
  • 国際経済紛争解決手続法 : WTOと投資仲裁
    博英社 2023 ISBN:9784910132471
  • ルール志向の国際経済システム構築に向けて
    国際経済交流財団 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • EU’s AI Regulation in the Context of International Economic Law
    (NYCU Law Faculty Workshop 2023)
  • "Creep Phenomenon" of Labor Provisions in FTAs: The Development in Asian Countries
    (13th Annual Conference: The Japan Chapter of the Asian Society of International Law 2022)
  • Japan's Strategy and Leadership in WTO Digital Trade Negotiation
    (NYCU Law Faculty Workshop: Current Issues in International Economic Law in Japan 2021)
  • Japan’s Strategy on the Free Trade Agreement: Working as a Connection between Two Major Powers?
    (Conferencia “Estrategia de Japón sobre el Tratado de Libre Comercio: ¿una conexión entre dos grandes potencias?” 2020)
  • Is it Time to Develop a Regional or Asian Trade Dispute Settlement Mechanism?
    (Asian Society of International Law Biennial Conference 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2008 - 2013 慶應義塾大学 法学研究科 後期博士課程
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 教授
  • 2019 - 2022/03 名古屋商科大学 教授
  • 2017 - 2019 名古屋商科大学 准教授
  • 2014 - 2016 名古屋商科大学 専任講師
  • 2012 - 2014 日本学術振興会 特別研究員(PD)
委員歴 (1件):
  • 2014 - 現在 内閣府 政府調達苦情検討委員会
所属学会 (5件):
日本経済法学会 ,  日本EU学会 ,  環境法政策学会 ,  日本国際経済法学会 ,  Society of International Economic Law
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る