研究者
J-GLOBAL ID:200901048909357234   更新日: 2024年04月06日

平松 庸一

ヒラマツ ヨウイチ | HIRAMATSU Yoichi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 日本大学  大学院商学研究科 経営学専攻   教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (4件): 組織論(ミクロ-マクロ・リンク) ,  組織行動論(レジリエンス、バーンアウト、組織コミットメント等) ,  人的資源管理論(特に、各実践のコンフィギュレーション、賃金体系構築等) ,  戦略的人的資源管理、戦略経営
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2018 - 2022 水産養殖事業のグローバルビジネスの構築
  • 2017 - 2020 フォロワーの視点から見る広域連携イノベーションネットワーク形成要因の解明
  • 2018 - 2019 十日町市-新潟大学におけるインバウンド共同研究事業
  • 2015 - 2017 地方創生という社会的表象の馴致プロセス
  • 2013 - 2017 水産養殖事業のビジネスモデルに関する国際比較研究
全件表示
論文 (32件):
  • 平松庸一. 不確実性の時代における経営品質-レジリエンスと対話型組織開発-. 日本経営品質学会22周年記念誌-22年の歩み-(ISBN 978-4-9912854-6-2). 2023. 271-291
  • 平松庸一. 顧客価値経営時代の戦略的人的資源管理の新地平. 日本経営品質学会22周年記念誌-22年の歩み-(ISBN 978-4-9912854-6-2). 2023. 227-270
  • 平松庸一, 渡辺昇. 経営品質メカニズムの実証研究(2003~2008年). 日本経営品質学会22周年記念誌-22年の歩み-(ISBN 978-4-9912854-6-2). 2023. 53-96
  • ザグダホロル ツェンベルドラム, 平松庸一. SXとDXを架橋するP2Mマネジメントの可能性 -モンゴルのスタートアップ企業における実証研究-. 国際P2M学会誌. 2023. 18. 1. 92-114
  • 平松庸一、岡星竜美、泉谷史郎、安藤裕之. プログラムの3Sモデルにおけるスパイラル構造と意味形成プロセス. 国際P2M学会誌. 2022. 17. 1. 42-65
もっと見る
MISC (29件):
  • 平松 庸一. 組織における価値創造のために対話の重要性. SEISHIN APPLICATION CLICK. 2023. 48. 5. 2-5
  • 平松 庸一. Chat GPT時代に求められる組織における意味形成と対話の多様性. SEISHIN APPLICATION CLICK. 2023. 48. 4. 2-5
  • ザグダホロル ツェンベルドラム, 平松 庸一. SXとDXを架橋するP2Mマネジメントの可能性-モンゴルのスタートアップ企業による実証研究-. 国際P2M学会研究発表大会予稿集 第35回 国際P2M学会春季研究発表大会. 2023. 242-261
  • 平松 庸一. 奥深い人間理解に根差した分厚い経営実践と対話力 ~ファシリテーション~. SEISHIN APPLICATION CLICK. 2023. 48. 2. 5-10
  • 平松 庸一. アフターコロナ社会におけるしなやかさ. SEISHIN APPLICATION CLICK. 2022. 47. 6. 2-6
もっと見る
書籍 (8件):
  • 日本経営品質学会22周年記念誌-22年の歩み-(総頁296)
    (株)外為印刷 2023 ISBN:9784991285462
  • はじめての経営学(総頁272)
    同文舘 2020 ISBN:9784495390358
  • 『新潟総合学トライアル・シリーズ~インバウンドのまなざし編』「インバウンド・ツーリズムと新潟の可能性」(総頁138)
    文部科学省 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」NIIGATA 国際交流ワーキンググループ 2019
  • 『新潟総合学トライアル・シリーズ』~留学生のまなざし編~「留学生が住みよい街、新潟の探求」(総頁214)
    文部科学省 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」NIIGATA 国際交流ワーキンググループ 2018
  • 着地型観光の創り方『地方創生ディレクター』観光立国に向けた産官学連携事業の総合演出家(総頁296)
    青山学院Hiconブックス 2017 ISBN:9784938137281
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • “ダイナミック(資源)ケイパビリティ論からのダイバーシティへの接近”(統一テーマ:企業の競争力/存続能力の強化に資するIoT/AI時代のダイバーシティ・マネジメント)
    (国際戦略経営研究学会/企業革新研究会 2024年 第1回(ZOOM開催) 2024)
  • 統一テーマ:日本企業の“創造性/革新性の欠如”と“現場力の低下”の“並存”の原因とその克服の方法 “戦略的人的資源管理”および“人的資本価値創造経営”の視点からの考察
    (国際戦略経営研究学会2023年度 企業革新研究会 2023)
  • 経営品質向上活動への対話型組織開発アプローチの可能性
    (日本経営品質学会 2022年秋季研究発表大会 2022)
  • プログラムの 3S モデルにおけるスパイラル構造と意味形成,プロセス
    (第33回国際P2M学会研究発表大会 2022)
  • 持続可能な組織とP2M理論-ダイナミックとオーディナリーを連結するプログラム・マネジメント-
    (第32回国際P2M学会研究発表大会 2021)
もっと見る
Works (2件):
  • 顧客価値創造のための戦略的人的資源管理<序章> (総頁198)
    平松 庸一 2024 - 現在
  • 地方創生という社会的表象の馴致プロセスにおける「支え合い助け合いの地域づくり」アンケート調査報告書
    2016 - 2016
学位 (2件):
  • 修士(経営学) (筑波大学)
  • 博士(学術) (早稲田大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 日本大学大学院 商学研究科 教授
  • 2019/04 - 現在 日本大学 商学部 教授
  • 2017/04 - 2022/03 事業創造大学院大学 事業創造研究科事業創造専攻 非常勤
  • 2017/04 - 2019/03 新潟大学 工学部 准教授
  • 2006/04 - 2019/03 新潟大学 大学院技術経営研究科 准教授
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2015/04 - 現在 日本経営品質学会 学会誌編集委員長
  • 2013/04 - 現在 日本経営品質学会 副会長(理事)
  • 2019/10 - 2022/09 国際戦略経営研究学会 理事(学会誌編集委員)
  • 2016/06 - 2019/06 日本MOT学会 理事(企画委員)
  • 2018/12 - 2019/03 十日町市地域再生計画評価委員会 委員長
全件表示
所属学会 (6件):
国際P2M学会 ,  国際戦略経営研究学会 ,  日本経営学会 ,  日本経営品質学会 ,  組織学会 ,  日本MOT学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る