研究者
J-GLOBAL ID:200901049190558913   更新日: 2024年04月12日

木田 徹也

キダ テツヤ | Kida Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kida-lab-kumamoto.com/
研究分野 (1件): 無機物質、無機材料化学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2020 - 2025 1D/2Dナノ材料を用いた高度ガス認識界面のデザイン
  • 2020 - 2023 ペロブスカイト量子ドットの発光ON/OFFスイッチング
  • 2019 - 2021 炭素ナノシート積層膜を用いた超選択的水素分離
  • 2018 - 2021 ナノシートを用いた新規二酸化炭素分離膜の開発
  • 2017 - 2020 半導体ナノ結晶のpn接合による高度ガス認識界面の創出
全件表示
論文 (217件):
  • Imam Sahroni, Taiga Kodama, Muhammad Sohail Ahmad, Takeru Nakahara, Yusuke Inomata, Tetsuya Kida. Graphene Oxide Membrane Reactor for Electrochemical Deuteration Reactions. Nano Letters. 2024
  • Andri Hardiansyah, Gagus Ketut Sunnardianto, Sylvia Ayu Pradanawati, Dominico Michael Aditya, Tetsuya Kida, Ting Yu Liu. Investigating the impact of nitrogen-doping on the characteristics and performance of reduced graphene oxide for lithium-ion batteries anode through experimental and theoretical study. Materials Today Communications. 2024. 38
  • Muhammad Sohail Ahmad, Yu Nagata, Keigo Masumoto, Yusuke Inomata, Kazuto Hatakeyama, Armando T. Quitain, Artiwan Shotipruk, Tetsuya Kida. Manganese doped graphene oxide: Selective hydrogenation catalyst for converting 5-hydroxymethyl furfural to 5-methyl furfural. Molecular Catalysis. 2024. 553
  • Takeshi Shinkai, Jonas Karl Christopher Nuevas Agutaya, Biplab Manna, Matthias Boepple, Masaru Iwai, Keigo Masumoto, Kanako Koga, Koki Kawanami, Yusui Nakamura, Armando T. Quitain, et al. Ethanol Sensing Mechanism of ZnO Nanorods Revealed by DRIFT Spectroscopy and DFT Calculations. Journal of Materials Chemistry A. 2024
  • Muhammad Ashraf, Roshan Ali, Ibrahim Khan, Nisar Ullah, Muhammad Sohail Ahmad, Tetsuya Kida, Sanghyuk Wooh, Wolfgang Tremel, Udo Schwingenschlögl, Muhammad Nawaz Tahir. Bandgap Engineering of Melon using Highly Reduced Graphene Oxide for Enhanced Photoelectrochemical Hydrogen Evolution. Advanced Materials. 2023. 35. 47
もっと見る
MISC (76件):
  • 愼改 豪, 増本 圭吾, 岩井 大, アグタヤ ジョナス, 猪股 雄介, 木田 徹也. DRIFTS測定を用いたPt担持ZnOナノ結晶のエタノール検知メカニズムの解明-DRIFTS STUDY ON ETHANOL SENSING MECHANISM OF Pt LOADED ZnO NANOCRYSTALS. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2023. 72. 34-36
  • 猪股 雄介, 堂山 太輝, 岩井 大, 増本 圭吾, 慎改 豪, 木田 徹也. In-Sn-Zn三元系アモルファス酸化物を用いた半導体ガスセンサの開発-DEVELOPMENT OF In-Sn-Zn TERNARY AMORPHOUS OXIDE-BASED GAS SENSORS. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2023. 72. 1-3
  • 増本 圭吾, 堂山 太輝, 愼改 豪, 猪股 雄介, 木田 徹也. In-situ/operando分光法によるPt添加SnO2のEtOHガス検知機構の解明-ELUCIDATING THE GAS SENSING MECHANISM OF Pt-DOPED SnO2 BY IN-SITU/OPERANDO MEASUREMENTS. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2023. 72. 16-18
  • 島田 優輝, 増本 圭吾, 猪股 雄介, 木田 徹也. 低温でのCO検知を目指したパラジウム修飾SnO2ガスセンサの開発と応答機構解析-DEVELOPMENT AND RESPONSE MECHANISM ANALYSIS OF Pd-SnO2 GAS SENSOR FOR CO DETECTION AT MILD TEMPERATURES. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2023. 72. 13-15
  • 猪股雄介, 堂山太輝, 岩井大, 増本圭吾, 慎改豪, 木田徹也. In-Sn-Zn三元系アモルファス酸化物を用いた半導体ガスセンサの開発. Chemical Sensors. 2023. 39. Supplement A
もっと見る
特許 (15件):
書籍 (5件):
  • 酸化グラフェン固体電解質ガスセンサ
    2017
  • ガスセンサによるCO2の濃度測定と応用
    九州大学炭素資源国際センターNews Letter No.5 2013
  • 触媒調製ハンドブック
    NTS 2011
  • 空気からの選択的酸素分離膜材料の設計開発
    公益財団法人 鉄鋼環境基金 2008
  • 平成16年度佐賀大学有明海総合研究プロジェクト成果概要集
    佐賀大学 2005
講演・口頭発表等 (625件):
  • Operando分光法を用いたPd担持SnO2ガスセンサのCO応答機構の解明
    (日本セラミックス協会2024年年会、熊本大学 2024)
  • 光照射によるSnO2ガスセンサの低温作動化と応答機構検知
    (日本セラミックス協会2024年年会、熊本大学 2024)
  • アセトン選択的検知を目指した酸化スズガスセンサの開発
    (日本セラミックス協会2024年年会、熊本大学 2024)
  • 多元系アモルファス金属酸化物ナノ粒子のガスセンシング特性評価
    (日本セラミックス協会2024年年会、熊本大学 2024)
  • Characterization of hydrochar obtained by microwave assisted hydrothermal carbonization of Sago (Metroxylon spp)
    (49th International Congress on Science Technology And Technology-Based Innovation, Faculty of Science, Prince of Songkla University, Hatyai campus, 2024)
もっと見る
Works (10件):
  • コロイダル量子ドットを基盤とする単一粒子光メモリ
    2016 - 2018
  • 「超臨界水熱によるマレーシアの油やしバイオマスのバイオオイルへの変換技術開発」
    2014 - 2016
  • 「海洋系バイオマスからの高価有用化合物の抽出技術開発」
    2014 - 2015
  • ナノ空間を利用した機能性プリンタブル透明シリカガラスの開発
    2012 - 2014
  • バイオメディカル応用のためのナノダイヤモンドの機能化
    2014 -
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2013 - 熊本大学大学院自然科学研究科(工学系)物質生命化学 教授
  • 2013 - Professor, ,Graduate School of Science and Technology(Engineering group),Kumamoto University
委員歴 (6件):
  • 2013/04 - 現在 電気化学会化学センサ研究会 編集委員
  • 2019/04 - 2020/03 電気化学会 編集委員
  • 2018 - 2019 Sensors (MDPI) Guest Editor
  • 2016 - 2016 Sensors and Materials Guest Editor
  • 2014/01 - 2016/01 電気化学会九州支部 幹事常議員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2019/11 - Young Scientist Awards
  • 2019/11 - The Best Presentation Award
  • 2019/09 - Student Best Oral Presentation
  • 2019/05 - Forum on Industrial Bioprocessing (IBA-IFIBiop2019) BEST ORAL AWARD
  • 2018/01 - 化学センサ研究会 電気化学会 清山賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る