研究者
J-GLOBAL ID:200901050031842897   更新日: 2024年04月17日

羽場 久美子

ハバ クミコ | Haba Kumiko
所属機関・部署:
職名: 特任教授
ホームページURL (1件): http://side.parallel.jp/ekumihaba/
研究分野 (6件): 国際関係論 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  社会学 ,  ジェンダー ,  地域研究 ,  政治学
研究キーワード (26件): 世界戦争100年と、地域統合、Good Governance:新世界秩序をどうつくるか ,  イギリスのEU離脱とその後 ,  Populism ,  Nationalism ,  Minority Studies ,  Globalization ,  Disparity and poverty ,  Regional Integration Studies ,  Globalization and Regionalism ,  Nationalism and Xenophobia ,  End of the Cold War ,  Democratization ,  European Union ,  EU & NATO ,  ポピュリズム ,  ナショナリズム ,  マイノリティ研究 ,  グローバリゼーション ,  格差と貧困 ,  地域統合研究 ,  Globalization と地域主義 ,  ナショナリズムとゼノフォビア ,  冷戦の終焉 ,  民主化 ,  ヨーロッパ連合 ,  EU・NATO
競争的資金等の研究課題 (46件):
  • 2022 - 2027 欧州とアジアの境界線をめぐる紛争緩和と格差是正--和解と共同発展に向けて
  • 2018 - 2023 戦後ソ連の講和問題と1950年代の国際政治-極東情勢と欧州情勢の連関
  • 2015 - 2020 ジェンダー視点に立つ「新しい世界史」の構想と「市民教養」としての構築・発信
  • 2013 - 2018 越境と変容-グローバル化時代におけるスラヴ・ユーラシア研究の超域的枠組みを求めて
  • 2013 - 2016 EUガバナンスと安全保障文化の相互補完性の比較研究
全件表示
論文 (139件):
  • 羽場 久美子. 移民・難民問題からみた国際政治の課題 : 羽場久美子さんに聞く. 2022. 317. 108-121
  • 羽場 久美子, Haba Kumiko, シン アカンクシャ, Singh Akanksha, 杜 世鑫, Du Shixin, ハドソン ピーター・J, Hudson Peter J. 共同論文 : EUとアジアの地域協力 : 国際政治経済学およびエネルギー政策の観点から. 青山国際政経論集. 2021. 106. 106. 41-44
  • 羽場, 久美子. Chapter 1. Brexit 後の分断EUにおける、アジアとの連携--「イリベラル・デモクラシー(非自由主義的民主主義)」は中国と結ぶか?ーー. 青山学院大学国際政経論集. 2021. 106. 106. 45-79
  • 羽場, 久美子. 『地域統合の起源』とアメリカの欧州戦略ー極東戦略との比較分析ー. 青山学院大学国際政経論集. 2021. 106. 106号. 3-42
  • 羽場, 久美子. 「博士100人の村」と非常勤講師の現状-コロナ禍を踏まえてー. 非常勤講師はいま! -コロナ禍をこえてー. 2021. 5-16
もっと見る
MISC (53件):
  • 羽場, 久美子. 最終講義「21世紀、米・中・EU,どこが新世界秩序をリードするか?-ヨーロッパの歴史的・世界的意義とレジリエンスーー. 青山国政経論集. 2021. 106. 81-91
  • 羽場 久美子, Haba Kumiko. 2018年度青山学院大学国際研究センター主催国際会議. Aoyama Journal of International Studies. 2020. 7. 7. 47-49
  • 羽場 久美子, Haba Kumiko. 「紛争解決と平和構築 : 欧州と東アジアの比較研究」2018-2019.3. Aoyama Journal of International Studies. 2020. 7. 7. 45-46
  • 羽場 久美子. Brexit・トランプ現象後の世界秩序の大変動 : 近代システムの限界と日本の進路. 世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 2020. 46. 3. 40-52
  • 羽場久美子. 「外国人労働者の雇用-グローバル時代の共生と繁栄に向けてー」. 経済産業新報(経済産業省). 2019. 1819
もっと見る
書籍 (105件):
  • 中欧・東欧文化事典
    丸善出版 2021 ISBN:9784621306161
  • 非常勤講師はいま!ーコロナ禍をこえてー
    よしみ工産 2021
  • 移民・難民・マイノリティ : 欧州ポピュリズムの根源
    彩流社 2021 ISBN:9784779127274
  • Brexit and after : perspectives on European crises and reconstruction from Asia and Europe
    Springer 2021 ISBN:9789811579684
  • 21世紀,大転換期の国際社会 : いま何が起こっているのか?
    法律文化社 2019 ISBN:9784589039835
もっと見る
講演・口頭発表等 (76件):
  • Serbian Assaccination and the Break Up of the World War
    (First World War and Balkans 2018)
  • Russia and the EU: Crisis of Developed Power, Power Shift, and New World Order”, and “Russia - Japan Relations and Asian Regionalism
    (2018)
  • Russia and Asian Pacific International Relations
    (Symposium between Russia & Japan, Russian Academy in Far East 2018)
  • Power Shift and East Asian Crisis: North Korea and the USA, "Immigrants Question and European Crisis”
    (Inviting Professor, "Asian Regional Cooperation in 21st century 2018)
  • One Belt One Road Policy, China American Relations, and Chinese World Policy
    (China, Beijin, University of Foreign Affairs in China 2018)
もっと見る
Works (106件):
  • 『東欧文化事典』編集代表
    2018 -
  • 「イギリスのEU離脱」
    2016 -
  • 「2016年、世界は大激変する」『文芸春秋』2016年1月号
    山内昌之, 中西輝政, 宮家邦彦, 羽場久美子, 伊藤俊之, 宮崎哲弥 2016 -
  • 「移民政策 世界が考えるとき」
    2016 -
  • 『スクリブナー百科事典』「東欧」
    2016 -
もっと見る
学歴 (10件):
  • 2011 - 2012 ハーバード大学、WCFIA 国際問題研究所、欧州研究所
  • 2007 - 2007 EUI (欧州大学研究所) フィレンツエ、イタリア
  • 2004 - 2004 パリ大学、第1(パンテオン)国際関係史研究所
  • 1996 - 1997 イギリス、ロンドン大学、SSEEES, LSE, 欧州研究所
  • 1987 - 1987 津田塾大学大学院 国際関係学研究科 博士号(国際関係学)授与
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(国際関係学) (津田塾大学)
経歴 (47件):
  • 2021/04 - 現在 世界国際関係学会(ISA) Asia Pacific Region 会長
  • 2021/04 - 現在 京都大学経済研究所 プロジェクト教授 経済研究所 プロジェクト教授
  • 2020/03 - 現在 日本政府観光局(JNTO) MICE アンバサダー
  • 2019/04 - 現在 京都大学 経済研究所 客員教授、プロジェクト教授
  • 2017 - 現在 京都大学 経済研究所 客員教授
全件表示
委員歴 (81件):
  • 2021/04 - 現在 世界国際関係学会(ISA) アジア太平洋 会長
  • 2020/04 - 現在 京都大学 経済研究所 客員教授
  • 2020/03 - 現在 日本政府観光局(JNTO) MICE Ambassador
  • 2019/10 - 現在 日本学術会議 アジアの地域協力と学術的ネットワーク構築分科会委員長
  • 2018/04 - 現在 世界国際関係学会(ISA, International Studies Association) アジア太平洋委員会(Asia Pacific Region)、副会長(Vice President)
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005/09 - 欧州委員会 ジャン・モネ・チェアの称号とグラント
  • 2000/12 - ハンガリー文部大臣 ハンガリー建国1000年国際交流学術奨励賞
所属学会 (21件):
日本学術会議 連携会員 ,  日本イタリア協会 ,  日米協会 ,  日本学術会議会員 ,  国際文化会館会員 ,  比較政治学会 ,  東アジア共同体学会 ,  日本政治学会 ,  国際アジア共同体学会 ,  ICCEES(International Council for Central and East European Studies) ,  AAASS(American Association for the Advancement of Slavic Studies) ,  ECSA World(世界EU学会) ,  日本学術会議 ,  WISC(世界国際関係委員会) ,  EUSA Asia-Pacific(アジア太平洋EU学会) ,  CHIR(Committee of History of International Relations) ,  日本ロシア・東欧学会 ,  日本EU学会 ,  ISA(International Studies Association) ,  日本スラブ東欧学会(JSSEES) ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る