研究者
J-GLOBAL ID:200901050055472551   更新日: 2024年01月17日

新井 俊一

アライ トシカズ | Arai Toshikazu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://dharmaechoes.blogspot.com
研究分野 (5件): アジア史、アフリカ史 ,  ヨーロッパ文学 ,  宗教学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (10件): 平和学 ,  宗教倫理学 ,  英語英米文化 ,  インド史学 ,  真宗学 ,  Religion and Ethics ,  Peace Studies ,  English and American Language and Culture ,  History of India ,  Shin Buddhist Studies
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2003 - Creation of Peace in the Light of Buddha's Teaching
  • 2002 - 仏教的視点から見た平和論
  • 2002 - Peace Studies from the Buddhistic Standpoint
  • 1982 - 親鸞教学の研究
  • 平和の構築
全件表示
MISC (63件):
  • 仏教と平和ーインド思想におけるアヒンサーの系譜. 2006年度『本願寺派勧学寮例会研究紀要』. 2007. 35-62
  • Toshikazu Arai. A Pure Land Buddhist View of Life and Bio-Ethics. Religion and Ethics, Separate Volume 6 (Report on IAHR 2005 Tokyo Panel 02J). 2006
  • The Meaning of Meditation in Shin Buddhism. The Pure Land (New Series). 2006. 22. 37-44
  • 新井俊一. ガンディーとアンベドカル:非暴力的抗争と平和の構築. 『相愛大学研究論集』. 2006. 22
  • 祈りの内実ー如来の祈りと衆生の祈り. 日本仏教学会編『仏教における祈りの問題』. 2005. 221-234
もっと見る
書籍 (14件):
  • Grasped by the Buddha's Vow: A translation of and commentary on Tannisho
    Buddhist Churches of America, Center for Buddhist Education 2008
  • A Structural Study of the Phrase "Realizing the Name and Naturally Being Made So" in Shinran's Jinen Hōni-sho
    From Buddhism to Shin Buddhism - A collection of Articles in Commemoration of Dr. Ryushin Uryuzu's Retirement 2003
  • A Structural Study of the Phrase 'Obtaining the Name According to the Law of Naturalness' in the "Passage on the Law of Naturalness"(Japanese)
    From Buddhism to Jodo Shinshu(A Book in commemoration of Dr. Ryushin Uryuzu's Retirement) 2003
  • 『講読歎異抄』
    永田文昌堂 2002 ISBN:4816261656
  • Tannisho with translations in modern Japanese and annotations
    Nagata Bunshodo, Kyoto 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 人はなぜ親鸞に惹かれるのか
    (2008年5月21日龍谷大学創立記念・親鸞聖人降誕会法要 深草学舎記念講演 2008)
  • Non-violence as the Universal Principle for Creating Peace
    (2008 Conference of the International Association of Shin Buddhist Studies (European Branch) 2008)
  • 親鸞における無戒の論理
    (2008年度日本仏教学会学術大会 2008)
  • なぜ浄土真宗か
    (相愛大学市民仏教講座 2008)
  • Karma and Dharma
    (Leture at the Center for Buddhist Education, Berkeley, CA 2007)
もっと見る
Works (4件):
  • ジャイナ教説話文学の世界
    1993 -
  • 『大経』の世界
    1993 -
  • The World As Viewed in Jaina Literature
    1993 -
  • The World of the Larger Sutra
    1993 -
学歴 (8件):
  • - 1988 龍谷大学 文学研究科 真宗学
  • - 1988 龍谷大学
  • - 1985 龍谷大学 文学研究科 真宗学
  • - 1979 ハワイ大学(The University of Hawaii) 文学研究科 歴史学(History)インド古代史
  • - 1979 The University of Hawaii Graduate School, Department of History History, History of India
全件表示
学位 (3件):
  • 文学博士 (ハワイ大学大学院(アメリカ合衆国))
  • 文学修士 (バローダ大学大学院(インド))
  • 文学修士(龍谷大学) (龍谷大学)
経歴 (17件):
  • 2002 - 現在 相愛大学 人文学部 教授
  • 2002 - 現在 相愛大学
  • 1999 - 現在 龍谷大学文学部 非常勤講師
  • 2003 - 2004 龍谷大学国際文化学部 非常勤講師
  • 1982 - 2002 相愛女子短期大学 教授
全件表示
委員歴 (6件):
  • 1997 - 現在 浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター委託研究員
  • 1990 - 現在 龍谷大学真宗学会評議員
  • 2004 - 2007 大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)後援会会長
  • 1996 - 2000 ; 2006-現在 相愛大学宗教部長
  • 1996 - Ryukoku University Association of Shin Buddhist Studies A trustee
全件表示
所属学会 (14件):
日本宗教学会 ,  日本平和学会 ,  宗教倫理学会 ,  京都宗教哲学会 ,  日本仏教学会 ,  日本印度学仏教学会 ,  龍谷大学真宗学会 ,  国際真宗学会 ,  Japan Association of Peace Studies ,  Japan Association of Religion and Ethics ,  Japan Association of Buddhist Studies ,  Japan Association of Indological and Buddhological Studies ,  Ryukoku University Association of Shin Buddhist Studies ,  International Association of Shin Buddhist Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る