研究者
J-GLOBAL ID:200901050171094386   更新日: 2024年01月30日

山﨑 博人

ヤマサキ ヒロヒト | Yamasaki Hirohito
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 高分子材料 ,  高分子化学 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術
研究キーワード (6件): 高分子構造・物性 ,  複合材料・物性 ,  高分子合成 ,  Polymer Structure ,  Composed Materials and Properties ,  Polymer Syntheses
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2019 - 2022 CO2取込機構を有するフェノール類環状オリゴマーを組み込んだ高性能分離膜の創成
  • 2018 - 2021 濃縮バイオ液肥の生産・利用に向けた技術開発と化学肥料代替の影響に関する分析
  • 2019 - 2020 高濃度アンモニア耐性を有する吸着固定化細菌担体硝化工程の開発:養液栽培への適用
  • 2017 - 2018 ゼロエミッション型高性能・小型・安価な厨房用油分含有排水処理システムの開発
  • 2016 - 2017 微生物固定化シクロデキストリン含有含水ゲルを用いる厨房排水処理システムの開発
全件表示
論文 (47件):
  • 山﨑博人, 西村利康. ビスフェノールEを用いたノボラック樹脂の合成と性質:ビスフェノール類に着眼した柔軟性をもつフォトレジスト材の開発. ネットワークポリマー論文集. 2022. 43. 5. 209-219
  • Hirohito Yamasaki, Yasu-yuki Nagasawa, Kimitoshi Fukunaga. Preparation of photocrosslinked spherical hydrogels bearing β-cyclodextrin and application in immobilizing microbes to decompose organic pollutants. Polymer Journal. 2022. 54. 7. 863-873
  • 山﨑博人, 西村利康. ビスフェノールBを用いたノボラック樹脂の合成と性質:ビスフェノール類に着眼した柔軟性をもつフォトレジスト材の開発. ネットワークポリマー論文集. 2022. 43. 3. 111-122
  • Hirohito Yamasaki, Aya Odamura, Yousuke Makihata, Kimitoshi Fukunaga. Photocrosslinked β-cyclodextrin polymer beads and their use as sorbent for phenol removal from wastewater. Polymer Bulletin. 2022. : Published online
  • 山﨑博人, 福永公寿. β-CyDポリマービーズによる実工業廃水からのフェノール回収. 環境技術. 2021. 50. 2. 93-98
もっと見る
MISC (31件):
  • 山崎 博人. ノボラック型フェノール樹脂及びその製造方法、フォトレジスト組成物、エポキシ化ノボラック型フェノール樹脂、エポキシ樹脂組成物並びに硬化物 (再掲). 特願2014-73917. 2014
  • 山崎 博人. ノボラック型フェノール樹脂、及びその用途 (再掲). 特願2013-074088. 2013
  • 山崎 博人. ノボラック型フェノール樹脂、及びその用途 (再掲). 特願2012-243110. 2012
  • 山崎 博人. 窒素含有排水の亜硝酸型硝化処理方法及び処理装置 (再掲). 特開2013-226491 (特願2012-099211). 2012
  • 山崎 博人. ノボラック型フェノール樹脂及びその製造方法、並びにそれを用いた感光性組成物 (再掲). 特開2013-57028 (特願2011-197036). 2011
もっと見る
特許 (8件):
  • 排水処理剤及び排水処理方法
  • 特許出願2008-280855
  • 微生物固定化用担体
  • 特許出願2006-191006
  • 球状シクロデキストリンポリマー、その製造方法及びそれが含まれた吸着剤
もっと見る
書籍 (2件):
  • 架橋の反応・構造制御と分析 事例集
    (株)技術情報協会 全729頁 2014
  • ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発
    (株)技術情報協会 全552頁 2013
講演・口頭発表等 (43件):
  • Application of a CyD/PVA spherical hydrogel for use as a grease trap
    (37th Australasian Polymer Symposium (37APS), poster 44, Sunshine Coast(Australia) 2019)
  • CO2 gas permeation properties of composite membranes containing cyclodextrin based metal-organic frameworks
    (7th EuCheMS Chemistry Congress, Liverpool(UK), PE96(ポスター発表) 2018)
  • Surface modification of vinylon thin film bearing β-cyclodextrin
    (7th EuCheMS Chemistry Congress, Liverpool(UK), PM77(ポスター発表) 2018)
  • Gas Permeation Properties of Cellulose Acetate Composite Membranes containing Potassium-Cyclodextrin based Metal-Organic Framework
    (The 17th Asian Chemical Congress (PACI2017), FACS symposium Room108 24th 11:50, Melbourne(Australia)(ポスター発表) 2017)
  • Permeation properties of cellulose acetate membranes with potassium-cyclodextrin based metal-organic framework
    (11th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2016), Fukuoka(Japan) 14P-S7-080b(ポスター発表) 2016)
もっと見る
Works (4件):
  • (独)JST重点地域研究開発推進プログラム「シーズ発掘試験」(課題番号12-090)「高濃度アンモニアに耐性をもつ固定化細菌による亜硝酸化技術の開発」
    2008 -
  • (独)JST重点地域研究開発推進プログラム「シーズ発掘試験」(課題番号12-095)「シクロデキストリン成分をもつ球状ヒドロゲルの調製とバクテリア固定化担体としての応用」
    2007 -
  • Development of Bioreactor for the EDTA-Metal-Chelate Degradation Processing in the Industrial Westewater
    2001 - 2004
  • Development of the Grinding Stone for Specular Working
    2000 - 2001
学歴 (2件):
  • - 1995 姫路工業大学 工学研究科 生産工学
  • - 1995 姫路工業大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (姫路工業大学)
経歴 (6件):
  • 2009 - 現在 宇部工業高等専門学校物質工学科 教授
  • 2007 - 2009 宇部工業高等専門学校物質工学科 准教授
  • 1999 - 2007 宇部工業高等専門学校物質工学科 助教授
  • 1997 - 1999 宇部工業高等専門学校物質工学科 講師
  • 1995 - 1997 兵庫県立工業技術センター 研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2000 - 現在 高分子学会 中国四国地区高分子若手研究会運営委員
  • 2005 - 日本化学会 平成17年度西日本大会幹事
受賞 (3件):
  • 2022/10 - 第45回合成樹脂工業協会 学術賞
  • 2015/10 - 第39回合成樹脂工業協会 学術奨励賞
  • 2005/09 - 環境技術学会 論文賞 「工業廃水中のEDTA鉄(III)キレート分解処理用バイオリアクターの開発」
所属学会 (8件):
日本膜学会 ,  合成樹脂工業協会 ,  環境技術学会 ,  日本化学会 ,  高分子学会 ,  Japan Society of Polymer Processing ,  The Chemical Society of Japan ,  The Society of Polymer Science, Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る