研究者
J-GLOBAL ID:200901050690837116   更新日: 2024年02月17日

大島 慶一郎

オオシマ ケイイチロウ | Ohshima Kay
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/~ohshima/
研究分野 (2件): 大気水圏科学 ,  環境動態解析
研究キーワード (4件): 海洋物理学 ,  極域海洋学 ,  Polar Oceanography ,  Physical Oceanography
競争的資金等の研究課題 (43件):
  • 2020 - 2025 海氷が導く熱・塩・物質のグローバル輸送
  • 2022 - 2023 熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床
  • 2019 - 2023 冬季の海氷厚変動から見た北極海太平洋側海域における夏季の海氷量減少
  • 2020 - 2022 ADCPによる海中浮遊物の識別手法開発と物質循環研究への応用
  • 2017 - 2022 熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床
全件表示
論文 (200件):
  • Alessandro Silvano, Sarah Purkey, Arnold L. Gordon, Pasquale Castagno, Andrew L. Stewart, Stephen R. Rintoul, Annie Foppert, Kathryn L. Gunn, Laura Herraiz-Borreguero, Shigeru Aoki, et al. Observing Antarctic Bottom Water in the Southern Ocean. Frontiers in Marine Science. 2023. 10
  • Vigan Mensah, Koji Fujita, Stephen Howell, Miho Ikeda, Mizuki Komatsu, Kay I. Ohshima. Estimation of ice melt, freshwater budget, and their multi-decadal trends in the Baffin Bay and Labrador Sea. 2023
  • Yoshihiko Ohashi, Michiyo Yamamoto-Kawai, Kazuya Kusahara, Ken'ichi Sasaki, Kay I. Ohshima. Circumpolar distributions of age and anthropogenic CO2 content of Antarctic Bottom Water revealed by chlorofluorocarbon and sulfur hexafluoride. Progress in Oceanography. 2023. 219. 103153-103153
  • Mizuki Kuga, Kay I. Ohshima, Sachiko Kishi, Noriaki Kimura, Takenobu Toyota, Jun Nishioka. Backward-tracking simulations of sea ice in the Sea of Okhotsk toward understanding of material transport through sea ice. Journal of Oceanography. 2023
  • Vigan Mensah, Kay I. Ohshima. A Mapping Methodology Adapted to all Polar and Subpolar Oceans with a Stretching/Shrinking Constraint. Journal of Atmospheric and Oceanic Technology. 2023. 40. 10. 1241-1261
もっと見る
MISC (100件):
書籍 (5件):
  • 「巨大リザーバ:南大洋・南極氷床」 低温科学 Vol.76
    北海道大学 低温科学研究所 2018
  • 「低温環境の科学事典」
    朝倉書店 2016
  • 「オホーツクの生態系とその保全」
    北道大学出版会 2013
  • 「地球惑星科学入門」
    北海道大学出版社 2010
  • 「南大洋の深層水形成と海氷過程」 月刊海洋, 号外54
    海洋出版 2010
Works (18件):
  • Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, D. Simizu, T. Tamura, Y. Kitade, S. Aoki, S. Ushio, G. Hashida, and M. Wakatsuchi: Mooring measurement of Antarctic Bottom Water export from the Cape Darnley Polynya and sea-ice thickness within this polynya, WCRP Open Scie・・・
    2011 -
  • Tamura, T., K. I. Ohshima, S. Nihashi, and H. Hasumi: Estimation of surface heat/salt fluxes associated with sea ice growth/melt in the Southern Ocean, IUGG 2011, Melbourne (Australia), July 3, 2011.
    2011 -
  • Tamura, T., and K. I. Ohshima: Mapping of sea ice production in the Arctic coastal polynyas, IUGG 2011, Melbourne (Australia), July 1, 2011.
    2011 -
  • Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, Y. Nakayama, T. Tamura, S. Nihashi, Y. Kitade, Y. Matsumura, H. Hasumi, S. Aoki, and M. Wakatsuchi: Formation of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley with huge sea ice production, IUGG 2011, Melbourne (Australia), July ・・・
    2011 -
  • Ohshima, K. I., S. C. Riser: Ocean salinity profiles teach us thinning and volume decrease of the Okhotsk sea-ice cover, IUGG 2011, Melbourne (Australia), June 30, 2011.
    2011 -
もっと見る
学位 (2件):
  • 理学博士 (北海道大学)
  • 理学修士 (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04 - 現在 日本学術振興会 学術システム研究センター 研究員
  • 2016/04 - 現在 北海道大学 北極域研究センター 教授(兼任)
  • 2008/04 - 現在 北海道大学 低温科学研究所 教授
  • 1994/04 - 2008/03 北海道大学 低温科学研究所 助教授(准教授)
  • 2003/03 - 2004/01 米国ワシントン 大学 海洋学部 滞在研究員
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2017/04 - 現在 日本気象学会 評議員
  • 2005/04 - 現在 日本海洋学会 評議員
  • 2009/05 - 2015/03 環境省 知床世界自然遺産地域学委員会委員
  • 日本海洋学会 英文誌副編集委員
受賞 (6件):
  • 2018/08 - 内閣府、文部科学省他 第11回海洋立国推進功労者(内閣総理大臣賞) 「極域海洋での中深層水形成・循環の解明」
  • 2016/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) 「海氷域における中深層水形成と海洋循環に関する研究」
  • 2015/03 - 日本海洋学会 日本海洋学会賞 「海氷域の変動とその海洋循環に与える影響に関する研究」
  • 2008/11 - 日本気象学会 堀内賞 「海氷の気候システムに果たす役割に関する研究」
  • 2008/03 - 日本海洋学会 奨励論文賞
全件表示
所属学会 (9件):
特別編集委員 ,  日本海洋学会(評議員) ,  Journal of Geophysical Research ,  日本海洋学会 ,  AGU ,  American Geophysical Union ,  Meteorological Society of Japan ,  Oceanographic Society of Japan ,  日本気象学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る