研究者
J-GLOBAL ID:200901051447641943   更新日: 2024年02月01日

岡本 創

オカモト ハジメ | Okamoto Hajime
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.riam.kyushu-u.ac.jp/gfd/index.htmlhttps://www.riam.kyushu-u.ac.jp/gfd/index-e.html
研究分野 (1件): 大気水圏科学
研究キーワード (10件): 大気物理学 ,  放射 ,  気候 ,  エアロゾル ,  雲 ,  atmospheric science ,  radiation ,  climate ,  aerosols ,  clouds
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2020 - 2023 関東圏ウルトラサイト観測の包括的利用による高解像度数値モデルの連携研究推進
  • 2017 - 2022 次世代型アクティブセンサ搭載衛星の複合解析による雲微物理特性・鉛直流研究
  • 2015 - 2020 北極域研究推進プロジェクト(ArCS: Arctic Challenge for Sustainability)
  • 2012 - 2020 Development of level 2 algorithms for CPR, CPR-ATLID and CPR-ATLID-MSI
  • 2016 - 2019 晶癖予測モデルを用いた北極混合相層状雲の研究
全件表示
論文 (167件):
  • Alessandro Bracci, Kaori Sato, Luca Baldini, Federico Porcù, Hajime Okamoto. Development of a methodology for evaluating spaceborne W-band Doppler radar by combined use of Micro Rain Radar and a disdrometer in Antarctica. Remote Sensing of Environment. 2023. 294
  • Kaori Sato, Hajime Okamoto. Global analysis of height-resolved ice particle categories from spaceborne lidar. Geophysical Research Letters. 2023
  • V. A. Shishko, D. N. Timofeev, A. V. Konoshonkin, N. V. Kustova, N. Kan, I. V. Tkachev, K. Masuda, H. Ishimoto, H. Okamoto, A. G. Borovoi. Backscattering Characteristics of Optical and Electromagnetic Waves in Joint Sensing of Cirrus Clouds by a Polarizing Lidar (0.355 μm) and a 94-GHz Radar. Atmospheric and Oceanic Optics. 2022. 35. 6. 775-781
  • V. A. Shishko, D. N. Timofeev, A. V. Konoshonkin, N. V. Kustova, N. Kan, I. V. Tkachev, K. Masuda, H. Ishimoto, H. Okamoto, A. G. Borovoi. Erratum to: Backscattering Characteristics of Optical and Electromagnetic Waves in Joint Sensing of Cirrus Clouds by a Polarizing Lidar (0.355 μm) and a 94-GHz Radar (Atmospheric and Oceanic Optics, (2022), 35, 6, (775-781), 10.1134/S1024856022060239). Atmospheric and Oceanic Optics. 2022. 35. 6. S182-781
  • Masaki Satoh, Shuhei Matsugishi, Woosub Roh, Yasutaka Ikuta, Naomi Kuba, Tatsuya Seiki, Tempei Hashino, Hajime Okamoto. Evaluation of cloud and precipitation processes in regional and global models with ULTIMATE (ULTra-sIte for Measuring Atmosphere of Tokyo metropolitan Environment): a case study using the dual-polarization Doppler weather radars. Progress in Earth and Planetary Science. 2022. 9. 1
もっと見る
MISC (270件):
  • 杉本 伸夫, 西澤 智明, 水谷 耕平, 石井 昌憲, 岡本 創, 林 真智, 佐藤 薫, 菊池 麻紀, 木村 俊義. ライダ (地球観測の将来構想に関わる世界動向の分析). 気象研究ノート. 2017. 234. 39-46
  • 高橋 暢宏, 岡本 創, 高薮 縁, 鈴木 健太郎, 大野 裕一, 可知 美佐子, 久保田 拓志, 沖 理子. 降雨・雲レーダ (地球観測の将来構想に関わる世界動向の分析). 気象研究ノート. 2017. 234. 25-32
  • 山本真之, 鷹野敏明, 西村耕司, 川村誠治, 岡本創, 矢吹正教, Gan Tong, 橋口浩之, 山本衛. 雲精測レーダーの開発. 日本大気電気学会. 2017
  • 沖 理子, 早坂 忠弘, 佐藤 薫, 佐藤 正樹, 高橋 暢宏, 本田嘉明, 奈佐原 顕郎, 中島 孝, 沖 大幹, 横田達也, et al. 日本地球惑星科学連合2015年大会「最新の大気化学:衛星による地球環境観測」セッションの報告. 天気. 2015. 62. 8. 723-724
  • 岡本 創, 佐藤 可織, 酒井 哲. 地上からのリモートセンシング (人工降雨・降雪研究の最前線) -- (人工降雨・降雪研究を支える基礎研究). 気象研究ノート. 2015. 231. 239-278
もっと見る
特許 (2件):
  • 気象レーダーの校正方法
  • 雲微物理量導出システム、雲微物理量導出方法およびそのプログラム記録媒体
書籍 (15件):
  • 気象研究ノート 第234号 「地球観測の将来計画に関わる世界動向の分析」 (編集 TF地球科学研究 高度化ワーキンググループ) 第6章 ライダ
    日本気象学会 2017
  • 気象研究ノート 第234号 「地球観測の将来構想に関わる世界動向の分析」 (編集 TF地球科学研究高度化ワーキンググループ) 第5章 降雨・雲レーダ
    日本気象学会 2017
  • 気象研究ノート 第231号 「人口降雨・降雪研究の最前線」 (編集 村上正隆、藤部文昭、石原正仁) 13.1 地上リモセンシナジー観測による雲物理量の推定
    気象研究ノート 2015
  • 気象ハンドブック第3版(編集 新田,野瀬,伊藤, 住), 46.5章 可視波長, 岡本 創, 849-851,朝倉出版, 2005.
    2010
  • 気象研究ノート218号「エアロゾルの気候と大気環境への影響」第7章 アクティブセンシングで見るエアロゾルと雲 p.95-109, (中島映至、早坂忠裕(編集) 気象研究ノート218号「エアロゾルの気候と大気環境への影響」、日本気象学会、178pp. ) , 2008.
    日本気象学会 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (218件):
  • Japanese science update for 33rd EarthCARE JMAG
    (33th JMAG Meeting 2020)
  • 衛星搭載ライダCALIOPによる平板氷晶の全球長期解析
    (日本気象学会2021年度春季大会 2021)
  • 鉛直風測定のための直接検波式ドップラー風ライダーの受光部光学系の検討及び検証
    (第24回大気ライダー研究会 2021)
  • Second review of Earth Explore 11-01 WIVERN - A Wind Velocity Radar Nephoscope for observing global winds, clouds and precipitation
    (ESA EE11 2nd Atmospheric Panel review meeting 2021)
  • First Review of Earth Explore 11-01 WIVERN (A Wind Velocity Radar Nephoscope for observing global winds, clouds and precipitation)
    (ESA EE11 1st Atmospheric Panel review meeting 2021)
もっと見る
Works (10件):
  • EarthCARE/CPRアルゴリズム開発およびCPR/ATLID複合アルゴリズム開発
    2009 - 2009
  • EarthCARE/CPRアルゴリズム開発およびCPR/ATLID複合アルゴリズム開発
    2008 - 2008
  • EarthCARE高次アルゴリズムの検討
    2007 - 2007
  • 衛星搭載レーダCloudSATとライダーCALIPSOによるシナジーデータベース
    2007 -
  • Synergy data base for CLOUDSAT and CALIPSO
    2007 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 神戸大学 自然科学研究科 環境科学
  • - 1996 神戸大学
  • - 1991 東京理科大学 理学部 物理学科
  • - 1991 東京理科大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (神戸大学)
経歴 (4件):
  • 2010/05 - 現在 九州大学 応用力学研究所 教授
  • 2002/04 - 2010/04 東北大学 大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター 准教授
  • 1998 - 2001 通信総合研究所 研究官
  • 1996 - 1998 東京大学気候システム研究センター 日本学術振興会特別研究員
委員歴 (45件):
  • 2020/06 - 現在 国際レーザーレーダ学会 ワーキンググループメンバー
  • 2013/07 - 現在 EarthCARE mission 共同議長
  • 2013/04 - 現在 JAXA JAXA-EarthCARE ミッション プロジェクトサイエンティスト
  • 2020/01 - 2026/12 International Coordination-group for laser atmospheric studies Steering committee member
  • 2021/01 - 2024/12 International Radiation Comission Officers, Secretary
全件表示
受賞 (7件):
  • 2018/04 - 文部科学省 平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 (研究部門)
  • 2014/09 - レーザセンシングシンポジウム 第32回レーザセンシングシンポジウム ベストポスター賞
  • 2011/11 - 日本気象学会 日本気象学会賞
  • 2011/05 - 日本気象学会 日本気象学会賞
  • 2008/09 - 第26回レーザセンシングシンポジウム 第26回レーザセンシングシンポジウム ベストポスター賞
全件表示
所属学会 (8件):
Hyperspectral Imaging and Sounding of the Environment Topical Meeting ,  Optical Society of America ,  日本惑星科学会 ,  米国気象学会 ,  日本気象学会 ,  米国地球物理学連合 ,  American Meteorological Society ,  American Geophysical Union
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る