研究者
J-GLOBAL ID:200901051472006926   更新日: 2024年04月10日

松田 信爾

マツダ シンジ | MATSUDA Shinji
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://www.matsuda-lab.es.uec.ac.jp/http://www.matsuda-lab.es.uec.ac.jp/english/index.html
研究分野 (1件): 神経科学一般
研究キーワード (1件): シナプス可塑性 長期抑圧 長期増強 グルタミン酸受容体 エンドサイトーシス エキソサイトーシス
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2018 - 2024 光操作によるシナプス可塑性と記憶形成の因果関係の解明
  • 2017 - 2020 TARPのリン酸化によるAMPA受容体輸送の制御機構
  • 2011 - 2016 小脳をモデルとした糖鎖シグナルによる機能的・形態的シナプス可塑性制御
  • 2011 - 2016 光による細胞内輸送とシナプス可塑性の制御
  • 2010 - 2012 細胞内輸送機構による神経機能の制御
全件表示
論文 (41件):
  • Naoya Atarashi, Misaki Morishita, Shinji Matsuda. Activation of innate immune receptor TLR9 by mitochondrial DNA plays essential roles in the chemical long-term depression of hippocampal neurons. Journal of Biological Chemistry. 2024. 300. 3. 105744-105744
  • Shinji Matsuda, Michisuke Yuzaki. Subunit-dependent and subunit-independent rules of AMPA receptor trafficking during chemical long-term depression in hippocampal neurons. Journal of Biological Chemistry. 2021. 297. 2. 100949
  • Min-Jue Xie, Yasuyuki Ishikawa, Hideshi Yagi, Tokuichi Iguchi, Yuichiro Oka, Kazuki Kuroda, Keiko Iwata, Hiroshi Kiyonari, Shinji Matsuda, Hideo Matsuzaki, et al. PIP3-Phldb2 is crucial for LTP regulating synaptic NMDA and AMPA receptor density and PSD95 turnover. Scientific Reports. 2019. 9. 4305. 1-15
  • Shinji Matsuda, Wataru Kakegawa, Michisuke Yuzaki. PhotonSABER: new tool shedding light on endocytosis and learning mechanisms in vivo. Communicative & integrative biology. 2019. 12. 1. 34-37
  • 掛川渉, 柚﨑通介, 松田信爾. エンドサイトーシスを制御する新しい技術により明らかにされた小脳における長期抑圧と運動学習との因果関係. ライフサイエンス 新着論文レビュー. 2018. DOI: 10.7875/first.author.2018
もっと見る
MISC (12件):
  • Naoya Atarashi, Shinji Matsuda. Chemical LTD stimulation induced the drastic mitochondrial morphological changes in cultured hippocampal neurons. The Journal of Physiological Sciences. 2023. 73. 11. 130-130
  • Iyo Koyanagi, Yuteng Wang, Sakthivel Srinivasan, Jiahui Yu, Toshie Naoi, Akinobu Ohba, Deependra Kumar, Pei-Hsi Wu, Shinji Matsuda, Yoan Cherasse, et al. Mechanism of hippocampal adult-born neurons for memory consolidation. The Journal of Physiological Sciences. 2022. 72. 33. 151-151
  • 掛川 渉, 松田 信爾, 柚崎 通介. 【小脳学習説Marr-Albus-Ito理論の50年】小脳学習における長期抑圧(LTD)の役割. Clinical Neuroscience. 2019. 37. 8. 919-924
  • Junnosuke Endo, Yukari Takeo, Shinji Matsuda, Michisuke Yuzaki. Optogenetic control of the function of the Golgi apparatus in neurons. GLYCOBIOLOGY. 2014. 24. 11. 1201-1201
  • Shinji Matsuda, Michisuke Yuzaki. Stargazin regulates AMPA receptor trafficking from plasma membrane to early endosome and lysosome during long term depression. JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES. 2013. 63. S28-S28
もっと見る
書籍 (5件):
  • CLINICAL NEUROSCIENCE 小脳学習説 Marr-Albus-Ito理論の50年
    中外医学社 2019
  • 脳科学辞典(アダプタータンパク質複合体)
    2018
  • スタンフォード神経科学
    メディカルサイエンス・インターナショナル 2017
  • 脳科学辞典(長期抑圧)
    日本神経科学学会 2015
  • 蛋白質核酸酵素増刊 「メンブレントラフィックの奔流」
    共立出版 2008
講演・口頭発表等 (24件):
  • リソソーム開口放出に着目した光遺伝学による長期可塑性の新規制御ツール
    (第46回日本神経科学大会 2023)
  • Chemical LTD stimulation induced the drastic mitochondrial morphological changes in cultured hippocampal neurons
    (日本生理学会第100回記念大会 2023)
  • シナプス可塑性の光操作-記憶・学習を制御するオプトジェネティクス-
    (シナプス研究会 2020)
  • シナプス可塑性の光操作-記憶・学習を制御するオプトジェネティクス-
    (生理研シナプス研究会 2020)
  • Lysosomal exocytosis controls AMPA receptor trafficking
    (第43回日本神経科学大会 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1995 - 1998 大阪大学大学院 理学研究科 生物化学専攻
  • 1993 - 1995 大阪大学大学院 理学研究科 生物化学専攻
  • 1989 - 1993 大阪大学 理学部 生物学科
  • - 1989 大阪府立大手前高校 普通科
学位 (2件):
  • 理学博士 (大阪大学)
  • Ph.D (Osaka University)
経歴 (7件):
  • 2014/11/01 - 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 准教授
  • 2009/04/01 - 2014/10/31 慶応義塾大学 医学部 生理学教室 講師
  • 2007/04/01 - 2009/03/31 慶応義塾大学 医学部 生理学教室 助教
  • 2003/10/01 - 2009/03/31 慶応義塾大学 医学部 生理学教室 助手
  • 2000/10/01 - 2003/09/30 セントジュード小児研究病院 発達神経科学部門 博士研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/03 - 日本小脳学会 評議員
  • 2019 - 日本神経科学学会 プログラム委員
  • 2018/04 - 日本生理学会 評議員
受賞 (2件):
  • 2018/08 - Elsevier Outstanding Reviewer
  • 2008 - に本神経科学学会 日本神経科学学会奨励賞
所属学会 (4件):
日本小脳学会 ,  北米神経科学学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る