研究者
J-GLOBAL ID:200901051504883720   更新日: 2022年08月07日

冨谷 至

トミヤ イタル | Tomiya Itaru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (2件): 中国法制史 ,  Legal History of China
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 魏晋南北朝刑罰制度の研究
  • Study on Han Wooden slips
論文 (38件):
  • 冨谷 至. Stone Inscriptions in ancient China - Their origin and Evolution from the Shang to Han Times. Documents and Writing materials in east China( Occasional Research Reports of International Oriental Studies No.1). 2014. 1. 67-87
  • 冨谷 至. The Conception of Fornication --From The Han Code to The Tang Code. 『中国古代法律文献研究』. 2014. 8. 130-147
  • 冨谷 至. 漢律から唐律へ--裁判規範と行為規範. 『東方学報』. 2013. 88. 1-79
  • 冨谷 至. The conception of fornication, from the Han Code to the Tang Cod. Public Notion of Crime and Law in East Asia -- Crime and Society in East Asia、 Symposium Organized by Institute for Sinology and East Asian Studies, University of Muenster and Institute for Research in Humanities, Kyoto University. 2013
  • 冨谷 至. 中国史上最長で最強の王朝漢、その存続の理由--簡牘と文書行政. 『東洋文化研究』14. 2012
もっと見る
MISC (1件):
  • TOMIYA Itaru. The conception of fornication, from the Han Code to the Tang Code. Public Notion of Crime and Law in East Asia Crime and Society in East Asia、 Symposium Organized by Institute for Sinology and East Asian Studies, University of Muenster and Institute for Research in Humanities, Kyoto University. 2013
書籍 (26件):
  • 漢簡語彙考証
    岩波書店 2015
  • 漢簡語彙--中国古代木簡辞典
    岩波書店 2015
  • 四字熟語の中国史
    岩波書店(岩波新書) 2013
  • 中国義士伝
    中央公論新社 2011 ISBN:4121021347
  • 『東アジアにおける儀礼と刑罰』
    (日本学術振興会 科学研究費基盤研究(S) 研究成果報告) 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 漢律から唐律へ
    (華東師範大学 大夏講壇 2015)
Works (2件):
  • 東アジアの法と習慣
    2003 -
  • 1
    2000 -
学歴 (4件):
  • - 1977 京都大学 文学研究科 東洋史学
  • - 1977 京都大学
  • - 1975 京都大学 文学部 史学科 東洋史学
  • - 1975 京都大学
学位 (2件):
  • 文学修士 (京都大学)
  • 文学博士 (京都大学)
経歴 (1件):
  • 京都大学 人文科学研究所 文化構成研究部門 教授
委員歴 (2件):
  • 1995 - 東洋史研究会 評議員
  • 史学研究会 理事
所属学会 (3件):
木簡学会 ,  東洋史研究会 ,  史学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る