研究者
J-GLOBAL ID:200901051592977151   更新日: 2024年03月29日

清水 かおり

シミズ カオリ | Shimizu Kaori
所属機関・部署:
職名: 上級准教授
ホームページURL (1件): https://www.meio-u.ac.jp/research/scholars/shimizukaori/
研究分野 (3件): 基礎看護学 ,  臨床看護学 ,  高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (7件): 看護教育学 ,  救急・災害医療 ,  プレホスピタルケア ,  クリティカルケア ,  ルーラルナーシング ,  看護管理学 ,  成人看護学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2019 - 2023 離島・へき地で働く看護職者のキャリア発達支援と継続教育方法の検討
  • 2018 - 2023 『離島の子育て“届ける”支援プロジェクト』 ~村・医・学連携システムの構築~
  • 2013 - 2017 がん患者の苦痛症状緩和のための補完代替療法のエビデンスカードの開発と有効性の検討
  • 2013 - 2016 ICTを用いた離島・へき地看護職者への支援とネットワーク構築
  • 2010 - 2012 島嶼看護職のゆいまーるコミュニケーション構築とサポート体制の検討
全件表示
論文 (5件):
  • 小柳弘恵, 清水かおり, 鶴巻陽子, 比嘉憲枝. A村の乳幼児をもつ母親が抱く僻地での妊娠・出産・育児に対する思い. 名桜大学紀要. 2019. 24. 57-67
  • 清水かおり, 神里みどり. 離島診療所看護師の学習環境の現状と課題. へき地・離島救急医療学会誌. 2017. 15. 75-77
  • Nurses’ Use of Complementary Alternative Medicine for Cancer Patients in Japan. 2013
  • 清水かおり, 比嘉かおり. 島嶼看護職のICTを用いたネットワーク構築とサポート体制の検討. 沖縄県立看護大学紀要. 2011. 12. 12. 55-64
  • 清水かおり, 比嘉かおり. 病棟看護業務のアサイメントに関する研究 -タイム・スタディによる3病棟の業務分析-(修士学位論文). 1994
MISC (46件):
  • 清水 かおり. 【当事者向け ともに働くスタッフ向け 発達障害の理解と対応ポイント】発達障害の当事者に向けたアドバイス 自分の特徴をつかんでスムーズに業務を進めるポイント. ナーシング. 2019. 39. 2. 75-77
  • 清水 かおり, 神里 みどり. 離島診療所看護師の学習環境の現状と課題. へき地・離島救急医療学会誌. 2017. 15. 24-29
  • 小柳 弘恵, 清水 かおり, 鶴巻 陽子, 比嘉 憲枝. 僻地の地域母子保健における助産師の役割 妊産褥婦への聞き取り調査から. 母性衛生. 2017. 58. 3. 179-179
  • 増滿 誠, 正野 逸子, 清水 かおり, 秦野 環, 牧内 忍, 山名 栄子, 照屋 典子, 末永 陽子, 斉藤 ひさ子, 岡田 なぎさ, et al. 「しなやかな使命感」育成のための単位互換・相互受講制度の可能性 遠隔システムを用いた体験授業と効果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2016. 36回. 442-442
  • 増滿 誠, 日高 艶子, 金城 祥教, 正野 逸子, 山名 栄子, 秦野 環, 谷 多江子, 砂川 洋子, 照屋 典子, 金城 芳秀, et al. 「しなやかな使命感」育成の取組 ナーシング・キャリアカフェと単位互換制度構築の2つの取組の紹介. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2015. 35回. 458-458
もっと見る
書籍 (5件):
  • 『健康長寿100歳時代』の生き甲斐づくり
    ほおずき書籍 2020 ISBN:4434278460
  • 月刊ナーシング2019年 02 月号
    学研メディカル秀潤社 2019
  • ものごとを多面的にみる (名桜叢書)
    出版舎Mugen 2014 ISBN:4905454123
  • ケアリングに基づく看護技術支援マニュアル
    メヂカルフレンド社 2013
  • 実例で学ぶクリティカルシンキング看護実践に役立つ思考過程 成人看護2
    医学書院MYW 1998
講演・口頭発表等 (10件):
  • Evaluation of Brief Educational session of Complementary Alternative Therapy Using Healing Cart.
    (2012)
  • 遠隔看護研究の視点から看護実践の可能性
    (平成23年度名桜大学人間健康学部公開シンポジウム 「島嶼・過疎地域における遠隔医療・看護の可能性を探る!」 2011)
  • 離島診療所看護師の補完代替療法の活用の実態
    (第6回ルーラルナーシング学会 2011)
  • がん看護実践に活用可能な補完代替療法の効果と安全性のエビデンスに関する文献検討
    (2011)
  • Development of Brief Education Program of Complementary and Alternative Therapy for Oncology Nursing.
    (2011)
もっと見る
Works (1件):
  • 沖縄県内の医療機関における退院時看護要約に関する研究 ー病院における作成・利用の実態調査ー
    2000 -
学歴 (2件):
  • - 1994 琉球大学 保健学研究科 保健管理学専攻
  • - 1992 琉球大学 医学部 保健学科
学位 (1件):
  • 保健学修士 (琉球大学)
経歴 (6件):
  • 2013/04 - 現在 公立大学法人名桜大学 人間健康学部 看護学科 上級准教授
  • 2010/04 - 2013/03 公立大学法人名桜大学 人間健康学部 看護学科 講師
  • 2000/04 - 2010/03 沖縄県立看護大学 看護学部 助手
  • 1999/04 - 1999/09 広島文化学園大学 看護学部看護学科 助手
  • 1996/04 - 1999/03 佐賀大学 医学部看護学科 助手
全件表示
所属学会 (10件):
日本看護教育学学会 ,  災害看護学会 ,  日本災害医学会 ,  へき地離島救急医療学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本病院管理学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本ルーラルナーシング学会 ,  日本看護管理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る