研究者
J-GLOBAL ID:200901051750901575   更新日: 2024年02月12日

鳥居 啓子

トリイ ケイコ | Torii Keiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 名古屋大学  トランスフォーマティブ生命分子研究所   主任研究員•客員教授
ホームページURL (1件): http://www.hhmi.org/scientists/keiko-u-torii
研究分野 (5件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  発生生物学 ,  分子生物学 ,  植物分子、生理科学 ,  遺伝学
研究キーワード (15件): 受容体キナーゼ ,  Stomatal development ,  Synthetic Biology ,  Molecular Genetics ,  Signal Transduction ,  Stem Cells ,  Developmental Biology ,  Plant Biology ,  分子発生遺伝学 ,  シロイヌナズナ ,  気孔 ,  非対称分裂 ,  細胞間シグナル伝達 ,  細胞分化 ,  植物器官形成
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2019 - 2023 気孔の発生とパターン形成を制御する新奇メカニズムに合成化学で切込む
  • 2019 - 2022 植物細胞系譜の多様性を生み出す転写ネットワークの分子メカニズム
  • 2017 - 2022 植物幹細胞の一過性と永続性を制御する分子メカニズムの解明
  • 2017 - 2022 植物の生命力を支える多能性幹細胞の基盤原理
  • 2016 - 2018 新奇化合物を用いた植物気孔の発生ロジックの理解と操作
全件表示
論文 (119件):
  • Eun-Deok Kim, Keiko U Torii. Stomatal cell fate commitment via transcriptional and epigenetic control: Timing is crucial. Plant, cell & environment. 2023
  • Mizuki Murao, Rika Kato, Shuhei Kusano, Rina Hisamatsu, Hitoshi Endo, Yasuki Kawabata, Seisuke Kimura, Ayato Sato, Hitoshi Mori, Kenichiro Itami, et al. A Small Compound, HYGIC, Promotes Hypocotyl Growth Through Ectopic Ethylene Response. Plant & cell physiology. 2023
  • Liangliang Chen, Keiko U Torii. Signaling in plant development and immunity through the lens of the stomata. Current biology : CB. 2023. 33. 13. R733-R742
  • Takumi Tomoi, Toshiaki Tameshige, Eriko Betsuyaku, Saki Hamada, Joe Sakamoto, Naoyuki Uchida, Keiko U Torii, Kentaro K Shimizu, Yosuke Tamada, Hiroko Urawa, et al. Targeted single-cell gene induction by optimizing the dually regulated CRE/loxP system by a newly defined heat-shock promoter and the steroid hormone in Arabidopsis thaliana. Frontiers in Plant Science. 2023. in press. 1171531-1171531
  • Makoto Hayashi, Ari Pekka Mähönen, Hitoshi Sakakibara, Keiko U Torii, Masaaki Umeda. Plant Stem Cells: the source of plant vitality and persistent growth. Plant & cell physiology. 2023
もっと見る
MISC (14件):
  • 中川彩美, 桑田啓子, 山田柊哉, PERRY Gregory, 廣田毅, 佐藤綾人, 打田直行, 下遠野明恵, 伊丹健一郎, 村上慧, et al. 気孔を増やす低分子化合物Chattyの標的探索. 日本植物生理学会年会(Web). 2022. 63rd
  • 中川彩美, 打田直行, 鳥居啓子, 鳥居啓子, 鳥居啓子. 小胞ストレス応答因子の表皮細胞分化への役割の解析. 日本植物生理学会年会(Web). 2021. 62nd
  • 西村浩平, 西村浩平, 山田遼太郎, 山田遼太郎, 萩原伸也, 萩原伸也, 岩崎理恵, 打田直行, 嘉村巧, 高橋宏二, et al. 人工オーキシンとTIR1のペアを用いた高感受性AID法. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2020. 43rd
  • 高橋 宏二, 萩原 伸也, 鳥居 啓子, 打田 直行. オーキシン応答の自在操作を実現する人工ホルモン・受容体ペアの創成 : 植物ホルモン応答の自在操作に向けた新展開. 化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境. 2019. 57. 2. 80-87
  • 打田 直行, 高橋 宏二, 萩原 伸也, 鳥居 啓子. 凸凹戦略でデザインした人工オーキシン・受容体ペアにより植物のオーキシンシグナル経路をハイジャックする. ライフサイエンス新着論文レビュー. 2018
もっと見る
書籍 (7件):
  • 美味しいと懐かしい 随筆集 あなたの暮らしを教えてください (随筆集 あなたの暮らしを教えてください 4)
    暮しの手帖社 2023 ISBN:4766002326
  • 13歳からのサイエンス: 理系の時代に必要な力をどうつけるか (ポプラ新書 233)
    ポプラ社 2023 ISBN:4591176029
  • 私の科学者ライフ ~猿橋賞受賞者からのメッセージ
    日本評論社 2021 ISBN:4535789304
  • いのちを科学する仕事 : 最前線の生命科学者23人が教える
    朝日新聞出版 2020 ISBN:9784023318731
  • 日本のスゴイ科学者 29人が教える発見のコツ (朝日小学生新聞の学習読みもの)
    朝日学生新聞社 2019 ISBN:490906494X
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1993 筑波大学 大学院生物科学研究科 生物物理化学専攻
学位 (1件):
  • 博士(理学) (筑波大学)
経歴 (8件):
  • 2019/09 - 現在 Department of Biology, University of Washington Affiliate Professor
  • 2019/09 - 現在 The University of Texas at Austin, Department of Molecular Biosciences Johnson & Johnson Centennial 冠教授
  • 2013/04 - 現在 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 主任研究員•客員教授
  • 2011/09 - 現在 University of Washington Howard Hughes Medical Institute Investigator
  • 2011/09 - 2019/08 University of Washington Department of Biology Endowed Distinguished Professor of Biology
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2024/01 - 現在 Annual Reviews 副編集長 Annual Review of Plant Biology
  • 2024/01 - 現在 米国植物生理学会 国際委員会 委員
  • 2019/04 - 2024/03 日本科学技術振興機構 輝く女性研究者賞 選考委員長
  • 2023/03 - 東京大学 男女共同参画室 外部アドバイザー
  • 2022/04 - 2022/11 欧州研究評議会 グラント審査委員
全件表示
受賞 (15件):
  • 2023 - 米国植物生理学会 Stephen Hales Prize
  • 2023 - John Innes Centre, UK Bateson Lecture
  • 2021 - 朝日賞
  • 2019 - Iowa State University Walter and Helen Parke Loomis Lecture
  • 2018 - Australian Society of Plant Physiology Annals of Botany Lecture
全件表示
所属学会 (7件):
日本発生生物学会 ,  日本植物生理学会 ,  米国細胞生物学会 ,  米国化学会 ,  米国発生学会 ,  米国科学振興協会 ,  米国植物生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る