研究者
J-GLOBAL ID:200901052023522746   更新日: 2024年04月09日

永吉 武志

ナガヨシ タケシ | Nagayoshi Takeshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 大気水圏科学 ,  地域環境工学、農村計画学 ,  水工学 ,  防災工学
研究キーワード (27件): ROV ,  PM2.5 ,  二酸化炭素 ,  温室効果ガス ,  堰 ,  ため池 ,  水路転落事故 ,  取水堰 ,  複列砂州 ,  交互砂州 ,  イシガイ ,  カワシンジュガイ ,  ブルーギル ,  トミヨ属 ,  ドローン ,  遊泳速度 ,  コクチバス ,  オオクチバス ,  流木 ,  頭首工 ,  蛇行 ,  みお筋 ,  砂礫堆 ,  砂州 ,  河床変動 ,  洪水 ,  河川
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2023 - 2024 ドローンを用いた森林上空大気中のガス状水銀の動態解明
  • 2023 - 2024 小排水路における小動物(アメリカザリガニ以外)生息調査
  • 2021 - 2024 里地里山の管理放棄地・水域における新たな自然共生システムの構築
  • 2022 - 2023 CCSに向けた 深層学習による地質露頭画像のセグメンテーション
  • 2022 - 2023 ドローンを用いた森林上空大気中のガス状水銀の動態解明
全件表示
論文 (46件):
  • Atsushi Suetsugu, Hirokazu Madokoro, Takeshi Nagayoshi, Takero Kikuchi, Shunsuke Watanabe, Makoto Inoue, Makoto Yoshida, Hitoshi Osawa, Nobumitsu Kurisawa, Osamu Kiguchi. Development and Field Testing of a Wireless Data Relay System for Amphibious Drones. Drones(Impact Factor: 4.8 (2022); 5-Year Impact Factor: 5.5 (2022)). 2024. 8. 38. 1-29
  • Hirokazu Madokoro, Kodai Sato, Stephanie Nix, Shun Chiyonobu, Takeshi Nagayoshi, Kazuhito Sato. OutcropHyBNet: Hybrid Backbone Networks with Data Augmentation for Accurate Stratum Semantic Segmentation of Monocular Outcrop Images in Carbon Capture and Storage Applications. Sensors(Impact Factor: 3.9 (2022) ; 5-Year Impact Factor: 4.1 (2022)). 2023. 23. 21. 1-30
  • 井上 誠, 伊勢 貴之, 木口 倫, 佐藤 孝, 永吉 武志, 保田 謙太郎. 秋田県大潟村におけるダイズの生育と土壌水分量・気象との関係. 東北の農業気象. 2023. 67. 1-13
  • Hirokazu Madokoro, Saki Nemoto, Stephanie Nix, Osamu Kiguchi, Atsushi Suetsugu, Takeshi Nagayoshi, Kazuhito Sato. Prediction of Local PM2.5 Concentrations Based on Time-Series Feature Learning Using Multivariate LSTM. Proc.2022 22nd International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS). 2022. 1527-1532
  • Kodai Sato, Hirokazu Madokoro, Takeshi Nagayoshi, Shun Chiyonobu, Paolo Martizzi, Stephanie Nix, Hanwool Woo, Kazuhito Sato. Semantic Segmentation of Outcrop Images using Deep Learning Networks Toward Realization of Carbon Capture and Storage. Proc.2021 21th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS). 2021. 436-441
もっと見る
MISC (40件):
  • 永吉 武志. 小排水路における小動物(アメリカザリガニ以外)生息調査. 令和5年度水質保全計画策定等業務に関する報告書. 2024. 1-10
  • 井上 誠, 永吉 武志. 無人航空機(UAV)を用いた温室効果ガス観測の進展. 大気化学研究. 2024. 50. 1-6
  • 永吉 武志. 小排水路における小動物(アメリカザリガニ以外)生息調査. 令和4年度水質保全計画策定等業務に関する報告書(土壌・水資源研究所/大潟土地改良区). 2023. 1-11
  • 永吉 武志. 自走式ロボットカメラを用いたパイプラインの管内調査. 自走式ロボットカメラを用いたパイプラインの管内調査に関する報告書(湯沢雄勝土地改良区). 2022. 1-7
  • 井上 誠, 永吉 武志, 間所 洋和, 木口 倫. ドローンを用いた大気中の二酸化炭素濃度観測. アグリバイオ. 2022. 6. 2. 43-45
もっと見る
特許 (4件):
  • 水銀の捕集システム及び観測法
  • 遠隔水質計測方法
  • 大気環境測定方法、無線センサシステム
  • 大気環境測定方法
書籍 (6件):
  • Guide to The Geology of the Oga Peninsula - Developmental Dynamics of the Akita Oil Fields -
    Akita Prefecture Underground Resources Development Promotion Association 2022
  • 「男鹿の地層ガイド」 男鹿の地質から探る石油王国秋田の資源形成ダイナミクス
    秋田県地下資源開発促進協議会 2022
  • 農学系実習・実験科目における遠隔授業の事例集
    秋田県立大学生物資源科学部大潟キャンパス農学系実習・実験教育推進グループ 2021 ISBN:9784910559001
  • 改訂6版農業農村工学標準用語事典
    公益社団法人農業農村工学会 2019 ISBN:9784889801651
  • 改訂6版農業農村工学標準用語事典
    公益社団法人農業農村工学会 2019 ISBN:9784889801651
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 激甚化する災害と人口減少・高齢化社会に対応するための頭首工管理のあり方
    (東北農業土木事業協会設立50周年記念式典 2023)
  • 無人航空機操縦技能講習会 - 座学編 / 実技編 -
    (令和3年度ドローン操縦技能講習会 2022)
  • 頭首工の計画・設計における土砂水理学上の留意点
    (令和3年度農業土木技術管理士研修会 2021)
  • ドローンおよびICTを活用したため池保全管理の可能性
    (令和2年度雄勝支部土地改良関係団体役職員講習会 2020)
  • ドローンを活用したため池保全管理の可能性 -ドローンを活用したため池保全管理体制構築に向けた調査-
    (羽後町ドローン活用ため池保全管理協議会実績報告会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1999 岩手大学大学院 連合農学研究科(博士課程) 生物環境科学専攻
  • - 1996 岩手大学大学院 農学研究科(修士課程) 農業土木学専攻
  • - 1994 岩手大学 農学部 農業土木学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (岩手大学)
経歴 (3件):
  • 2006/04 - 現在 秋田県立大学 生物資源科学部 教員(准教授)
  • 2000/04 - 2007/03 秋田県立大学 短期大学部 教員(講師・准教授)
  • 1999/04 - 2000/03 株式会社 北日本ソイル総合研究所(現 株式会社 イーエス総合研究所) 社員(札幌工科専門学校 教員 兼務)
委員歴 (73件):
  • 2023/02 - 現在 農林水産省 八郎潟地区水質保全対策等検討委員会委員
  • 2023/01 - 現在 農林水産省 土地改良施設管理基準「頭首工編」改定検討部会委員
  • 2022/05 - 現在 一般財団法人日本水土総合研究所 客員研究員
  • 2021/04 - 現在 農林水産省 国営土地改良事業再評価に係る技術検討会委員
  • 2021/04 - 現在 農林水産省 「ため池の適正な維持管理に向けた機能診断及び補修・補強評価技術の開発」運営委員会委員
全件表示
所属学会 (3件):
日本自然災害学会 ,  土木学会 ,  農業農村工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る