研究者
J-GLOBAL ID:200901052062291930   更新日: 2024年02月01日

秋山 聡

アキヤマ サトル | Akiyama Satoru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 数理物理、物性基礎 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (3件): 量子スピン系 ,  核物理 ,  Nuclear Physics
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2021 高専をハブとした地域の理科教育連携支援システムの構築
  • 2016 - 2019 スピン-フォノン間相互作用のある系におけるランダムネス誘起磁気秩序の研究
  • 2013 - 2016 量子スピン系におけるフォノンの効果とフラストレーションの関連性
  • 1992 - バリオンの現象論的模型
  • 1992 - Phenomenological models of Baryons
論文 (12件):
MISC (12件):
  • 秋山聡. ミシンと雨傘「ある「双子」のお話」. 日高新報. 2022. 22576
  • 秋山 聡, 楠部 真崇, 孝森 洋介, 青山 歓生, 岩本 仁志, 村田 充利. 高専をハブとした地域の理科教育連携支援システムの構築. 2021
  • 秋山 聡. 基礎研究の小径から「数学を使って研究するということ」. 紀伊民報. 2017
  • 安田 千寿, 秋山 聡. 20pPSB-50 近接・次近接スピンーフォノン間相互作用のある系におけるテトラマーの存在. 日本物理学会講演概要集. 2016. 71. 2960-2960
  • 秋山 聡, 安田 千寿. 21pAR-10 近接・次近接スピン-フォノン間相互作用のある系における量子相転移. 日本物理学会講演概要集. 2015. 70. 2921-2921
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 高1ギャップ 自立に向けた早期発見と手当て
    (KOSENフォーラム2022, OS-63 アフター・コロナの自学自習:原点回帰と発展的実践例 2022)
  • 高専による地域の理科教育連携支援システムの構築の試み
    (KOSENフォーラム2021 2021)
  • 近接・次近接スピン-フォノン間相互作用のある系におけるテトラマーの存在
    (日本物理学会第71回年次大会 2016)
  • 近接・次近接スピン-フォノン間相互作用のある系における量子相転移
    (日本物理学会第70回年次大会 2015)
  • スピンパイエルス系におけるスピン液体相への量子相転移
    (日本物理学会第69回年次大会 2014)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1993 東京理科大学 理工学研究科 物理学
  • - 1993 東京理科大学
  • - 1990 東京理科大学 理工学研究科 物理学
  • - 1990 東京理科大学
  • - 1988 東京理科大学 理工学部 物理学科
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京理科大学)
所属学会 (2件):
日本物理学会 ,  The Physical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る