研究者
J-GLOBAL ID:200901052486659406   更新日: 2024年03月12日

村上 祐子

ムラカミ ユウコ | Murakami Yuko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://scholar.google.com/citations?hl=en&user=BDh-HRUAAAAJ
研究分野 (3件): 情報学基礎論 ,  科学社会学、科学技術史 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (4件): 20世紀哲学史 ,  情報倫理 ,  人工知能の哲学 ,  情報哲学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2020 - 2023 古代末期~中世ビザンツ期城塞の年代測定にむけた物質的・統計的アプローチの開発
  • 2019 - 2023 ポストトゥルースの時代における新しい情報リテラシーの学際的探求
  • 2018 - 2023 尊厳概念のグローバルスタンダードの構築に向けた理論的・概念史的・比較文化論的研究
  • 2018 - 2019 日本の尊厳概念史・影響作用史の構築に関する総合的研究--欧米との比較を踏まえて
  • 2016 - 2019 哲学分野における男女共同参画と若手研究者育成に関する理論・実践的研究
全件表示
論文 (20件):
  • Yuko Murakami. Reconstructing Agency from Choice. Masahiro Morioka. (ed.) Artificial Intelligence, Robots, and Philosophy. Journal of Philosophy of Life. 2023. 125-134
  • 村上 祐子. 男女共同参画・若手研究者支援ワークショップ 「取組への考え方とグッドプラクティス」報告. 哲学. 2020. 2020. 71. 109-113
  • 隠岐 さや香, 杉本 舞, 村上 祐子, 小長谷 大介, 佐野 正博, 松原 洋子. シンポジウム 高等教育における科学技術史と科学基礎論 : 『科学史・技術史関連科目の開講状況に関する調査』を踏まえて. 科学史研究. 2018. 57. 285. 37-48
  • 村上 祐子. 人工知能の倫理の現在:—研究開発における技術哲学・倫理の意義—. 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review. 2018. 11. 3. 155-163
  • Yuko Murakami, Takeo Tatsumi, Takushi Otani, Yasunari Harada. Ethics of Information Education for Living with Robots. VOL 1 NO 1 (2017): THE ORBIT JOURNAL - AN ONLINE JOURNAL FOR RESPONSIBLE RESEARCH AND INNOVATION IN ICT. 2017. 1. 1. 1-13
もっと見る
MISC (46件):
  • 村上 祐子. REVIEW 小山虎『知られざるコンピューターの思想史 : アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ』書評-特集シリーズ 小山虎『知られざるコンピューターの思想史』. フィルカル : philosophy & culture : 分析哲学と文化をつなぐ. 2022. 7. 3. 134-139
  • 村上 祐子. 人工知能と社会的持続性-特集 データサイエンスの現在地. 都市問題. 2022. 113. 8. 10-16
  • 村上 祐子. データサイエンスの倫理 ディジタル・シティズンシップとリベラルアーツ-シンポジウム筆録 2021年度全カリシンポジウム データサイエンス教育の現状と展望 : Society 5.0の時代に向けて. 大学教育研究フォーラム. 2022. 27. 43-49
  • 山口, 和範, 村上, 祐子[登壇者], 井川, 充雄[コメンテーター], 石渡, 貴之[司会]. 2021年度全カリシンポジウム : データサイエンス教育の現状と展望 : Society 5.0の時代に向けて. 大学教育研究フォーラム. 2022. 27. 35-63
  • 村上 祐子. 情報化社会のニューノーマル:2.Jr. 教育のオンライン化~実施してみて分かったこと~:2.6.授業手法としてのオンライン文書共有-コロナ前後-. 情報処理. 2020. 61. 933-939
もっと見る
書籍 (15件):
  • 軍事研究を哲学する : 科学技術とデュアルユース
    昭和堂 2022 ISBN:9784812221297
  • 学問の在り方 : 真理探究、学会、評価をめぐる省察
    ユニオン・エー 2021 ISBN:9784908679087
  • スマリヤン不完全性定理
    丸善出版 2019 ISBN:9784621304785
  • 哲学者に会いにゆこう = Take a walk to see philosophers
    ナカニシヤ出版 2016 ISBN:9784779509926
  • 現代哲学キーワード
    有斐閣 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • Ethical Dilemma Judgment Education and Generative AI for Preparing Students for the Digital Age: A New Approach to Computer Ethics Education in Japan
    (OCCE 2024 February 28, 2028. 2024)
  • 生成AIは教育における評価を変えるか?
    (法政大学キャリアデザイン学部シンポジウム 2023)
  • Science Communication of Informatics and ethics of data science integrated with education of sustainable development.
    (4S 2024 2023)
  • 学習段階に応じた生成AI利用教育
    (サイエンティフィック・システム研究会 2023)
  • 科学方法論を踏まえた人工知能の哲学と倫理:ELSIの視点から先端科学技術の教育活用を考える
    (日本教育工学会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1995 - 2005 Indiana Unviersity Department of Philosophy
  • 1994 - 2000 東京大学 大学院総合文化研究科
  • 1991 - 1994 東京大学 大学院理学系研究科 科学史・科学基礎論専攻
  • 1987 - 1991 東京大学 教養学部 教養学科第一科学史および科学哲学分科
学位 (1件):
  • Ph.D. (Indiana University)
経歴 (11件):
  • 2020/04/01 - 現在 立教大学 文学部 教育学科 教授
  • 2020/04 - 現在 立教大学 人工知能科学研究科 人工知能科学研究科人工知能科学専攻 教授
  • 2019/10 - 現在 東京家政大学
  • 2019/10 - 現在 日本女子大学
  • 2019/04 - 現在 東京大学 教養学部
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2023/11 - 現在 International Association of Women Philosophers board member
  • 2022/10 - 現在 IEEE SSITJ 会計
  • 2021/08 - 現在 電気情報通信学会 倫理綱領検討ワーキンググループ
  • 2021/06 - 現在 応用哲学会 理事
  • 2016/04 - 現在 日本科学哲学会 理事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2019/09/04 - International Conference of the European Academy of Management and Business Economics (AEDEM) XXVIII AEDEM Best paper award
  • 2017/08 - 情報処理学会 情報処理学会情報教育シンポジウム2017優秀発表賞
  • 2016/07 - 情報処理学会 情報処理学会第 135 回コンピュータと教育研究発表会学生セッション 信州大学 奨励賞
  • 2015/08 - 情報処理学会 優秀発表賞・山下記念研究賞
所属学会 (6件):
IEEE ,  情報処理学会 ,  日本哲学会 ,  応用哲学会 ,  科学基礎論学会 ,  日本科学哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る