研究者
J-GLOBAL ID:200901052607493985   更新日: 2024年02月01日

小根山 千歳

オネヤマ チトセ | Oneyama Chitose
所属機関・部署:
職名: 分野長
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構  さきがけ研究者
  • 名古屋市立大学薬学研究科連携大学院  客員教授
  • 名古屋大学医学系研究科連携大学院  客員教授
ホームページURL (1件): http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/ri/01bumon/06shuyo_uirusu/index.html
研究分野 (3件): 病態医化学 ,  細胞生物学 ,  医化学
研究キーワード (8件): チロシンキナーゼ ,  細胞外小胞 ,  エクソソーム ,  脂質ラフト ,  microRNA ,  シグナル伝達 ,  がん形質 ,  Oncogene
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2023 - 2025 mTORC2選択的機能阻害を実現する新規低分子薬剤の探索
  • 2022 - 2024 多量体型チロシンキナーゼを標的とした革新的がん治療法の開発
  • 2021 - 2023 細胞外小胞の異質性を制御するシグナル経路の解明
  • 2020 - 2023 がん進展を駆動するSrc依存的エクソソーム分泌の意義とメカニズム
  • 2017 - 2021 Src Family Kinaseのがんシグナルに対する新規阻害剤の探索
全件表示
論文 (51件):
  • Fumie Mitani, Jianyu Lin, Tatsuya Sakamoto, Ryo Uehara, Tomoya Hikita, Takuya Yoshida, Andi Setiawan, Masayoshi Arai, Chitose Oneyama. Asteltoxin inhibits extracellular vesicle production through AMPK/mTOR-mediated activation of lysosome function. Scientific Reports. 2022. 12. 1
  • Tomoya Hikita, Chitose Oneyama. Quantification and Imaging of Exosomes via Luciferase-Fused Exosome Marker Proteins: ExoLuc System. Bioluminescence. 2022. 281-290
  • Tomoya Hikita, Ryo Uehara, Reina E. Itoh, Fumie Mitani, Mamiko Miyata, Takuya Yoshida, Rui Yamaguchi, Chitose Oneyama. MEK/ERK-mediated oncogenic signals promote secretion of extracellular vesicles by controlling lysosome function. Cancer Science. 2022. 113. 4. 1264-1276
  • Shin Morioka, Hiroki Nakanishi, Toshiyoshi Yamamoto, Junya Hasegawa, Emi Tokuda, Tomoya Hikita, Tomoko Sakihara, Yuuki Kugii, Chitose Oneyama, Masakazu Yamazaki, et al. A mass spectrometric method for in-depth profiling of phosphoinositide regioisomers and their disease-associated regulation. Nature communications. 2022. 13. 1. 83-83
  • Ryosuke Hayasaka, Sho Tabata, Masako Hasebe, Satsuki Ikeda, Tomoya Hikita, Chitose Oneyama, Jun Yoshitake, Daisuke Onoshima, Kumiko Takahashi, Takahiro Shibata, et al. Metabolomics of small extracellular vesicles derived from isocitrate dehydrogenase 1-mutant HCT116 cells collected by semi-automated size exclusion chromatography. Frontiers in molecular biosciences. 2022. 9. 1049402-1049402
もっと見る
MISC (16件):
特許 (5件):
  • mTOR阻害剤の投与が有効ながん患者の選択方法
  • 足場非依存的増殖能を指標とした癌遺伝子及びその機能阻害物質の探索方法
  • LK6-Aまたはその誘導体に結合する蛋白質の探索方法、該蛋白質および該蛋白質を用いた免疫抑制剤の探索方法
  • 薬物の標的蛋白質を決定する方法
  • SH3ドメイン結合阻害剤
講演・口頭発表等 (22件):
  • がんシグナルが制御する細胞のかたちと細胞外小胞
    (日本薬学会第143年会 2023)
  • がん原遺伝子Srcの再考-新規分子標的を求めてー
    (第52回千里ライフサイエンス新適塾「難病への挑戦」 2022)
  • Ferキナーゼを標的とした革新的がん治療薬の開発
    (第81回日本癌学会学術総会 2022)
  • Ferキナーゼを標的とした新規がん治療薬の創出を目指して
    (第26回日本がん分子標的治療学会 2022)
  • Mechanisms underlying the oncogenic signal-mediated exosome upregulation
    (第44回日本分子生物学会年会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 大阪大学 博士号(医学)取得
  • 1993 - 1995 大阪大学 理学研究科 有機化学専攻
  • 1989 - 1993 大阪大学 理学部 化学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (10件):
  • 2018/11 - 現在 名古屋大学医学系研究科連携大学院 客員教授
  • 2016/04 - 現在 名古屋市立大学薬学研究科連携大学院 客員教授
  • 2015/04 - 現在 愛知県がんセンター研究所 感染腫瘍学部(組織改編により2018年4月より現職) 部長
  • 2017/09 - 2021/03 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ研究者
  • 2011/08 - 2015/03 大阪大学 微生物病研究所 発癌制御研究分野 准教授
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2022/10 - 現在 日本細胞外小胞学会 理事
  • 2017/04 - 現在 日本がん分子標的治療学会 評議員
  • 2017/04 - 現在 日本細胞生物学会 代議員
  • 2017/04 - 現在 日本癌学会 評議員
  • 2013/04 - 2016/03 日本RNAi研究会 役員
受賞 (3件):
  • 2014 - 大阪大学 大阪大学総長奨励賞
  • 2010 - 大阪大学 最先端ときめき研究アワード
  • 2010 - 大学女性協会 第12回守田科学研究奨励賞
所属学会 (6件):
日本細胞外小胞学会 ,  日本がん転移学会 ,  日本がん分子標的治療学会 ,  日本癌学会 ,  日本細胞生物学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る