研究者
J-GLOBAL ID:200901052799192215   更新日: 2024年01月30日

崔 丹

Dan Cui
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • Yamaguchi University  Assistant Professor
研究分野 (1件): 実験病理学
研究キーワード (1件): 血液脳関門、低酸素、タイト結合、膠芽腫、がん幹細胞
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2024 NFATc4に焦点を当てた膠芽腫の壊死周囲微小環境の腫瘍幹細胞誘導能解析
  • 2021 - 2024 難治性神経疾患の克服を目指した神経系血管バリアーの人為的制御手法の確立
  • 2018 - 2021 神経系血管バリアーの人為的調節に基づく難治性神経系疾患の新規治療法開発
  • 2015 - 2018 血液脳関門機能の膜型メタロプロテアーゼによる制御機構の解析
  • 2011 - 2013 血液脳関門形成血管内皮細胞におけるタイト結合構成分子クローディン5の発現制御解析
論文 (43件):
  • Dan Cui, Kazuo Yamamoto, Eiji Ikeda. High-Mannose-Type Glycan of Basigin in Endothelial Cells Is Essential for the Opening of the Blood-Brain Barrier Induced by Hypoxia, Cyclophilin A, or Tumor Necrosis Factor -α. The American Journal of Pathology. 2023
  • 河野 裕夫, 田中 瑛, 森重 拓士, 松本 翔子, 齊藤 裕之, 崔 丹, 池田 栄二. 血管内大細胞型B細胞性リンパ腫の一例. 日本病理学会会誌. 2023. 112. 1. 309-309
  • 吉冨 千尋, 田中 瑛, 崔 丹, 池田 栄二. 膠芽腫における静止期腫瘍幹細胞の誘導機序について. 日本病理学会会誌. 2023. 112. 1. 317-317
  • 清水 勇輝, 崔 丹, 田尾 裕之, 池田 栄二. 成体肺再生療法確立に向けた肺胞形成能の再活性化機構の解明. 日本病理学会会誌. 2023. 112. 1. 331-331
  • Narumi Nakada-Honda, Dan Cui, Satoshi Matsuda, Eiji Ikeda. Intravenous injection of cyclophilin A realizes the transient and reversible opening of barrier of neural vasculature through basigin in endothelial cells. Scientifc Reports. 2021. 11. 19391
もっと見る
MISC (7件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 感染症を制御する-第28回阿蘇シンポジウム記録2004-
    南山堂 2005
講演・口頭発表等 (27件):
  • 中枢神経系疾患における高マンノース型basiginの役割について
    (第111回 日本病理学会総会 2022)
  • 伸展刺激下のマウス肺胞上皮細胞における細胞動態の変化ー肺再生療法確立ための基礎的検討ー
    (第110回日本病理学会総会 2021)
  • Cyclophilin Aによる 神経系血管バリアーの人為的開口
    (第110回 日本病理学会総会 2021)
  • ヒト膠芽腫細胞の壊死周囲ニッチにおける静止期腫瘍幹細胞誘導へのNFATc4の関与
    (第109回日本病理学会総会 2020)
  • 低酸素刺激による神経系血管バリアー破綻への二価鉄の関与
    (第108回日本病理学会総会 2019)
もっと見る
経歴 (3件):
  • 2019/07 - 現在 山口大学 大学院医学系研究科(医学専攻) 大学院担当准教授
  • 2011/04 - 2019/06 山口大学 大学院医学系研究科(医学専攻) 大学院担当講師
  • 2002/05 - 2011/03 山口大学 大学院医学系研究科(医学専攻) 大学院担当助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る