研究者
J-GLOBAL ID:200901053225750054   更新日: 2023年05月07日

奥田 健次

オクダ ケンジ | Okuda Kenji
所属機関・部署:
職名: 理事長
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): https://kenjiokuda.com/https://kenjiokuda.com/english/
研究分野 (3件): 特別支援教育 ,  臨床心理学 ,  教育心理学
研究キーワード (2件): 応用行動分析学 ,  Applied Behavior Analysis
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2003 - 2004 マルチメディアを利用した発達障害児における「心の理論」を促進するための実験的研究
  • 子育て臨床とペアレントトレーニング
  • 「心の理論」教育支援プログラムの開発
  • 自閉症児の支援プログラム開発に関する研究
  • Parent Training and Clinical Developmental Psychology
全件表示
論文 (37件):
  • 奥田健次. 頻繁にトイレに行くことを繰り返した強迫性障害と診断されたASD児に対する反応妨害の効果. 行動分析学研究. 2022. 37. 20-29
  • 仁藤二郎, 奥田健次. 幻聴を訴えてひきこもっていた統合失調症者に対するエクスポージャーを伴う外出訓練. 行動分析学研究. 2022. 37. 9-19
  • 髙津梓, 奥田健次, 田上幸太, 田中翔大, 生田茂. 特別支援学校における発話の困難な知的障害児の言語表出を促進するICTの活用と継続. 特殊教育学研究. 2021. 58. 4. 283-292
  • 仁藤二郎, 奥田健次. 強迫性障害の男性に対する曝露反応妨害法による介入 -日常生活における行動指標の測定と介入効果の検証. 行動分析学研究. 2021. 36. 27-36
  • 仁藤二郎, 奥田健次. うつ病と診断されたひきこもり青年の母親に対する行動コンサルテーションの効果. 子どもの健康科学. 2021. 22. 49-58
もっと見る
MISC (64件):
  • 奥田 健次. アスペルガー小公子(第30話)カルロくんのこと。 : 共に『自己理解』を深めよう. Asp heart : 広汎性発達障害の明日のために. 2016. 14. 3. 80-85
  • 仁藤 二郎, 奥田 健次. 1C09 パニック障害の女性に対する過呼吸エクスポージャーの効果(ポスター発表). 日本行動分析学会年次大会プログラム・発表論文集. 2015. 33. 67-67
  • 奥田 健次. 学校で生じる問題行動に対して教師はどのような支援を行うか (特集 発達障害の子どもたちを基本とした学校臨床の再構築のために). 子どもの心と学校臨床 = Japanese journal of school counseling. 2014. 10. 72-79
  • 仁藤 二郎, 奥田 健次. P1-37 強迫性障害の男性に対する行動アセスメントに基づく介入(ポスター発表I). 日本行動分析学会年次大会プログラム・発表論文集. 2014. 32. 61-61
  • 笹田 夕美子, 奥田 健次. P2-09 アスペルガー障害男児に対する犬関連刺激の回避行動への介入の効果 : 犬との遭遇に関わらず親の同伴なしで徒歩下校する行動の形成(ポスター発表II). 日本行動分析学会年次大会プログラム・発表論文集. 2014. 32. 75-75
もっと見る
書籍 (28件):
  • 子育てのほんとうの原理原則 : 「もうムリ、助けて、お手上げ」をプリンシプルで解決
    TAC出版 2022 ISBN:9784300101872
  • 拝啓、アスペルガー先生 : 私の支援記録より
    飛鳥新社 2022 ISBN:9784864108690
  • いじめ防止の3R : すべての子どもへのいじめの予防と対処
    学苑社 2021 ISBN:9784761408268
  • 認知行動療法事典
    丸善出版 2019 ISBN:9784621303825
  • 行動分析学事典 = Behavior analysis
    [丸善出版] 2019
もっと見る
Works (1件):
  • マルチメディアを利用した発達障害児における「心の理論」を促進するための実験的研究
    2003 - 2004
学歴 (4件):
  • - 1999 兵庫教育大学 学校教育研究科 障害児教育
  • - 1999 兵庫教育大学
  • - 1997 明星大学 人文学部 心理・教育学科心理学専攻
  • - 1997 明星大学
学位 (1件):
  • 修士(学校教育学)
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 2020/03 文部科学省「学習上の支援機器等教材活用評価研究事業」 学校法人西軽井沢学園 研究開発責任者
  • 2008/04 - 2012/03 法政大学大学院ライフスキル教育研究所客員研究員(2008-2009)
  • 2005 - 2007 慶應義塾大学大学院21世紀COEプログラム「発達・進化プロジェクト」研究分担者(2005-2007)
  • 2003 - 2005 吉備国際大学発達心理臨床研究センター(オープンリサーチセンター事業)「心の理論」プロジェクト研究員(2003-2005)
委員歴 (22件):
  • 2022/09 - 現在 日本場面緘黙研究会 副会長
  • 2019/04 - 現在 Association for Behavior Analysis International Japan chapter contact person
  • 2019/04 - 現在 日本子ども健康科学会 副編集委員長
  • 2015/06 - 現在 一般社団法人日本行動分析学会 理事
  • 2013/09 - 現在 日本場面緘黙研究会 常任理事
全件表示
受賞 (3件):
  • 2008 - 日本行動分析学会学会賞(論文賞)
  • 2003 - 日本教育実践学会研究奨励賞
  • 1999 - 日本行動療法学会賞
所属学会 (17件):
日本子ども健康科学会 ,  日本教育実践学会 ,  国際行動分析学会 ,  日本自閉症スペクトラム学会 ,  日本発達障害学会 ,  日本行動科学学会 ,  日本行動療法学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本行動分析学会 ,  The Association for Behavior Analysis ,  The Japanese Academy of Autistic Spectrum ,  The Japanese Association for the Study of Developmental Disabilities ,  Japanese Association of Behavioral Science ,  Japan Society of Developmental Psychology ,  Japanese Association of Behavior Therapy ,  The Japanese Association of Special Education ,  The Japanese Association for Behavior Analysis
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る