研究者
J-GLOBAL ID:200901053424307429   更新日: 2024年03月19日

真下 裕之

マシタ ヒロユキ | Mashita Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www2.kobe-u.ac.jp/~avis/index.html
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (3件): インド洋 ,  イスラーム ,  南アジア
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2020 - 2025 イスラーム共同体の理念と国家体系
  • 2020 - 2025 イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築:世界の分断をのりこえる戦略知の創造
  • 2021 - 2024 ポルトガル関係資料をもちいた近世南アジア史研究の基礎構築
  • 2019 - 2023 前近代ユーラシア世界における広域諸帝国の総合的研究:移動する軍事力と政治社会
  • 2017 - 2021 近世南アジアにおける地方史叙述の展開に関する文献学的研究
全件表示
論文 (35件):
  • 二宮文子, 真下裕之, 和田郁子. アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注 (12). 紀要(神戸大学文学部). 2024. 51. 1-24
  • 二宮文子, 真下裕之, 和田郁子. アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注 (11). 紀要(神戸大学文学部). 2023. 50. 23-47
  • 真下裕之, 岡美穂子, 野澤丈二, 中砂明徳. ディオゴ・デ・コウト『アジアのデカダ集』:解題と若干の翻訳. 東京大学史料編纂所研究紀要. 2022. 32. 178-195
  • 真下裕之, 二宮文子, 真下裕之, 和田郁子. アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注 (10). 紀要(神戸大学文学部). 2022. 49. 57-98
  • 真下裕之, 二宮文子, 真下裕之, 和田郁子. アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注 (9). 紀要(神戸大学文学部). 2021. 48. 107-145
もっと見る
MISC (15件):
  • 真下裕之. マンサブダール制. 山川歴史PRESS. 2023. 17 世界史. 16-17
  • 真下, 裕之. ムンバイのムスリム聖者廟. 月刊みんぱく. 2021. 45. 7. 14-15
  • 真下 裕之. 建築物に込められたさまざまな物語の意味をたどってみよう:タージ・マハルの歴史と物語. 佐藤昇編『歴史の見方・考え方:大学で学ぶ「考える歴史」』山川出版社. 2018. 118-131
  • 真下 裕之. 「ムスリムの到来とデリー・スルターン朝」「ムガル帝国の興隆と衰退」「アーグラー」. インド文化事典編集委員会編『インド文化事典』丸善出版. 2018. 250-251, 254-255, 730
  • 真下 裕之. 世界史Q&A 「ムガル帝国の公用語やイスラームとの関係について教えてください」. 歴史と地理 世界史の研究. 2015. 245. 689. 47-49
もっと見る
書籍 (7件):
  • 歴史の見方・考え方 2:史料から広がる歴史学
    山川出版社 2023 ISBN:9784634640993
  • 岩波講座 世界歴史 13 西アジア・南アジアの帝国 16~18世紀
    岩波書店 2023 ISBN:9784000114233
  • アジア人物史 第7巻 近世の帝国の繁栄とヨーロッパ
    集英社 2022 ISBN:9784081571079
  • 論点・東洋史学 : アジア・アフリカへの問い158
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623092178
  • Royal Asiatic Society Classics of Islam II. The Muslim World 1100-1700: Early sources on Middle East History, Geography and Travel
    Roudledge 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • ムガル帝国の人的紐帯:マンサブ制度の内と外
    (イスラーム信頼学ワークショップ「帝国秩序とコネクティビティ」 2022)
  • ムガル帝国の武人たち:マンサブダールという生き方
    (科学研究費補助金基盤(A)「前近代ユーラシア世界における広域諸帝国の総合的研究」:連続ワークショップ「武人たちのユーラシア-越境・征服・統合-」第1回「帝国を統べる武人たち」 2022)
  • ムガル帝国に関する新出のポルトガル語史料について:ジャハーンギール時代(1605-1627)のイエズス会第3次宣教団の記録
    (モンスーン文書・イエズス会日本書翰・VOC文書・EIC文書の分野横断的研究 2020)
  • ムガル帝国宮廷における贈与儀礼とマンサブ制度
    (メトロポリタン史学会 第15回大会 シンポジウム「世界史の中の武人-越境と帝国秩序-」 2019)
  • Contextualizing the so-called A'in-i Akbari in the Mughal historiography
    (The Sixth Perso-Indica Conference "The Classification of Indic Knowledge at the Mughal Court: the A'in-i Akbari" 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1997 京都大学 大学院文学研究科博士後期課程東洋史学専攻退学
学位 (1件):
  • 修士(文学) (京都大学)
経歴 (1件):
  • 2022/05 - 現在 神戸大学 大学院人文学研究科 社会動態専攻 教授
所属学会 (4件):
西南アジア研究会 ,  史学研究会 ,  日本オリエント学会 ,  東洋史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る