研究者
J-GLOBAL ID:200901054330770253   更新日: 2024年01月30日

粂野 博行

クメノ ヒロユキ | Kumeno Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 商学 ,  経営学 ,  経済史 ,  経済政策
研究キーワード (6件): 産地 ,  地場産業 ,  中小企業 ,  工業集積 ,  Small Business ,  Induatrial district
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2017 - 2020 IoT契機の第四次産業革命と産業技術基盤の再編に関する産業間比較研究
  • 2016 - 2019 環境統合型生産システムの構築と地域創生に関わる国際比較研究
  • 2014 - 2017 生産のアジア化と基盤技術産業の国際分業に関するアジア間比較研究
  • 2008 - 2011 経済システムの変化と地方自治体等の地域産業政策・中小企業支援政策に関する研究
  • 2003 - 2005 産業集積地域におけるクラスター発展の可能性に関する地域比較・国際比較研究
全件表示
MISC (13件):
  • 粂野 博行. グローバル化時代の地方工業集積 : 長野県上伊那地域を事例として. 商工金融. 2015. 65. 1. 8-21
  • 粂野 博行. 中小企業ネットワークの意義と課題--東大阪の中小企業を事例として (特集2 製品開発と仕事起こしの中小業者のネットワーク). 中小商工業研究. 2006. 88. 96-103
  • 粂野 博行. 地方都市型産業集積の変化-長野県諏訪・岡谷地域と上伊那地域-. 『地域と社会』 大阪商業大学比較地域研究所. 2003. 6. 25-74
  • 粂野 博行. 長野県上伊那地域の工業集積-組立型工業集積の事例として. 『地域と社会』大阪商学大学比較地域研究所. 2001. 4. 145-179
  • Industrial Agglomeration of kami-Ina Region, Nagano-A Case Study of Assembly Industry. 2001
もっと見る
書籍 (12件):
  • 中小企業の空洞化適応
    同友館 2014
  • 日本中小企業研究の到達点
    同友館 2010
  • 産地の変貌と人的ネットワーク -旭川家具産地の挑戦-
    御茶ノ水書房 2010
  • 日本企業のものづくり革新
    同友館 2010
  • 産地型集積の解体と変化-堺の自転車産業を事例として
    慶應義塾大学出版会 2009
もっと見る
Works (2件):
  • 産業集積地域におけるクラスター発展の可能性に関する地域比較・国際比較研究
    2003 -
  • 地域インキュベーションと企画間ネットワーク推進における「企業家」主体形成とコーディネーションの役割に関する総合的研究
    2002 -
学歴 (4件):
  • - 1998 慶應義塾大学 経済学研究科 経済学
  • - 1998 慶應義塾大学
  • - 1994 慶應義塾大学 経済学部 経済
  • - 1994 慶應義塾大学
学位 (1件):
  • 経済学修士
経歴 (1件):
  • 1997 - 1998 横浜国立大学経済学部 非常勤講師
受賞 (1件):
  • 2011 - 商工総合研究所 中小企業研究奨励賞
所属学会 (2件):
経営史学会 ,  日本中小企業学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る