研究者
J-GLOBAL ID:200901054434365172   更新日: 2024年03月22日

落合 明子

オチアイ アキコ | Ochiai Akiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 地域研究 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2025 ガブリエル・プロッサーとデンマーク・ヴィージー:奴隷叛乱の文学表象と歴史記憶
  • 2021 - 2024 被抑圧者たちの抵抗と再生 アメリカにおける歴史記憶と文学表象
  • 2013 - 2016 近代大西洋世界における離散と解放--アフリカ人の語りをめぐって
  • 2013 - 2016 アメリカの国立エスニック博物館の設立過程に見られる政治性の比較研究
  • 2009 - 2011 アメリカ合衆国の歴史系博物館における奴隷制の記憶の構築に関する研究
全件表示
論文 (31件):
  • Akiko Ochiai. From Underrepresentation to “Dual Heritage” and Beyond: Contemporary African American Monument-Building. Soundings: An Interdisciplinary Journal. 2021. 104. 4. 320-361
  • 落合,明子. 「歴史系博物館における『新たな人種統合』の模索-国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館の展示・プログラム開発を中心に-」. GR-同志社大学グローバル地域文化学会 紀要-. 2019. 12. 133-164
  • Ochiai, Akiko. “A ‘New Integration’ of Memory in the National Museum of African American History and Culture”. Japanese Journal of American Studies. 2018. 29. 89-111
  • 落合,明子. 「国立アメリカ・インディアン博物館設立法成立の背景-国立黒人博物館設立法案との比較から-」. GR-同志社大学グローバル地域文化学会 紀要-. 2016. 6. 37-67
  • 落合明子. 「『ジョン・ブラウン砦』-断片化した移築の歴史とブラウンの記憶-」. 『GR-同志社大学グローバル地域文化学会 紀要-』. 2014. 2. 47-71
もっと見る
MISC (7件):
  • 落合明子. Stephanie E. Jones-Rogers, They Were Her Property: White Women as Slave Owners in the American South (New Haven: Yale University Press, 2019)(書評). 同志社アメリカ研究 別冊. 2024. 23. 139-147
  • 落合明子. アメリカの大量収監問題と歴史研究の動向-ポスト市民権時代再考の手がかりとして-. GR-同志社大学グローバル地域文化学会紀要. 2022. 19. 139-157
  • 落合明子. 「樋口映美・中條献編『歴史のなかの「アメリカ」-国民化をめぐる語りと創造-』」. 『アメリカ史評論』. 2007. 25. 65-71
  • 落合明子. “Kwame Anthony Appiah and Henry Louis Gates, Jr., eds., Africana: The Encyclopedia of the African and African American Experience, 2nd. edition, Oxford University Press, 2005". 『黒人研究』. 2006. 75. 59-60
  • 落合明子. 「2000年度普通演習の記録と分析-落合ゼミの1年-」. 神戸商科大学『人文論集』. 2002. 37. 4. 313-369
もっと見る
書籍 (15件):
  • アメリカの奴隷解放と黒人--百年越しの闘争史 (世界人権問題叢書)
    明石書店 2022 ISBN:4750353264
  • 現代アメリカ社会を知るための63章【2020年代】 (エリア・スタディーズ)
    明石書店 2021 ISBN:4750352454
  • ジョン・ブラウンの屍を越えて : 南北戦争とその時代
    金星堂 2016 ISBN:9784764711549
  • 新時代アメリカ社会を知るための60章
    明石書店 2013 ISBN:9784750338323
  • 現代アメリカの政治文化と世界 : 20世紀初頭から現代まで
    昭和堂 2010 ISBN:9784812210376
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • アンテベラム期の南部女性による奴隷所有と自立性の獲得-Stephanie E. Jones-Rogersの著作について
    (同志社大学アメリカ研究所2023年度部門研究1、 第7回研究会 2024)
  • モニュメントの歴史とアメリカ黒人-南部連合像撤去の背景として-
    (同志社大学アメリカ研究所2021年度部門研究1、第6回研究会(オンライン) 2021)
  • ポスト市民権運動時代の南部連合像-リッチモンドの事例から探る-
    (日本アメリカ史学会、第 18 回年次大会(オンライン) 2021)
  • 大量収監-ポスト市民権運動時代の再考に向けた手がかりとして-
    (関西アメリカ史研究会2月例会(オンライン) 2021)
  • 映画『13th 憲法修正第13条』解説-『大量投獄国家アメリカ』を知る一助として-
    (第12回不可視の隣人たち、東北大学大学院国際文化研究科・共同研究プロジェクト≪エスニック・マイノリティの比較研究≫主催(オンライン) 2021)
もっと見る
学位 (4件):
  • 博士 (文学) (筑波大学)
  • 修士 (アイオワ大学)
  • 修士 (国際学) (筑波大学)
  • 修士 (文学) (筑波大学)
受賞 (2件):
  • 2004 - 清水博賞(アメリカ学会)
  • 1988 - ド・フォード賞(津田塾大学)
所属学会 (7件):
日本アメリカ史学会 ,  Organization of American Historians ,  日本西洋史学会 ,  歴史人類学会 ,  黒人研究学会 ,  日本アメリカ学会 ,  東北大学国際文化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る