研究者
J-GLOBAL ID:200901054513294205   更新日: 2024年04月17日

小暮 悟

コグレ サトル | Kogure Satoru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://wwp.shizuoka.ac.jp/kogure-lab/
研究分野 (1件): 計算科学
研究キーワード (3件): 学習支援 ,  対話制御 ,  音声対話
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2022 - 2027 設計価値を実感し活用できる演習環境によるプログラミング方法・価値観の定着支援
  • 2022 - 2025 プログラム挙動可視化ツール活用型オンライン演習のためのモデル授業・電子教材集開発
  • 2019 - 2024 プログラミング演習における学習者の作業プロセスの分析に基づく学習教育支援システム
  • 2019 - 2024 プログラムの挙動の視覚化に教師の意図を反映するシステムの開発と評価
  • 2018 - 2023 プログラム挙動可視化ツールTEDViT普及のためのモデル授業・教材ライブラリ開発
全件表示
論文 (77件):
  • Yasuhiro Noguchi, Tomoki Ikegame, Satoru Kogure, Koichi Yamashita, Raiya Yamamoto, Tatsuhiro Konishi. Practice of Tutoring Support System Based on Impasse Detection for Face-to-Face and On-Demand Programming Exercises. Artificial Intelligence in Education. Posters and Late Breaking Results, Workshops and Tutorials, Industry and Innovation Tracks, Practitioners, Doctoral Consortium and Blue Sky. 2023. 334-340
  • Koichi Yamashita, Miyu Suzuki, Yusuke Kito, Yusuke Suzuki, Satoru Kogure, Yasuhiro Noguchi, Raiya Yamamoto, Tatsuhiro Konishi, Yukihiro Itoh. Interaction support systems between teachers and visual content for effortless creation of program visualization. Research and Practice in Technology Enhanced Learning. 2023. 18. 033-033
  • 責任著者]Koichi YAMASHITA, 共著者]Yusuke SUZUKI, Satoru KOGURE, Yasuhiro NOGUCHI, Raiya YAMAMOTO, Tatsuhiro KONISHI, Yukihiro ITOH. Learning Support System Visualizing Relationships Among Classes and Objects Based on Teacher's Intent of Instruction. Proceedings of ICCE2022. 2022. 314-316
  • 責任著者, Satoru KOGURE, 共著者]Yudai KAMATA, Yasuhiro NOGUCHI, Koichi YAMASHITA, Tatsuhiro KONISHI, Makoto KONDO. Construction of a Role-Play Style Japanese Learning Support System that Allows Teachers to Edit Dialogue Situations. Proceedings of ICCE2022. 2022. 302-304
  • 責任著者]Yasuhiro NOGUCHI, 共著者]Kanta INOUE, Satoru KOGURE, Koichi YAMSHITA, Tatsuhiro KONISHI. Monitoring of Learners' Activities in Software Structure Design Exercises. Proceedings of ICCE2022. 2022. 259-261
もっと見る
MISC (49件):
  • 杉山 匠, 小暮 悟, 野口 靖浩, 山下 浩一, 小西 達裕, 伊東 幸宏. プログラミング演習における迷い検出に基づく学習教育支援システムの構築 (教育工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2017. 116. 438. 81-86
  • 藤岡 僚太, 小暮 悟, 野口 靖浩. プログラムの挙動を教師の説明意図に基づいて視覚化する学習支援環境の構築と実践授業における活用 (教育工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 115. 444. 41-46
  • 山本 頼弥, 野口 靖浩, 小暮 悟. ワークシートと同期観察ツールを用いた体系的デバッグ手順学習支援環境の構築 (教育工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2015. 115. 74. 7-12
  • 小西 達裕, 小暮 悟, 野口 靖浩, 山下 浩一, 伊東 幸宏. 招待講演 アルゴリズム理解・コードリーディング・デバッグを総合的に支援する学習支援環境 (教育工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2014. 114. 53. 17-22
  • 進士 智也, 甲斐 充彦, 小暮 悟, 王 龍標. 音声ツイートを想定したtwitterクライアントの試作・評価と発話特徴の利用に関する一考察 (音声・第14回音声言語シンポジウム). 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報. 2012. 112. 369. 167-174
もっと見る
書籍 (1件):
  • マルチメディア情報符号化の基礎と応用 - 情報伝達の効率化と信頼性の確保 -
    コロナ社 2020
講演・口頭発表等 (88件):
  • プログラミング演習における行き詰まり検出に基づく個別指導支援システムのオンライン・オンデマンド型演習への対応
    (人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会(ALST研), SIG-ALST-094-09 2022)
  • 意味交渉の学習に対応した日本語支援システム構築
    (人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会(ALST研), SIG-ALST-094-08 2022)
  • プログラミング演習における行き詰まり検出に基づく個別指導支援システムのオンライン・オンデマンド型演習への対応
    (人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会(ALST研), SIG-ALST-094-09 2022)
  • 対話シチュエーションの教師による編集を可能とするロールプレイ型日本語学習支援システムの構築
    (電子情報通信学会 教育工学研究会(ET研), ET2021-48 2022)
  • オブジェクト指向言語に対応したプログラム挙動視覚化システムTEDViTの開発
    (電子情報通信学会 教育工学研究会(ET研), ET2021-47 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1999 - 2002 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 電子・情報工学専攻
  • 1997 - 1999 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 情報工学専攻
  • 1995 - 1997 豊橋技術科学大学 工学部 情報工学課程
  • 1990 - 1995 宮城工業高等専門学校 電気工学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (豊橋技術科学大学)
  • 修士(工学) (豊橋技術科学大学)
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 静岡大学 情報学部 情報科学科 教授
  • 2017/04 - 2023/03 静岡大学 情報学部 情報科学科 准教授
  • 2010/06 - 2017/03 静岡大学 情報学部 情報科学科 講師
  • 2007/04 - 2010/05 静岡大学 情報学部 情報科学科 助教
  • 2004/07 - 2007/03 静岡大学 情報学部 情報科学科 助手
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2020/04 - 2024/03 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会 幹事
受賞 (2件):
  • 2008/09 - 最優秀プレゼンテーション賞 (課題名:A mirror-effect-based mutual tutorial - assisting the operation learning on different interfaces for a single information service -)
  • 2001/05 - 情報処理学会東海支部平成12年度学生論文奨励賞 (課題名:``A Semantic Interpreter and a Cooperative Response Generator for a Robust Spoken Dialogue System'',)
所属学会 (5件):
教育システム情報学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 ,  人工知能学会 ,  日本音響学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る