研究者
J-GLOBAL ID:200901054561352683   更新日: 2024年01月30日

山口 聰

ヤマグチ サトシ | SATOSHI YAMAGUCHI
研究分野 (4件): 園芸科学 ,  遺伝育種科学 ,  多様性生物学、分類学 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (12件): 民族植物学; ,  民族植物学;園芸学・造園学 育種 ,  民族植物学;育種学 育種 ,  民族植物学;生物多様性・分類 育種 ,  種生物学 ,  文化人類学・民俗学 育種 ,  Ethnobotany; ,  Ethnobotany;Gardening/Garden landscaping Plant Breeding ,  Ethnobotany;Breeding studies Plant Breeding ,  Ethnobotany;Living organisms diversity/classification Plant Breeding ,  Species Biology ,  Cultural anthropology/folklore studies Plant Breeding
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 1976 - 2013 つつじの育種、アザレアの育種、椿の育種,茶の育種,タンポポの種生物学,焼き畑農業による中山間地の振興,民族植物学,照葉樹林文化,宋代茶文化,
  • 1976 - 2013 Breeding of Camellia, Breeding of Rhododendron, Breeding of Tea, Species Biology of Taraxacum, Shifting cultivation for the restore mountainous regions, Ethnobotany in Asia, Lucidophyllus Forest Cult
  • 2005 - 2009 宋代浙江の茶文化の研究-茶の湯文化の源流として
  • 2001 - 2003 日本における最終氷期最盛期以降の気候と植生のモデル化と検証
MISC (16件):
特許 (1件):
  • 農林登録品種の育成、種苗法による登録、花卉5品種、茶3品種
書籍 (4件):
  • 照葉樹林文化論再考
    臨川書房 2009
  • 焼畑の復活と森林・地域の再生
    農山漁村文化協会/農業技術大系・土壌施肥編 2008年版(追録第19号・2008年)第8巻.基本視点 2008
  • 「やぶきた」はどこから来たのか
    静岡産業大学0-CHA学研究センター 2007
  • 照葉樹林文化の一要素としてのチャ利用
    北海道大学図書出版会 2001
講演・口頭発表等 (1件):
  • 花との共生の街づくり
    (青葉地区6大学連携公開市民講座 2010)
学歴 (4件):
  • - 1976 大阪府立大学 農学研究科 遺伝育種学
  • - 1976 大阪府立大学
  • - 1971 千葉大学 園芸学部 園芸学科植物育種学
  • - 1971 千葉大学
経歴 (8件):
  • 2009/04 - 2013/03 玉川大学農学部 育種学研究室 教授
  • 国立大学 愛媛大学 農学部 生物生産コース 花卉育種研究室
  • 農林水産省 野菜茶業試験場 茶栽培部 育種研究室 (室長)
  • 農林水産省 野菜試験場 久留米支場 花卉育種研究室(研究員、主任研究官)
  • Lab.Ornam.Plant Breeding & Ethnobotany, Dep.Biores. Sci., Coll.Agr.,Tamagawa University
全件表示
委員歴 (5件):
  • 国際植物増殖者会議(IPPSJ) 国際理事、編集委員長、幹事
  • 日本育種学会 愛媛大会実行委員会委員長
  • 日本育種学会 編集委員
  • 日本育種学会 地区幹事(四国)
  • 染色体学会 評議員
受賞 (1件):
  • 2011/05 - 杉山彦三郎賞
所属学会 (3件):
国際植物増殖者会議(IPPSJ) ,  日本育種学会 ,  染色体学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る