研究者
J-GLOBAL ID:200901054703739050   更新日: 2023年12月06日

藤本 幸伸

Fujimoto Yukinobu
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (4件): 翻訳研究 ,  アメリカ文学 ,  レトリック ,  物語
論文 (20件):
  • 藤本幸伸. 「可哀想に、かおが、こすれて壊れるよ」をどう解釈するか-テクスト解釈としての『白鯨』翻訳事始め-. 英語英文學研究. 2023. 67. 83-97
  • 藤本 幸伸. Whose Story Should Readers Believe on the San Dominick? : Melville’s Politics of Translation in “Benito Cereno”. 中・四国アメリカ文学研究. 2019. 55. 1-11
  • 藤本幸伸. 配達不能郵便係のバートルビー. Sky-Hawk. 2017. 5. 24-40
  • 藤本幸伸. 翻訳は「他者」をどう訳すのか-『白鯨』とポストコロニアル翻訳-. 研究論叢. 人文科学・社会科学. 2016. 64. 151-164
  • 藤本幸伸. 環境の見方を記録するイシュメル. エコクリティシズム・レヴュー. 2015. 7. 37-58
もっと見る
MISC (21件):
  • 藤本幸伸. 新学習指導要領で中学校英語教科書はどう変わったのか 物語文をクリティカル・リーディングするために. 『教育実践総合センター研究紀要』. 2021. 52. 131-140
  • 藤本 幸伸. 中西佳代子・林以知郎編『海洋国家アメリカの文学的想像力』(開文社出版). 中・四国アメリカ文学研究. 2019. 55
  • 藤本幸伸. アメリカ映画が映し出すアメリカ黒人:日本人視聴者として黒人ステレオタイプをどう受け取るか. 山口大学教育学部『教育実践センター研究紀要』. 2019. 第47号
  • 藤本 幸伸. 橋本安央著『痕跡と祈り-メルヴィルの小説世界』( 松柏社). 『英文学研究』和文号. 2019. 96
  • 藤本幸伸. 松永京子編『エコクリティシズムの波を越えて』(音羽書房鶴見書店) 平成30年. 中・四国アメリカ文学研究. 2018. 54
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • “get off, Queequeg, you are heavy, it’s grinding the face of the poor”を訳す? -an intellectual chowderとしての『白鯨』翻訳-
    (中・四国アメリカ文学会 冬季大会 2021)
  • 「徹底した民主主義者」Pierreは父の罪を償えるか
    (日本英文学会第91回大会 2019)
  • 法律家の救済を拒むBartleby-Melvilleの民主主義観とその救済倫理を再考する
    (第56回日本アメリカ文学会 2017)
  • Dead Letter Officeのバートルビー
    (第4回日本メルヴィル学会 2015)
  • 言語の所有権を巡って-「ベニト・セレーノ」の翻訳のポリテ
    (中・四国アメリカ文学会冬季大会(比治山大学) 2013)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1991 広島大学 文学研究科 英語学英文学
  • - 1986 上智大学 文学部 英文学
学位 (1件):
  • 文学修士 (広島大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 山口大学 教育学部 教授
  • 2009/04 - 2021/03 山口大学 教育学部 大学院担当准教授
  • 1998/04 - 2009/03 広島文教女子大学
  • 1993/04 - 1998/03 広島大学 文学部 助手
所属学会 (5件):
日本メルヴィル学会 ,  山口大学英語教育研究会 ,  中・四国アメリカ文学会 ,  日本アメリカ文学会 ,  エコクリティズム研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る