研究者
J-GLOBAL ID:200901055529484434   更新日: 2024年01月30日

佐伯 惠子

サエキ ケイコ | Saeki Keiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 京都女子大学  大学院 
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (2件): T.S.Eliot研究 ,  T.S. Eliot
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2008 - 2010 エリオット詩劇と共同体再生への道筋-宗教的世界と世俗的世界の境界を挟んで-
  • アメリカ演劇(特にArthur Miller)に関する研究
  • T.S.Eliotの詩劇・詩に関する研究
  • Study on Arthur Miller's Plays
  • Study on T.S.Eliot's Poetic Drama
論文 (26件):
  • 佐伯惠子. Djuna Barnes, Nightwoodの2つの世界--T.S. Eliotの「序文」の効用--. 英文学論叢. 2021. 65. 29-50
  • 佐伯惠子. Charles WilliamsとT.S.Eliotの殉教劇 : Thomas Cranmer of Canterburyを中心に. 英文学論叢. 2019. 63. 43-65
  • 佐伯惠子. Fanny Marlowの物語ーーもうひとつの"Tom and Viv". 『英文学論叢』. 2018. 62. 38-65
  • 佐伯 惠子. 「女嫌い」「女殺し」の系譜--T.S.エリオット作品の女たち--. 英文学論叢. 2017. 60. 1-21
  • 佐伯 惠子. 混沌の自画像--T.S.エリオットの殉教詩--. 英文学論叢. 2014. 58. 48-67
もっと見る
MISC (12件):
  • Keiko Saeki. More than “Prufrock,” Less than “Gerontion” - The Moment of Knowledge in Inventions of the March Hare -. Yeats Eliot Review. 2008. 25. 2. 2-9
  • Return to the Ordinary World - from The Family Reunion to The Cocktail Party -. Yeats Eliot Review. 2006. Volume 23, numbers 3&4. 27-39
  • John Proctor's Two Stories of Sin and Conscience-A Reading of Arthur Miller's The Crucible-. Bulletin of the Faculty of Intercultural Communication Hiroshima Women's University. 1998. 新輯第6. 109-119
  • Crossing the Frontier or Not -In the Case of T. S. Eliot's The Family Reunion -. T. S. Eliot Review. 1997. 8. 1-15
  • Another Ambiguity-A Reading of Nathaniel Hawthorne's"Young Goodman Brown"-. Bulletin of the Faculty of Intercultural Communication Hiroshima Women's University. 1997. 新輯3. 137-145
もっと見る
書籍 (10件):
  • 『T.S.エリオット詩劇と共同体再生への道筋』
    英宝社 2012
  • 詩劇:共同体の再生をめざして
    研究社『モダンにしてアンチモダン--T.S.エリオットの肖像』(分担執筆) 2010
  • 日常世界への回帰--『一族再会』から『カクテル・パーティ』へ--
    英潮社『ポッサムに贈る13のトリビュート--T.S.エリオット論集』 (分担執筆) 2004
  • 十七年後の帰郷がもたらしたもの--T.S.エリオット「風景詩」を読む--
    開文社出版『アメリカ帝国と多文化社会のあいだ--国際比較文化フォーラム21世紀--』(分担執筆) 2003
  • 病める妻-アーサー・ミラー『最後のヤンキー』の場合-
    英宝社『文学と女性』(分担執筆) 2000
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • Fanny Marlowの物語--もうひとつの“Tom and Viv”
    (日本T.S. エリオット協会第30回大会 2017)
  • Finishing the Pictureで劇を書き終える
    (第50回日本アメリカ文学会全国大会 2011)
  • 「モラリスト」T.S. Eliotの演劇デビュー-- 野外劇The Rock から見えてくるもの--」
    (第44回日本アメリカ文学会全国大会 2005)
学位 (1件):
  • 博士(文学)
委員歴 (5件):
  • 2006 - 現在 日本T.S.エリオット協会委員
  • 2020/04 - 2022/03 京都女子大学英文学会 会長
  • 2016/04 - 2020/03 日本T.S. エリオット協会 事務局長
  • 2015/04 - 2017/03 日本アメリカ文学会関西支部編集担当幹事
  • 2008/04 - 2016/03 日本T.S.エリオット協会編集委員
所属学会 (5件):
京都女子大学英文学会 ,  奈良女子大学英語英米文学会 ,  日本T.S.エリオット協会 ,  日本英文学会 ,  日本アメリカ文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る