研究者
J-GLOBAL ID:200901055597497528   更新日: 2013年09月24日

川原 ゆかり

カワハラ ユカリ | Kawahara Yukari
ホームページURL (2件): http://www.f.waseda.jp/kyukari/http://www.f.waseda.jp/kyukari/
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  ジェンダー
研究キーワード (5件): ポピュラーカルチャー研究 ,  ジェンダー研究 ,  文化人類学 ,  Gender Studies ,  Cultural Anthroplogy
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2012 - 日米のマスキュリニティ概念と男性アイデンティティ
  • 2007 - 日米の家族像・結婚観の比較ー少子化日本と非少子化アメリカ
  • 2003 - 2006 少子化現象と男性アイデンティティー日本文化の変容プロセス
  • 2003 - イェール大学との国際共同研究(文化人類学、日本研究)、国際共同ゼミの実施
  • 1991 - 2002 ジェンダー政策、性教育、青少年のセクシュアリティをめぐって
全件表示
MISC (20件):
  • 川原ゆかり. 「「家族」という病い」(特集 現代日本の社会病理). 『日本の科学者』 (日本科学者会議). 2008. vol. 43. No.6. 16-21
  • Yukari Kawahara. 「Local Discourses, Local Practices, and State Power」. 『早稲田大学大学院文学研究科紀要』. 2006. 第51輯. 第3分冊. 49-67
  • Yukari Kawahara. 「Local Discourses, Local Practices, and State Power」. 『早稲田大学大学院文学研究科紀要』. 2006. 第51輯. 第3分冊. 49-67
  • 川原 ゆかり. 「「文化」という混乱」. 『日本の科学者』/日本科学者会議. 2005. 40. 1. 36-41
  • Yukari Kawahara. 「Marriage, Reproduction, and Childbirth: Constructing Sexuality and the Life Course in Japanese Secondary Schools」. 『The Institute of Contemporary Japanese Studies, Waseda University, Working Paper』. 2005. No.1. 1-18
もっと見る
書籍 (6件):
  • 『少子化現象と男性アイデンティティー日本文化の変容プロセス』
    文部科学省科学研究費補助金研究成果報告書 2007
  • 『アジア地域文化学の構築:21世紀COEプログラム研究集成』「<文化>を問い直すー文化概念の再構築に向けて」
    雄三閣 2006
  • The Family Revisited: Working Papers
    The Institute of Contemporary Japanese Studies, Waseda University 2005
  • The Family Revisited: Working Papers
    The Institute of Contemporary Japanese Studies, Waseda University 2005
  • 『道徳を問い直す』(共著)第7章「日本文化とジェンダー -性伝統の操作ー」担当
    水曜者 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • <家族>というレトリック
    (日本科学者会議 第16回総合学術研究集会 2006)
  • What Is the Family For?: Constructing Family and Gender Roles in Japanese Secondary Schools
    (Asian Studies Conference Japan (Ninth Annual) 2005)
  • What Is the Family For?: Constructing Family and Gender Roles in Japanese Secondary Schools
    (Asian Studies Conference Japan (Ninth Annual) 2005)
  • Pedagogy and Sexuality in Japanese Secondary Schools
    (Anthropology of Japan in Japan(AJJ) 7th Annual Meeting 2004)
  • Pedagogy and Sexuality in Japanese Secondary Schools
    (Anthropology of Japan in Japan (AJJ) 7th Annual Meeting 2004)
もっと見る
Works (1件):
  • 少子化現象と男性アイデンティティー日本文化の変容プロセス
    2004 - 2006
学歴 (6件):
  • - 1996 イェール大学 人類学
  • - 1996 Yale University Graduate School Anthropology
  • - 1991 コーネル大学 アジア研究
  • - 1991 Cornell University Graduate School Asian Studies
  • - 1983 慶應義塾大学 法学部 政治学科
全件表示
学位 (2件):
  • Ph.D. (イェール大学)
  • M.A. (コーネル大学)
経歴 (5件):
  • 2006/04 - 現在 に至る 早稲田大学文学学術院(文化構想学部) 教授
  • 2007/04 - ー9月 イェール大学 Visiting Fellow
  • 2001/04 - 2006/03 早稲田大学文学部 助教授
  • 1996/09 - 2001/03 慶應義塾大学 非常勤講師
  • 早稲田大学 文学学術院 教授
所属学会 (8件):
日本思春期学会 ,  日本文化人類学会 ,  Association for Asian Studies ,  American Anthropological Association ,  Japan Society of Adolescentology ,  Japanese Society of Cultural Anthropology ,  Association for Asian Studies ,  American Anthropological Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る