研究者
J-GLOBAL ID:200901056350258276   更新日: 2024年03月11日

関根 和生

セキネ カズキ | SEKINE Kazuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.researchgate.net/profile/Kazuki_Sekine
研究分野 (3件): 認知科学 ,  実験心理学 ,  教育心理学
研究キーワード (8件): ジェスチャー ,  マルチモーダルインテグレーション ,  マルチモーダルコミュニケーション ,  身振り ,  発話処理 ,  失語症 ,  空間認知 ,  言語発達
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2026 失語症と認知症に対するジェスチャーを利用したコミュニケーション支援法の開発
  • 2023 - 2024 身振りと発話産出過程の神経基盤
  • 2023 - 2024 Cross-cultural studies on shyness
  • 2023 - 2024 MoCapによらない三次元空間における身振りの自動位置推定システムの提案
  • 2021 - 2024 ろう児のコミュニケーション調整能力の発達とその要因に関する調査
全件表示
論文 (46件):
  • Kazuki Sekine, Asli Özyürek. Children benefit from gestures to understand degraded speech but to a lesser extent than adults. Frontiers in Psychology. 2024. 14
  • Kazuki Sekine, Tomoha Kajikawa. Does the spatial distribution of a speaker's gaze and gesture impact on a listener's comprehension of discourse?. Gesture and Speech in Interaction (GESPIN2023). 2023
  • Karin van Nispen, Kazuki Sekine, Ineke van der Meulen, Basil C. Preisig. Gesture in the eye of the beholder: An eye-tracking study on factors determining the attention for gestures produced by people with aphasia. Neuropsychologia. 2022. 108315-108315
  • Naomi Sweller, Kazuki Sekine, Autumn B. Hostetter. Editorial: Gesture-Speech Integration: Combining Gesture and Speech to Create Understanding. Frontiers in Psychology. 2021. 12
  • Nicola McKern, Nicole Dargue, Naomi Sweller, Kazuki Sekine, Elizabeth Austin. Lending a hand to storytelling: Gesture's effects on narrative comprehension moderated by task difficulty and cognitive ability. Quarterly journal of experimental psychology. 2021
もっと見る
MISC (45件):
もっと見る
書籍 (7件):
  • 新・発達心理学ハンドブック
    福村出版 2017
  • 日本語学3月号 特集:ジェスチャーとことば
    明治書院 2012
  • Integrating Gestures: The interdisciplinary nature of gesture. G. Stam & M. Ishino (Eds.)
    John Benjamins 2011
  • 自発的身振りからみる幼児期の視点変化
    風間書房 2010 ISBN:9784759918052
  • 身体と空間のことば
    ひつじ書房 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (116件):
  • 身振りの三次元計測に向けた簡便な手法の比較検討
    (電子情報通信学会総合大会 2024)
  • 日本語指示詞の選択に指示対象までの距離と聞き手の位置が及ぼす影響
    (第48回社会言語科学会研究大会 2024)
  • バーチャルアバター講師がオンライン学習に与える影響
    (日本発達心理学会第35回大会 2024)
  • Does the spatial distribution of a speaker's gaze and gesture impact on a listener's comprehension of discourse?
    (GeSpIn 2023 2023)
  • Preliminary efficacy of Multi-Modality Aphasia Therapy-Japanese version(M-MAT-J) for people with chronic aphasia after stroke:A pilot study
    (32nd World Congress of the IALP 2023 2023)
もっと見る
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 早稲田大学 人間科学部 准教授
  • 2018/10 - 2020/03 慶應義塾大学 先導研究センター 特任助教
  • 2016/10 - 2018/10 Radboud University Research Fellow
  • 2016/10 - 2018/10 Max Planck Institute for Psycholinguistics Research Fellow
  • 2014/04 - 2016/09 La Trobe University School of Humanities and Social Sciences Research Assistant
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2019/06 - 2021/07 Frontiers in Psychology Guest Associate Editor
  • 2021 - 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会 SIG-SLUD 専門委員
  • 2021 - Cognitive Science Society Ad hoc Conference Reviewer
  • 2014 - Journal of Language Learning Ad hoc reviewer
  • 2013 - Journal of Aphasiology Ad hoc reviewer
全件表示
受賞 (7件):
  • 2022/10 - 日本心理学会 学術大会優秀発表賞 幼児における間接的要求の理解に対する身振り情報の影響
  • 2012/12 - 社会言語科学会 徳川宗賢賞萌芽賞 身振りにおけるマイクロスリップと視点の持続性
  • 2011/11 - 日本認知科学会 認知科学会大会発表賞 サッカーにおける守備側選手が運動と空間を埋めるための手がかり
  • 2011/09 - 日本質的心理学会 最優秀論文賞 幼児期における発話産出に寄与する身振りの役割
  • 2009/12 - 日本認知科学会 日本認知科学会大会発表賞 サッカーにおける身体の観察可能性の調整と利用の微視的分析
全件表示
所属学会 (4件):
International Society of Gesture Studies ,  Cognitive Science Society ,  日本認知科学会 ,  日本発達心理学
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る