研究者
J-GLOBAL ID:200901056353750686   更新日: 2024年03月16日

村岡 貴子

ムラオカ タカコ | MURAOKA Takako
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 大阪大学  大学院人文学研究科 言語文化学専攻   兼任教授
研究分野 (2件): 言語学 ,  科学教育
研究キーワード (8件): 文章 ,  文体 ,  論文スキーマ ,  専門日本語教育 ,  アカデミック・ライティング ,  Academic Writing ,  Thechnical Japanese Education ,  Japanese for Science and Technology
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2021 - 2026 海外縦断作文コーパスの構築に基づく文章産出能力の発達過程の実証的研究
  • 2021 - 2026 アジア圏留学生の学修・キャリア支援教育における総合的支援に関する学際的研究
  • 2022 - 2025 理工系英語コース留学生の研究・就職に必要な日本語能力の分析と日本語教育への応用
  • 2020 - 2024 日本語教師養成・研修におけるライティング教育実践能力の育成-批判的思考を中心に-
  • 2019 - 2023 日本語読解・ライティングの方法に影響する母語・母文化の教育的背景要因に関する研究
全件表示
論文 (97件):
  • 横川未奈, 村岡貴子. 日程再調整のビジネスEメールを作成する際の書き手の意図 -日本語母語話者と非母語話者のインタビュー結果の比較-. 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流. 2024. 28. 73-85
  • Soysuda Na Ranong, 村岡貴子. 大学院生における論文執筆上の困難点と課題 -タイの大学院生への質問紙調査から-. 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流. 2024. 28. 35-45
  • 中島祥子, 村岡貴子, 阿部新. 中国の大学でライティング教育を行う日本語母語話者教員のビリー フ -4名の教員へのインタビュー調査から-. 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流. 2023. 27. 115-125
  • 村岡貴子, 阿部新, 中島祥子. 中国の大学の中国人日本語専攻教員が持つ卒業論文指導に関わる文 章教育観 -重点大学の教員9名へのインタビュー調査から-pp.103-113. 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流. 2023. 27. 103-113
  • 鎌田美千子, 坪根由香里, 副田恵理子, 脇田里子, 村岡貴子. 日本語教員がライティング指導に感じる難しさ -指導経験年数に着目して-. 専門日本語教育研究. 2022. 24. 75-82
もっと見る
MISC (4件):
  • 平成22年度研究進捗状況報告:作文支援システム班 バランスコーパス利用による日本語作文支援システム「なつめ」の構築と評価. 特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度全体会議予稿集. 2010. pp.45-50
  • 日本語学習者作文支援のための共起表現・例文表示システム構築と評価. 特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度全体会議予稿集. 2008
  • 種々の理系専門分野における日本語論文作成方法の指導に関する基礎的研究(科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書). 大阪大学留学生センター. 2006
  • 村岡貴子. 種々の理系専門分野における日本語論文作成方法の指導に関する基礎的研究. 科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書. 2006. 1-69. 1. 99-111
書籍 (22件):
  • 大学院留学生への研究支援と日本語教育
    ココ出版 2023 ISBN:9784866760650
  • 日本の大学で学ぶ理工系留学生:教育・研究・留学生活
    ココ出版 2023 ISBN:9784866760643
  • 第13章 論文執筆を目的とした日本語学習者の読解
    野田尚史編 日本語教育学研究8 日本語学習者の読解過程・ココ出版 2020
  • 第4章 論文作成における文献引用法の改善 学習者は先行研究の引用法をどのように学ぶのか
    石黒圭・烏日哲編著 どうすれば論文レポートが書けるようになるか ココ出版 2020
  • 大学と社会をつなぐライティング教育
    くろしお出版 2018 ISBN:9784874247839
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • タイの大学院生の研究活動における論文執筆上の困難点と課題 - 支援に必要な視点を探る-
    (第1回タイ国日本語教育国際シンポジウム 2024)
  • 理工系大学院における英語プログラムの留学生の日本語学習の位置づけとその意義 -キャリア形成を視野に-
    (第26回専門日本語教育学会研究討論会 2024)
  • 大学院留学生向けの日本語論文執筆に 関する教育と研究指導
    (同志社大学経済学研究科FD研修会 2023)
  • 大学での学習・研究活動に必要な 書記言語コミュニケーションの世界 -アカデミック・ライティングの 実践と教育のために-
    (华南师范大学国家级一流学科建设(日语专业)教学研讨会 2022)
  • 学習者と教員の背景要因がアカデミックな日本語教育に及ぼす影響 -ビリーフ・学習プロセス・学習環境の観点から狭義の言語能力育成を超えて -(パネルセッション))
    (2022年度日本語教育学会秋季大会 2022)
もっと見る
Works (38件):
  • 日本語読解・ライティングの方法に影響する母語・母文化の教育的背景要因に関する研究
    2019 - 現在
  • 海外の大学教員との連携を目指す協働的日本語ライティング教育開発のための調査研究
    2013 - 2016
  • 学習者の多様な背景に着目した論文スキーマ形成型日本語文章作成支援に関する実証研究
    2010 - 2014
  • 留学生大量受け入れ時代に向けた大学における新たな日本語教育スタンダードの構築
    2011 -
  • 実践的な読解教育実現のための日本語学習者の読解困難点・読解技術の実証的研究
    2011 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2012 大阪大学大学院言語文化研究科言文専攻 博士(言語文化学)
  • - 1988 大阪外国語大学
  • - 1988 大阪外国語大学 大学院外国語学研究科 日本語学専攻
  • - 1985 大阪外国語大学 外国語学部 タイ・ベトナム語学科 タイ語学専攻
学位 (1件):
  • 博士(言語文化学) (大阪大学)
経歴 (15件):
  • 2010/04 - 現在 大阪大学国際教育交流センター 教授
  • 2014/04 - 2024/03 大阪大学国際教育交流センター 副センター長
  • 2003/06 - 2010/03 大阪大学留学生センター 教授
  • 1998/10 - 2003/05 大阪大学留学生センター 助教授
  • 1995/04 - 1998/09 香川大学教育学部 助教授
全件表示
委員歴 (22件):
  • 2023/04 - 現在 社会言語科学会 学会誌編集委員会委員
  • 2016/06 - 現在 日本語教育学会 審査・運営協力員
  • 2023/04 - 2024/03 専門日本語教育学会 第26回研究討論会実行委員会委員
  • 2021/04 - 2024/03 専門日本語教育学会 会長
  • 2022/12 - 日本語教育学会 代議員選挙地域ブロック運営委員会委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2020/05 - 2019年度 日本語教育学会 学会活動貢献賞
  • 2014/06 - 平成26年度大阪大学総長顕彰(教育部門)
  • 2008/03 - 平成19年度大阪大学教育・研究功労賞
所属学会 (14件):
The Japanese Asssociation of Sociolinguistics Sciences ,  The Society of Technical Japanese Education ,  Intercultural Education Society of Japan ,  The Society of Japanese Linguistics ,  The Japan Association for Language Teaching ,  The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language ,  日本文体論学会 ,  全国語学教育学会日本語教育研究部会 ,  専門日本語教育学会 ,  社会言語科学会 ,  専門日本語教育研究会 ,  異文化間教育学会 ,  日本語学会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る