研究者
J-GLOBAL ID:200901057113922249   更新日: 2022年09月20日

山口 篤子

ヤマグチ アツコ | Yamaguchi Atsuko
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (2件): 音楽学 ,  Musicology
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 近代日本における合唱の受容
  • -
MISC (4件):
  • 山口篤子. 明治・大正期の合唱受容--合唱観の変遷と活動の実際. 阪大音楽学報. 2009. 7. 19-34
  • 山口篤子, 齋藤桂, 薗田郁. 山田耕筰の歌曲制作における諸相 -- 詩・邦楽・演奏. 阪大音楽学報. 2008. 6. 1-26
  • 山口篤子. 日本の合唱史における「幻の東京オリンピック」--その意義と位置づけをめぐって. 待兼山論叢美学篇. 2005. 39. 27-49
  • 山口篤子. 国民音楽協会と合唱音楽祭の初期事情--小松耕輔の民衆音楽観を中心に. 阪大音楽学報. 2005. 3. 1-16
書籍 (2件):
  • 日本の合唱史(戸ノ下達也、横山琢哉編著)
    青弓社 2011 ISBN:9784787272973
  • 近代日本の音楽文化とタカラヅカ(津金澤聰廣、近藤 久美編著)
    世界思想社 2006 ISBN:9784790711735
講演・口頭発表等 (6件):
  • アマチュアという規範の成立過程-近代日本の合唱受容
    (日本音楽学会関西支部第346回例会・東洋音楽学会西日本支部第248回定例研究会 2010)
  • 合唱競演会の功罪-近代日本の合唱受容における意義
    (日本音楽学会第60回全国大会 2009)
  • 昭和戦前期の合唱運動-国民音楽協会の活動を中心に
    (待兼山芸術学会第15回研究発表会 2005)
  • 唱歌教育の変質-正しい歌い方をめぐって
    (洋楽文化史研究会第23回例会(関西例会) 2003)
  • 日本における合唱活動の形成と展開-関西・アサヒコーラスを中心に
    (日本音楽学会関西支部第302回例会 2002)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2010 大阪大学 文学研究科 文化表現論(音楽学)
  • - 2002 大阪大学 文学研究科 文化表現論(音楽学)
  • - 2000 大阪大学 文学部 人文学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (2件):
  • 2007 - - 浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター 本願寺仏教音楽・儀礼研究所研究員
  • 2005 - 2006 浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター 本願寺仏教音楽・儀礼研究所研究助手
所属学会 (3件):
洋楽受容史研究会 ,  現代文化研究会 ,  日本音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る