研究者
J-GLOBAL ID:200901057207624241   更新日: 2024年04月07日

小川 充洋

オガワ ミツヒロ | Ogawa Mitsuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 帝京大学  大学院総合データ応用プログラム   教授
  • 帝京大学  大学院医療データサイエンスプログラム 
研究分野 (3件): エンタテインメント、ゲーム情報学 ,  生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (3件): ゲームサイエンス ,  福祉工学 ,  医用生体工学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2026 カテーテル位置計測機能を備える吸引シミュレーターによる吸引技術評価システムの開発
  • 2022 - 2026 体温調節システムが社会的反応を生み出す過程:生理的反応と仮想現実空間を用いた検討
  • 2018 - 2022 近赤外多波長LEDを用いた試薬レス透析液廃液多成分連続モニタシステムの開発
  • 2018 - 2022 近赤外多波長LEDを用いた試薬レス透析液廃液多成分連続モニタシステムの開発
  • 2018 - 2021 VRディスプレイ埋設型の多変量生体計測による動的・属人的VR酔い検知予防システム
全件表示
論文 (96件):
  • 小川充洋. 生体情報モニタリング. 日本 AEM 学会誌. 2024. 31. 4. 498-503
  • Yuko Horiuchi, Mitsuhiro Ogawa. Development of a Simulator for Evaluating Catheter Manipulation Skills in Acquiring Sputum Suction Techniques. International Conference Proceedings by ACM, 2023 10th International Conference on Biomedical and Bioinformatics Engineering (ICBBE 2023). 2023
  • 小川充洋. VAD 患者の在宅自動血圧計測を目指した検討. 人工臓器. 2023
  • 宮崎友里, 大江朋子, 大江朋子, 中野羽淑, 土志田直弥, 橋本真由希, 小川充洋. VR空間での面接課題心理社会的ストレスが心拍数,唾液中コルチゾール値,主観的評定に与える効果. 帝京大学心理学紀要. 2022. 26
  • Mitsuhiro Ogawa. Physiological Measurement Combined with Game Devices for Nudged Long-term Health Management in Home. LifeTech 2022 - 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies. 2022. 88-90
もっと見る
MISC (183件):
  • 小川充洋. 物体検出AIを用いた属人的ゲームコントローラ. 画像ラボ. 2023. 35. 11
  • Mitsuhiro Ogawa. Facial Thermal Image Region Segmentation using YOLOv5 for Automatic Evaluation of aS tress Indicator. CONFERENCE ABSTRACT, 2023 10th International Conference on Biomedical and Bioinformatics Engineering (ICBBE 2023). 2023. 48-48
  • Mitsuhiro Ogawa. "Development of an Image-Input Game Controller Aiming for a PersonalizedInterface. CONFERENCE ABSTRACT, 2023 10th International Conference on Biomedical and Bioinformatics Engineering (ICBBE 2023). 2023. 8-8
  • 小川充洋, 小林雅弥. 眼内レンズ装着者のハロー・グレア現象のVR を用いた再現に関する研究. 日本デジタルゲーム学会2023年夏季研究発表大会予稿集. 2023. 128-130
  • 小川充洋. プレチスモグラフィー法に基づいた VAD 下での血圧測定法. 第62回日本生体医工学会大会抄録集. 2023. 85-85
もっと見る
Works (4件):
  • ナラティブ認知モデルに基づくプログラミング教育支援
    小川 充洋 2016 - 現在
  • メディアと生体計測の融合研究
    小川 充洋 2014 - 現在
  • 在宅健康モニタリングシステムの開発
    1999 - 現在
  • Development of health Nonitoring System at Home
    1999 - 2001
学歴 (4件):
  • - 1998 東京医科歯科大学 医学系研究科 生理学
  • - 1998 東京医科歯科大学
  • - 1992 早稲田大学 理工学部 機械工学科
  • - 1992 早稲田大学
学位 (2件):
  • 博士(医学) (東京医科歯科大学)
  • 工学修士 (早稲田大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 帝京大学 理工学部 教授
  • 2018/04 - 2021/03 帝京大学 理工学部 准教授
  • 2012/04 - 2018/03 帝京大学 理工学部 講師
  • 1999/09 - 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 助手
  • 1999 - 国立療養所中部病院・長寿医療研究センター 流動研究員
委員歴 (9件):
  • 2023/07 - 現在 日本生体医工学会 理事
  • 2023/01 - 現在 日本デジタルゲーム学会 代議員
  • 2022/09 - 現在 日本デジタルゲーム学会 研究委員
  • 2020/05 - 現在 日本生体医工学会 会計委員
  • 2017/06 - 現在 日本デジタルゲーム学会 編集委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2019/11 - 栃木テックグランプリ 日本ユニシス賞
  • 2019/11 - 総務省 異能vationプログラム・「ジェネレーションアワード」部門ノミネート 「沈黙交易2.0」リア充でなくても社会貢献できる方式の提案
  • 2019/02 - 栃木テックグランプリ 青木製作所賞
  • 2002 - ライフサポート学会論文賞
  • 1997 - 日本エム・イー学会科学新聞賞研究奨励賞
所属学会 (4件):
日本生体医工学会 ,  IEEE ,  日本デジタルゲーム学会 ,  看護理工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る