研究者
J-GLOBAL ID:200901057304407239   更新日: 2024年01月30日

小澤 正人

オザワ マサヒト | Ozawa Masahito
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 考古学 ,  アジア史、アフリカ史
研究キーワード (7件): 中国仏教美術考古学 ,  中国考古学 ,  中国史 ,  中国 ,  Chinese archaeology ,  Chinese History ,  China
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2026 東アジア及び東南アジアにおける木彫像の樹種と用材観に関する調査研究
  • 2022 - 2025 四川地方唐前期・盛唐時期(705-755)摩崖造像龕の中国仏教美術史上の新評価
  • 2020 - 2024 人はなぜ国家形成へと向かったのか:日英中を対象としたミクロ-マクロ架橋的比較研究
  • 2018 - 2022 東アジアにおける木彫像の樹種と用材観に関する調査研究
  • 2017 - 2021 中国盛唐時期における「古典様式」成立後の仏教美術の展開-開元、天宝期を中心に
全件表示
論文 (42件):
  • 小澤 正人. 春秋戦国時代における青銅礼器の副葬についての一考察 (宮沢栄次教授退職記念号). 成城大学社会イノベーション研究. 2019. 14. 1. 127-136
  • 小澤 正人. 巣湖漢墓の墓制 (松崎憲三教授退任記念). 日本常民文化紀要. 2018. 33. 298-261
  • 小澤 正人, 八木 春生. 考古学から見た鄴城 : 隋唐時代への変革期という視点から. 中国考古学 = Chinese archaeology. 2016. 16. 3-6
  • 小澤 正人. 河北省南宮市後底閣遺跡出土唐代如来座像の特質とその背景. 成城文芸. 2015. 230. 68-50
  • 小澤 正人. 湖北省襄樊市王坡遺跡における墓葬の変遷とその背景. 成城文芸. 2013. 225. 107-89
もっと見る
MISC (6件):
  • 王 紅星, 小澤 正人. 棗陽九連[トン]楚墓の主要収穫と荊州楚墓との相違 (特集 早稲田大学二一世紀COEプログラム・東北学院大学オープンリサーチセンター共催国際シンポジウム 楚墓の発掘と楚文化の地域性). 長江流域文化研究所年報. 2007. 5. 22-42
  • 胡 雅麗, 小澤 正人. 楚簡遣策に見られる葬器制度の考察 (特集 早稲田大学二一世紀COEプログラム・東北学院大学オープンリサーチセンター共催国際シンポジウム 楚墓の発掘と楚文化の地域性). 長江流域文化研究所年報. 2007. 5. 43-73
  • 王 先福, 小澤 正人. 襄樊[トウ]城区域両周遺存の文化属性分析 (特集 早稲田大学二一世紀COEプログラム・東北学院大学オープンリサーチセンター共催国際シンポジウム 楚墓の発掘と楚文化の地域性). 長江流域文化研究所年報. 2007. 5. 74-113
  • 劉 穎, 石村 広, 小澤 正人. 「中国における地域文化研究及び言語研究」特集について (特集 中国における地域文化研究及び言語研究). 成城文芸. 2007. 198. 198. 1-3
  • 工藤 元男, 小澤 正人. 小澤正人氏の報告に対する質疑応答 (特集 21世紀COEプログラム関連シンポジウム「出土文字資料よりみた巴蜀・楚の地域文化」). 長江流域文化研究所年報. 2003. 2. 129-132
もっと見る
書籍 (1件):
  • 『中国の考古学』(共著)
    同成社 1999
講演・口頭発表等 (7件):
  • 襄樊[トウ]城区域両周遺存の文化属性分析 (特集 早稲田大学二一世紀COEプログラム・東北学院大学オープンリサーチセンター共催国際シンポジウム 楚墓の発掘と楚文化の地域性)
    (長江流域文化研究所年報 2007)
  • 楚簡遣策に見られる葬器制度の考察 (特集 早稲田大学二一世紀COEプログラム・東北学院大学オープンリサーチセンター共催国際シンポジウム 楚墓の発掘と楚文化の地域性)
    (長江流域文化研究所年報 2007)
  • 棗陽九連[トン]楚墓の主要収穫と荊州楚墓との相違 (特集 早稲田大学二一世紀COEプログラム・東北学院大学オープンリサーチセンター共催国際シンポジウム 楚墓の発掘と楚文化の地域性)
    (長江流域文化研究所年報 2007)
  • 雲岡における堡塁の建造と古寺の衰退
    (仏教芸術 2006)
  • 楚系青銅器研究の新進展 (特集 二一世紀COEプログラム関連シンポジウム 楚文化研究の現在(2))
    (長江流域文化研究所年報 2006)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 早稲田大学 文学研究科 史学(考古学)
  • - 1996 早稲田大学
  • - 1985 早稲田大学 文学部 東洋史学
  • - 1985 早稲田大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (早稲田大学)
経歴 (2件):
  • 1993 - 1996 早稲田大学 助手
  • 1993 - 1996 Research Associate, Waseda University
委員歴 (5件):
  • 2020/11 - 現在 日本中国考古学会 副会長
  • 2001/04 - 現在 中国出土資料学会 理事
  • 2016/05 - 2019/05 日本考古学協会 理事
  • 2001 - Society For Chinese Excavated Materials Director
  • 1996 - Japan Society For Chinese Archaeology Director
所属学会 (6件):
中国出土資料学会 ,  日本中国考古学会 ,  Society For Chinese Excavated Materials ,  Japan Society For Chinese Archaeology ,  東南アジア考古学会 ,  日本考古学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る