研究者
J-GLOBAL ID:200901058043406953   更新日: 2020年11月16日

龍澤 邦彦

タツザワ クニヒコ | Tatsuzawa Kunihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 国際法学
研究キーワード (1件): 宇宙法、国際関係法、先端科学・技術分野の政策と法、国際関係社会学、フランス公法、イスラム・アフリカ法、比較法。
論文 (11件):
  • 龍澤邦彦. 国際機構と国家主権の制限 EUの場合. 『憲法研究』. 2012. 44. 27-51
  • 「欧米の国際宇宙協力」. Jaxa 宇宙活動研究会報告書. 2011
  • 「グローバル法とトランスナショナル(民際的な)憲法主義」. 『憲法研究(The Journal of Constitutional law)』憲法学会. 2009. 41. 113-131
  • La situation juridique du passager au bord d'un vehicule spatial. Chronique spatiale 2005 le Groupe de travail sur le droit de l'espace, Paris. 2006
  • 藤田勝利, 工藤惣一その他. 現行宇宙法体系を宇宙商業化に適応させる必要性に関する考察. 航空宇宙法の新展開(八千代出版). 2005
もっと見る
書籍 (19件):
  • 安定を模索するアフリカ グローバル・サウスはいま
    ミネルヴァ書房 2017 ISBN:9784623076284
  • グローバル・ガバナンスの指導原理と基本的価値
    晃陽書房 2013 ISBN:9784771024731
  • H.バタフィールド、M.ワイト編『国際関係理論の探求-英国学派のパラダイム』(共訳)
    日本経済評論社 2010
  • 「トピックから始める法学」
    成文堂 2010
  • マーティン・ワイト著(佐藤誠・安藤次男・龍澤邦彦・大中真・佐藤千鶴子訳) 『国際理論 三つの伝統』
    日本経済評論社 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 「国際機構と国家主権の制限 EUの場合」
    (憲法学会報告 2011)
  • 「グローバル法とトランス・ナショナル・コンスティテューショナリズム」
    (第100回憲法学会研究集会憲法学界 2008)
  • 「成熟したアナーキーな社会の統治形態としてのグローバル・ガバナンス」
    (国際関係学部20周年記念シンポジウム 2007)
  • Space Debris in Space Law
    (Hangkuk Aviation University 2002)
  • 商業打上げ活動の国際規制
    (九州国際法学会 2002)
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 1984 パリ第一・パンテオンソルボンヌ大学大学院 第7 01研究単位(旧称法学部) 国際組織及び経済法系 国家博士 国際法
  • - 1980 Universite de Paris I Pantheon-Sorbonne
  • - 1979 パリ第一パンテオン-ソルボンヌ大学 第701研究単位
  • - 1978 ストラスブール法律・政治及び技術大学 法学部 公法学科
  • - 1977 パリ第一大学 国際及び欧州研究学部
学位 (3件):
  • 法律学4年次免状 (ストラスブール法律、政治及び技術大学)
  • 法律学高等研究免状 (パリ第一パンテオン-ソルボンヌ大学第701研究単位)
  • 国家博士(法学) (パリ第1パンテオン・ソルボンヌ大学)
委員歴 (12件):
  • 2009 - 2010 Jaxa(宇宙開発研究機構)宇宙活動研究会委員、作業部会長
  • 2008 - 憲法学会 理事
  • 2007 - 宇宙基本法制定に当たっての参考意見徴収(宇宙基本法制定委員会副委員長による)
  • 2001/10 - 文部科学省宇宙開発委員会参考人(宇宙産業育成・施策を含む宇宙開発利用の在り方)
  • 1999/07 - 第三回国際連合宇宙空間平和利用会議IISL法律専門家作業部会コメンテーター
全件表示
受賞 (2件):
  • 1997 - 21世紀の航空宇宙政策・法律・産業に関する国際会議での功労賞
  • 1993 - 日本空法学会リーゼ賞
所属学会 (1件):
国際法学会、憲法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る