研究者
J-GLOBAL ID:200901058266298893   更新日: 2024年01月17日

寺嶋 秀明

テラシマ ヒデアキ | Terashima Hideaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 自然人類学 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (17件): 社会進化 ,  平等主義 ,  データベース ,  民族科学 ,  生態 ,  ピグミー ,  アフリカ ,  民族誌 ,  狩猟採集民 ,  egalitarianism ,  database ,  ethno-science ,  ecology ,  Pygmy ,  Africa ,  ethnography ,  hunter-gatheres
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 1990 - 2010 アフリカの伝統的植物利用のデータベース作成
  • 1990 - 2010 Ethnobotanical database of traditional plant use in Africa
  • 2007 - 2008 人類社会進化論の再構築-霊長類と人間社会の構造論的架橋
  • 2002 - 2007 Correlation between Ecological, Symbolic, and Medical Systems Construction and the Distribution of Body Resources
  • 1997 - 2005 平等および不平等の人類学的研究
全件表示
MISC (45件):
  • 寺嶋秀明. 地域の財産としての民俗文化・芸能・工芸などの映像民俗誌的記録とネットワーク活用. 阪神・淡路大震災後の地域社会との共生をめざした大学の新しい役割に関する実践的研究-文化人類学中間報告書』. 2005. 3-7
  • The Status of Birds in the Natural World of the Ituri Forest Hunter-Gatherers. CNRS, Paris. 2003
  • Hideaki TERASHIMA, Mitsuo ICHIKAWA. A comparative ethnobotany of the Mbuti and Efe hunter-gatherers in the Ituri forest, Democratic Republic of Congo. African Study Monographs. 2003. 24(1-2). 1. 1-168
  • Hideaki TERASHIMA. Names, Use and Attributes of Plants and Animals Among the Ituri Forest Foragers: A Comparative Ethnobotanical and Ethnozoological Study. African Study Monographs, Supplementary Issue. 2003. 28. 7-24
  • 生態系の持続的利用と平等原理の機能-沖縄諸島・久高島の例から. 『南西諸島域における生態系の助族的利用の構造と平等原理の機能について』. 2003. 1-56
もっと見る
書籍 (21件):
  • Body in the Interaction with Nature: The real body and the imaginary body
    Construction and Distgribution of Body Resources: Correlations between Ecological, Symbolic and Medical Systems. Tokyo University of Foreign Studies. 2005
  • Knowledge about plant Medicine and practice among the Ituri forest foragers
    Property and Equality, Vol. I, Berghahn Books 2005
  • 狩猟採集民の平等規範
    『文化人類学文献事典』弘文堂 2004
  • 人はなぜ,平等にこだわるのか-平等・不平等の人類学的研究
    『平等と不平等をめぐる人類学的研究』ナカニシヤ書店 2004
  • 平等と不平等をめぐる人類学的研究
    ナカニシヤ書店 2004
もっと見る
Works (6件):
  • 平等・不平等の原理にもとづく社会的共存に関する比較研究
    1997 - 1999
  • A comparative study of social co-existence based on the principle of equality and inequality
    1997 - 1999
  • アフリカ熱帯雨林における多民族共存に関する人類学的研究
    1996 - 1998
  • A study of multi-ethnic societies in the African evergreen forest
    1996 - 1998
  • 南西諸島における野生植物の伝統的利用と有用植物資源の探求に関する民俗植物学的研究
    1992 - 1993
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1978 京都大学 理学研究科 動物学
  • - 1978 京都大学
  • - 1973 京都大学 理学部 生物系
  • - 1973 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 1997 - 2001 国立民族学博物館客員教授
  • 1992 - - 神戸学院大学人文学部 教授
  • 1992 - - Professor, Faculty of Humanities and Sciences,
  • 1980 - 1991 福井大学教育学部 助教授
  • 1980 - 1991 Associate Professor, Faculty of Education,
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2003 - 2005 日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員
  • 2005 - 日本学術振興会科学研究費委員会専門委員
  • 2002 - 2004 日本アフリカ学会 評議員
  • 2002 - 2004 Japanese Association for African Studies cuncilor
  • 1998 - 2000 生態人類学会 理事
所属学会 (8件):
生態人類学会 ,  日本文化人類学会(旧日本民族学会) ,  日本アフリカ学会 ,  日本人類学会 ,  The Society for Ecological Anthropology ,  Japanese Society of Cultural Anthropology (ex. Japanese Society for Ethnology) ,  Japanese Association for African Studies ,  The Anthropological Society of Nippon
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る