研究者
J-GLOBAL ID:200901058271665632   更新日: 2024年02月01日

高橋 達

タカハシ イタル | Takahashi Itaru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.geocities.jp/itaru_lab/
研究分野 (1件): 建築環境、建築設備
研究キーワード (6件): 養分循環技術 ,  パッシブシステム ,  建築環境・設備 ,  ecological sanitation ,  passive system ,  building physics
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2018 - 2022 循環とエクセルギー地産地消を可能にするバイオマス活用の研究
  • 2013 - 2016 エクセルギー理論に基づく人-建築環境・コミュニティ環境システムの解明
  • 2010 - 2012 「人-自然共生建築」系のエクセルギー消費最適化に関する研究
  • 2009 - 2012 養分循環実現のためのエコトイレの性能評価
  • 2005 - 2007 自然のポテンシャルを活かす「感覚-行動」プロセスの解明
全件表示
論文 (21件):
  • 深田 悠平, 高橋 達. 多管式樹脂放射パネルによる低温暖房と対流促進による暖房効果向上に関する実測調査. 日本建築学会技術報告集. 2022. 28. 69. 739-744
  • 板橋 春子, 深田 悠平, 高橋 達. 中国東北地方の伝統的放射暖房「床付けカン」に関する実測調査とそのエクセルギー解析. 日本建築学会環境系論文集. 2021. 86. 779. 89-99
  • 高橋 達, 宮澤 沙也加. 建築に関わる木質バイオマス循環のエントロピー評価の試み-バイオマスのエントロピー計算方法と閉鎖循環モデルの適用を中心にして-. 日本建築学会環境系論文集. 2020. 85. 767. 79-88
  • 高橋 達, 八田 翔. 木造住宅におけるペレットヒーター利用温風床暖房の暖房効果に関する実測調査. 日本建築学会技術報告集. 2017. 23. 54. 591-596
  • I. Takahashi, S. Nemoto. The influence of piping thermal insulation on indoor climate and exergy consumption related to hot water floor heating in Tokyo. Energy Procedia. 2015. 78. 2632-2638
もっと見る
MISC (138件):
  • Yuhei FUKADA, Itaru TAKAHASHI. An Analysis on Entropy Balances in Multiple-layer Structure Consisting of a Human Body and a Residential Thermal Environment under Onset of Heat Stroke. 7th International Conference on Contemporary Problems of Thermal Engineering CPOTE 2022, 20-23 September 2022, Poland. 2022
  • Uchida. T, Fukada. Y, Takahashi. I. A field measurement on the multi-family house realizing both radiant cooling and natural ventilation in Tokyo. 7th International Conference on Contemporary Problems of Thermal Engineering CPOTE 2022, 20-23 September 2022, Poland. 2022
  • Yuhei Fukada, Itaru Takahashi. A FIELD MEASUREMENT ON LOW TEMPERATURE HEATING AND HEATING PERFORMANCE IMPROVEMENT BY MEANS OF CONVECTION ENHANCEMENT IN RADIANT HEATING WITH PLASTIC MULTI-TUBULAR RADIATORS IN A RESIDENTIAL BUILDING. AIJ Journal of Technology and Design. 2022. 28. 69. 739-744
  • Itaru Takahashi, Charlotte Marguerite, Ralf Roman Schmidt. An exergy evaluation on micro-district heating with industrial waste heat in Vienna. ECOS 2020 - Proceedings of the 33rd International Conference on Efficiency, Cost, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems. 2020. 1814-1825
  • Itaru Takahashi, Yuhei Fukada, Takeshi Onishi. An entropy-exergy evaluation upon on-site heat supply utilizing pruned blanches and its wood biomass circulation in a seaside park of Tokyo. ECOS 2019 - Proceedings of the 32nd International Conference on Efficiency, Cost, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems. 2019. 2177-2189
もっと見る
特許 (4件):
  • 二重構造の建物
  • 冷却部材と冷却建物
  • Building with double envelope
  • Neural cooling system
書籍 (8件):
  • 環境教育用教材 学校のなかの地球
    技報堂出版(共著) 2007
  • earth in school
    gihodo publisher 2007
  • 雨の建築術
    北斗出版(共著) 2005
  • arichitectural technologies and lifestyle of rainwater utilization
    hokuto Publisher 2005
  • エクセルギーと環境の理論-流れと循環のデザインを学ぶ(共著)§
    北斗出版 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • A field measurement on the multi-family house realizing both radiant cooling and natural ventilation in Tokyo
    (7th International Conference on Contemporary Problems of Thermal Engineering CPOTE 2022, 20-23 September 2022, Poland 2022)
  • An Analysis on Entropy Balances in Multiple-layer Structure Consisting of a Human Body and a Residential Thermal Environment under Onset of Heat Stroke
    (7th International Conference on Contemporary Problems of Thermal Engineering CPOTE 2022, 20-23 September 2022, Poland 2022)
  • 自然換気を併用した住宅放射冷房の実測調査と数値計算
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 2022)
  • 夏季における人体・住宅熱環境の多層エントロピー収支構造の解析 -エントロピー廃棄から見た生気象学的デザインの一考察-
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 2022)
  • 地域包括支援センターとの協力による高齢者熱中症予防のための住まい方支援の試行
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 2022)
もっと見る
Works (8件):
  • (財)トステム建材産業振興財団平成19年度助成研究「環境共生集合住宅における夏季の住みこなし過程に関する研究」(助成番号07-24、助成金額1,200千円、研究代表者高橋達)
    2007 - 2009
  • 文科省科学研究補助金基盤研究(B)「自然のポテンシャルを活かす『感覚-行動』プロセスの解明」(課題番号:17360287、助成金額:9,540千円、研究代表者:宿谷昌則)
    2005 - 2007
  • 文科省科学研究補助金若手研究(A)「二重屋根採冷システムとアクティブ冷房の複合に関する研究」(課題番号:16686036、助成金額:8,540千円、研究代表者:高橋達)
    2004 - 2006
  • 旭硝子財団助成研究「二重屋根涼房システムの開発とそのエクセルギー解析」(認識番号:旭14-3、助成金額1,700千円、研究代表者:高橋達)
    2002 - 2004
  • 文科省科学研究補助金基盤研究(B)「建築環境教育のための教具と学習プログラムの開発研究」(課題番号:14350317、助成金額:15,000千円、研究代表者:宿谷昌則)
    2002 - 2004
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1998 武蔵工業大学 工学研究科 建築学
  • - 1998 Musashi Institute of Technology Graduate School, Division of Engineering
  • - 1991 武蔵工業大学 工学部 建築学科
  • - 1991 Musashi Institute of Technology Faculty of Engineering Architecture
学位 (1件):
  • 博士(工学) (武蔵工業大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 東海大学 建築都市学部建築学科 教授
  • 2013/04 - 2022/03 東海大学 工学部建築学科 教授
  • 2017/04 - 2017/09 オーストリア国立技術研究所 サステーナブル熱エネルギーシステム・センター、エネルギー部門 客員科学者
  • 2005 - 2013/03 東海大学工学部建築学科・工学研究科建築学専攻 准教授(助教授)
  • 2001 - 2004 福岡工業大学社会環境学部社会環境学科専任講師
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2008 - - 長野県高森町高森中学校改築建設委員会委員
  • 2006 - 2007 環境省「学校エコ改修と環境教育事業」長野県高森町高森南小学校エコ改修建設委員会委員
  • 2005 - 2007 環境省「学校エコ改修と環境教育事業」長野県高森町高森南小学校環境教育検討会座長
  • 2007 - - IEA(国際エネルギー機構)Annex49国内対応委員
  • 2007 - - 日本建築学会地球環境時代の住教育特別研究委員会委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2009 - 地域住宅推進協議会 第4回地域住宅計画賞奨励賞 体感原理に基づいた「緑風の家」
  • 2000 - (財)住宅産業研修財団・(財)日本住宅・木材技術センター主催大地に 還る住宅設計提案競技優秀賞
  • 1993 - 空気調和・衛生工学会 篠原記念賞 奨励賞
所属学会 (4件):
空気調和・衛生工学会 ,  日本建築学会 ,  Low-ex net ,  PLEA
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る