研究者
J-GLOBAL ID:200901058443016976   更新日: 2022年09月20日

斎藤 日出治

サイトウ ヒデハル | Saito Hideharu
研究分野 (1件): 理論経済学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • グローバル資本とグローバルカバナンス
  • 市民社会論
  • レギュラシオン理論
  • Theory of Civil Society
  • regulation theory
MISC (64件):
  • 自由主義の統治術と新しいコーポラティズム. 季報 唯物論研究. 2013. 125. 34-47
  • 斉藤日出治. 日本軍による海南島の侵略犯罪に関する調査報告ー2011年2月25日ー3月4日. 大阪産業大学経済論集. 2013. 14. 1
  • 斉藤日出治. 原子力の産業的利用と「市場経済全体主義」. 大阪産業大学経済論集. 2013. 14. 1. 29-53
  • 民衆の自由から社会主義と市場経済を考えるー森岡真史『ボリス・ブルツクスの生涯と思想』成文社、に寄せて. 大阪産業大学経済論集. 2013. 14. 3
  • 斉藤 日出治. 原子力の産業的利用と「市場経済全体主義」 : 藤田省三,カール・ポランニー,ミシェル・フーコーの市場経済認識の検討を通して. 大阪産業大学経済論集. 2013. 14. 1. 29-53
もっと見る
書籍 (81件):
  • 書評森岡真史『ボリス・ブルツクスの生涯と思想』2012年、成文社
    『季刊経済理論』第50巻、2014年1月 2014
  • 書評・寺田光雄『生活者と社会科学』新泉社、2013年
    週刊読書人、2014年1月10日号 2014
  • 人の移動事典
    丸善出版 2013
  • アジアの植民地支配と戦後日本の歴史認識
    科学研究費補助金基盤研究費Cにもとづく研究成果報告書 2013
  • 東日本大震災と社会認識
    ナカニシヤ出版 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • 原子力発電と経済的自由主義のユートピア
    (社会主義理論学会 2012)
  • 経済学の言説と市民社会のヘゲモニー闘争
    (経済理論学会第58回大会 2010)
  • Discourses of Institutional Economics and Governmentality in civil Society
    (Japanese Society of Political Economy 2010)
学歴 (4件):
  • - 1975 名古屋大学 経済学研究科 経済学史
  • - 1975 名古屋大学
  • - 1968 東京外国語大学 外国語学部 インド・パーキスターン学科
  • - 1968 東京外国語大学
学位 (2件):
  • 経済学修士
  • 博士(経済学)
経歴 (1件):
  • 大阪産業大学 経済学部 経済学科 教授
所属学会 (5件):
経済理論学会 ,  社会経済システム学会 ,  経済学史学会 ,  社学思想史学会 ,  日仏経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る