研究者
J-GLOBAL ID:200901058839559360   更新日: 2010年06月18日

宇田川 飛鳥

ウダガワ アスカ | Udagawa Asuka
所属機関・部署:
職名: 後期博士課程
ホームページURL (1件): http://keioanthropology.fc2web.com/
研究分野 (3件): 文化人類学、民俗学 ,  人文地理学 ,  地域研究
研究キーワード (3件): 近現代における環境認識と利用の変容・干潟の民俗・漁村の社会と文化 ,  Asian view of nature ,  Life in the wetland and the sea
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 宗教者たちによる環境運動の現代的動態
  • 現代の干拓事業-韓国全羅北道セマングム干拓地を中心として-
  • 近代の干拓事業-韓国全羅北道界火島を中心として-
  • 干潟の民俗研究
  • korean studies
全件表示
MISC (3件):
  • 「環境運動としての『三歩一拝』の宗教性 -韓国全羅北道扶安郡の事例から-」. 『東ASIA宗教文化研究』. 2009. 創刊号. 113-143
  • 「『重要文化財』と民俗事象の『国民文化』化 -蝟島ティベノリを事例として」. 『人間と社会の探究』. 2008. 65. 134-151
  • 「『食』を通して保つ自然 -遊佐町農産物の『生産者』と『消費者』を事例として-」. 神田より子編『鳥海山麓遊佐の民俗(上)』遊佐町教育委員会. 2006. 上. 231-255
講演・口頭発表等 (9件):
  • 「開発現場における現地社会の意思決定の問題 -セマングム沿岸漁村のマウル会議を通して-」
    (日韓次世代FORUM第6回国際学術大会 2009)
  • 「開発海域における漁業の意味変化 -韓国セマングム干拓海域で『海に出ること』の衿持と後ろめたさ-」
    (第61回日本民俗学会年会 2009)
  • 「“民俗”と自然観 -民俗学と環境問題の親和と相克-」
    (現代民俗学会 第2回研究会 2008)
  • 「韓国の宗教指導者による環境運動 -『生命、平和、環境、連帯』の言説について-」(
    (東Asia宗教文化学会創立記念国際学術大会 2008)
  • 「田んぼになった海 -韓国西海岸界火面の社会と干拓事業-」
    (第60回日本民俗学会年会 2008)
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士号 (慶應義塾大学)
受賞 (2件):
  • 2008 - 제4회 세계한국학대회 차세대 한국학자 최우수 논문상 KOREAN STUDIES JUNIOR SCHOLAR THESIS AWARD(4Th World Congress of Korean Studies)
  • 2008 - Korean Studies Junior Thesis Award (4th World Congress of Korean Studies ;Korea)
所属学会 (6件):
韓国文化人類学会 ,  韓国民俗学会 ,  韓国朝鮮文化研究会 ,  環境社会学会 ,  日本文化人類学会 ,  日本民俗学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る