研究者
J-GLOBAL ID:200901058960311856   更新日: 2024年01月30日

河音 琢郎

カワネ タクロウ | Kawane Takuro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 経済政策
研究キーワード (1件): 財政再建、予算編成過程、増分主義、財政規律、国債ファイナンス、政策評価、税制改革、アメリカ、連邦政府、日本、財政学、予算論、租税論
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 経済の無形資産化と税制改革:米国レーガン税制からトランプ税制への政策進化
  • 2018 - 2021 「チャイナ・トレード・ショック」とアメリカ製造業:労働・中間層対策・通商・地域
  • 2010 - 2012 歳出入一体化の視角によるアメリカ連邦所得税制の持続可能性に関する研究
  • 2004 - 2006 進化プロセスの視点によるアメリカ経済政策パッケージの展開過程に関する研究
  • 2002 - 2003 米連邦政府における結果重視の行政改革と予算編成のリンケージ:行政機関別の類型分析
全件表示
論文 (18件):
  • 河音 琢郎. 分極政治下の連邦予算編成過程 -オバマの分割政府とトランプ・共和党統一政府との比較からのアプローチ. 立命館経済学. 2019. 67. 5,6. 43-60
  • 河音 琢郎. トランプ政権の減税政策--大規模税制改革のねらいと影響. 経済. 2019. 280. 57-67
  • 河音琢郎. トランプ・共和党統一政府下の政策形成--オバマケアの撤廃・代替立法の挫折を事例として. 大阪経大論集. 2018. 69. 2. 107-129
  • 河音琢郎, 篠田剛. 国境調整税の理論と政策. 立命館経済学. 2018. 67. 2. 1-18
  • 河音琢郎, 篠田剛. 国境調整税の理論と政策. 2017年度立命館大学社会システム研究所重点プログラム研究報告書--グローバル社会における格差是正と法制・税財政に関する研究. 2018
もっと見る
MISC (5件):
  • 河音 琢郎. 混迷深めるアメリカの政治と財政 (特集 大統領選挙のアメリカ). 経済. 2016. 247. 112-122
  • 河音 琢郎. 深刻化する連邦財政赤字とその持続可能性 (<シンポジウム>金融危機後のアメリカ経済を読み解く). 立教アメリカン・スタディーズ. 2012. 34. 113-126
  • 河音 琢郎. アメリカ財政再建のその後 : 黒字転換以降の財政規律の弛緩と90年代財政再建のインプリケーション. 経済理論. 2005. 328. 27-54
  • 河音 琢郎. アメリカ企業年金に対する政府政策の動向 確定拠出型年金の台頭に関する検討. 和歌山大学経済学部研究年報. 1997. 1. 105-124
  • 河音 琢郎. アメリカ国民経済の構造変化と連邦予算. 経済理論. 1996. 270. 45-61
書籍 (12件):
  • 入門アメリカ経済Q&A100
    中央経済社 2019 ISBN:9784502291913
  • オバマ政権の経済政策--リベラリズムとアメリカ再生のゆくえ
    ミネルヴァ書房 2016 ISBN:9784623077939
  • テキストブック現代財政学
    有斐閣 2016 ISBN:9784641184329
  • 財政とは何か
    税務経理協会 2014 ISBN:9784419061067
  • 日本財政の現代史II
    有斐閣 2014 ISBN:9784641164444
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • アメリカ2017年減税・雇用法の企業課税、国際課税面の意義と課題
    (日本国際経済学会第78回全国大会、企画セッション「アメリカ・トランプ政権誕生の背景と政策の検証」 2019)
  • トランプ税制改革(2017年減税・雇用法)の特徴と課題--企業課税、国際課税の側面を中心に
    (租税理論学会2018年度研究大会 2018)
  • 分極政治下の連邦予算編成過程--オバマの分割政府とトランプ・共和党統一政府との比較からのアプローチ
    (日本財政学会第75回全国大会企画セッションIII(D-5)アメリカにおける財政政策の構造変化 2018)
  • オバマ政権の経済政策の評価とトランプ政権の展望
    (アメリカ経済史学会(『アメリカ経済史研究』第15号、2016年12月) 2016)
  • 政治改革、行政改革は財政過程をどう変えたか
    (日本財政学会第71回全国大会 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1995 京都大学大学院 経済学研究科 経済政策学専攻
  • - 1993 京都大学大学院 経済学研究科 経済政策学専攻
  • - 1990 立命館大学 経済学部 経済学科
学位 (2件):
  • 経済学修士 (京都大学)
  • 博士(経済学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2008/04/01 - 2011/03/31 和歌山大学経済学部・教授
  • 1998/04/01 - 2008/03/31 和歌山大学経済学部・准教授(助教授)
  • 1996/04/01 - 1998/03/31 和歌山大学経済学部・講師
  • 1995/04/01 - 1996/03/31 和歌山大学経済学部・助手
委員歴 (12件):
  • 2013/10 - Kishiwada City Committee on General Planning in Kishiwada City, Member of Committee
  • 2013/10 - 岸和田市 岸和田市総合計画審議会委員
  • 2013/04 - Kishiwada City Task Force on Proceeding of Kishiwada General Planning, Advisory Staff
  • 2013/04 - 岸和田市 岸和田市総合計画推進事業助言・指導員
  • 2009 - 2010 Kishiwada City Committee on Kishiwada Community Vision Planning, Committee Member
全件表示
所属学会 (4件):
国土問題研究会 ,  アメリカ経済史学会 ,  日本国際経済学会 ,  日本財政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る