研究者
J-GLOBAL ID:200901058993753323   更新日: 2022年08月31日

伊津 信之介

イヅ シンノスケ | Izu Shinnosuke
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://galley.ftokai-u.ac.jp/~solo/
研究分野 (10件): 通信工学 ,  宇宙惑星科学 ,  固体地球科学 ,  日本語教育 ,  地域研究 ,  教育工学 ,  感性情報学 ,  ソフトコンピューティング ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース
研究キーワード (10件): ELMM ,  XOOPS ,  メディアリテラシー ,  海洋資源学 ,  WEB教材 ,  教育工学 ,  情報社会学 ,  Applied Satellite Communication ,  Educational Engineering ,  Information Sociology
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2005 - 2007 コンピュータを用いた教育の人間工学
  • 2005 - 2007 Computer Elgonomics for the education
  • 1998 - インターネットと地域コミュニティ
  • 遠隔教育法
  • コンピュータの光と影
全件表示
MISC (61件):
  • 情報処理教育のパラダイムシフトを要求するパブリックドメイン. 情報処理教育研究集会講演論文集(平成14年度). 2002. 359-362
  • 教育のパラダイムシフトを要求する情報文化. 情報文化学会第10回全国大会講演予稿集. 2002. 17-20
  • 次世代情報端末の技術動向と教育への活用. 第15回私情協大会演旨. 2001. 181-184
  • 情報処理教育のパラダイム. 平成10年度情報処理教育研究集会講演論文集. 1998. 654-655
  • 地域との連携を指向した地方短期大学の大学開放への取り組み. 日本生涯教育学会論集. 1998. 19. 85-90
もっと見る
書籍 (6件):
  • 駿河湾,石花海北堆の礫の起源
    地団研専報38号 1991
  • Origin of the Gravels on the North Senoumi Bank in Suruga Bay
    A. G. C. Monograph/30 1991
  • 小笠原海台の地形と地質
    シンポジウム「陥没と隆起」 1986
  • Submarine topography and geology of the Ogasa wara Sea-plateau
    A Symposium on "Depression and Uplift 1986
  • 第一鹿島海山
    東海大学出版会
もっと見る
Works (1件):
  • 人工衛星を使った遠隔授業
    1996 - 1999
学歴 (4件):
  • - 1978 東海大学 海洋学研究科 海洋資源学専攻
  • - 1978 TOKAI UNIVERSITY Graduate School, Division of Marine Science and Technology
  • - 1973 東海大学 海洋学部 海洋資源学科
  • - 1973 TOKAI UNIVERSITY Faculty of Marine Science and Technology
学位 (1件):
  • 水産学修士 (東海大学)
所属学会 (5件):
エントロピー学会 ,  比較文明学会 ,  日本教育工学会 ,  情報処理学会 ,  日本地質学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る