研究者
J-GLOBAL ID:200901059007284511   更新日: 2021年05月11日

尾形 こづえ

Ogata Kozue
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • - 現在 フランス語動詞意味・統辞研究
  • - 現在 フランス語動詞の文法化研究
  • 2014 - 2017 実例調査に基づくフランス語他動詞統辞機能研究ー直接・間接他動構文の対立をめぐって
  • 2010 - 2013 コーパスに基づくフランス語他動構文の文法化研究-「変化」を表わす動詞の考察
  • 2006 - 2008 コーパスに基づくフランス語動詞の文法化研究
全件表示
論文 (23件):
  • "Opposition des compléments direct et indirect le cas du verbe penser : les constructions N0 V (N1 + Vinf) vs N0 V à (N1 + Vinf)". 青山学院大学文学部『紀要』. 2016. 57. 1-23
  • "Les compléments direct et indirect du verbe croire : les constructions N0 V N1 vs N0 V à N1". 青山学院大学文学部『紀要』. 2014. 1-12
  • "A propos des compléments direct et indirect dans les constructions N0 V N1 et N0 V de N1 : le cas du verbe changer". 『紀要』(青山学院大学文学部). 2012. 53. 1-22
  • "Perception visuelle vs perception non visuelle : le cas du verbe voir". 『紀要』(青山学院大学文学部). 2011. 52. 1-20
  • "Le datif et les constructions pronominales : le cas du verbe sentir". 『Cahiers du Cental』(Presses Universitaires de Louvain). 2010. 6
もっと見る
書籍 (8件):
  • Quand les formes prennent sens : grammaire, prépositions, constructions, système. Hommage à D.Leeman. C.Vaguer. édi. "Attributs du verbe <I>devenir</I> : le cas des syntagmes prépositionnels <I>N0 devenir Prép N1</I>"
    Lambert-Lucas 2018
  • Autour des verbes : constructions et interprétations
    John Benjamins 2013
  • 『フランス語をとらえるーフランス語学の諸問題 IV』「文法化と Sujet non restreint ー動詞 permettre の場合ー」
    三修社 2013
  • 『フランス語を探る-フランス語学の諸問題 III』「間接目的 lui と y の対立:動詞 donnerの場合」
    『フランス語を探る-フランス語学の諸問題 III』(三修社) 2005
  • <i>Lexique, Syntaxe et Lexique-Grammaire - papers in honour of Maurice Gross </i> Ch.Leclère, E.Laporte, M.Piot, M.Silberztein edit. “Du locatif directionnel au datif dans les constructions du verbe <i>arriver</i>”
    John Benjamins Publishing Company 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • La préposition de dans la construction N0 V de N1 du verbe changer
    (第31回国際文法ー語彙学会(単独) 2012)
  • Les compléments direct et indirect en de : le cas du verbe changer
    (フランス語統辞・意味研究会(招待講演者 ルーヴァン・カトリック大学Beatrice Lamiroy 教授)(単独) 2012)
  • Les constructions du verbe <i>voir</i> : entre lexique et syntaxe
    (Seminaire de l'IGM (IGM言語学セミナー)(単独) 2011)
  • Les constructions du verbe <i>sentir</i>
    (Seminaire de l'IGM (IGM言語学セミナー)(単独) 2009)
  • Grammaticalisation et sélection lexicale : le cas du verbe <i>permettre</i>
    (第27回国際文法ー語彙学会(単独) 2008)
もっと見る
Works (2件):
  • 『ラルース白水社仏和辞典』(三宅徳嘉,六鹿 豊監修)
    泉 邦寿, 長島善郎 2001 -
  • 「フランス語難所めぐり」(エコル・ノルマル・スペリユールH.Vairel教授著の編集と翻訳)
    1988 -
学歴 (5件):
  • 1981 - 1987 パリ第7大学 第三期博士課程
  • 1981 - 1986 パリ女子高等師範学校 入学 特別給費受領
  • 1978 - 1981 東京外国語大学大学院 外国語学研究科 ロマンス系言語専攻フランス語科
  • 1976 - 1977 モンペリエ第三大学 文学部 フランス語教授法課程(国際ロータリー財団奨学生)
  • 1972 - 1976 国際基督教大学 教養学部 語学科フランス語科
学位 (4件):
  • 教養学士 (国際基督教大学)
  • フランス語視聴覚教授資格 (モンペリエ第3大学)
  • 文学修士 (東京外国語大学)
  • 第三期課程博士 (パリ第7大学)
経歴 (7件):
  • 1998/04 - 2021/03 青山学院大学 文学部 フランス文学科 教授
  • 1993/04 - 2014/03 お茶の水女子大学 非常勤講師
  • 1994/04/01 - 2000/03/31 東京外国語大学 外国語学部フランス語科 非常勤講師
  • 1990/04/01 - 1998/03/31 青山学院大学 文学部 フランス文学科 助教授
  • 1987/04/01 - 1990/03/31 青山学院大学 文学部 フランス文学科 専任講師
全件表示
所属学会 (1件):
日本フランス語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る