研究者
J-GLOBAL ID:200901059166014240   更新日: 2022年09月21日

服部 健二

ハットリ ケンジ | Hattori Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 立命館大学  衣笠総合研究機構 人文科学研究所 衣笠総合研究機構 人文科学研究所   教授
  • 立命館大学  衣笠総合研究機構 間文化現象学研究センター 衣笠総合研究機構 間文化現象学研究センター   教授
研究分野 (1件): 哲学、倫理学
研究キーワード (11件): 明治以降の日本思想 ,  ヘーゲル左派 ,  ドイツ観念論の自然哲学 ,  フランクフルト学派 ,  日本の唯物論者 ,  京都学派 ,  人間学的唯物論 ,  感性と身体 ,  自然の自己意識的存在 ,  哲学 ,  Philosophy
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 歴史における自然
  • 日本思想史の研究
  • フォイエルバッハ哲学の研究
  • Nature in the History
  • Study on the History of Japanese Philosophy
全件表示
MISC (35件):
  • 京都学派とその左派の人間学の系譜について. 立命館文学. 2008. 603. 33-49
  • 小泉苳三「山西前線」についての-試論-生命と人格、共同体論の観点から-. 立命館百年史紀要. 2008. 17
  • 谷徹編. 暴力・審判・救済-ヘーゲル哲学を参考に-第2章. 「暴力と人間存在」筑摩書房. 2008
  • フォイエルバッハ. 須藤訓任責任編集「哲学の歴史」中央公論新社. 2007. 9. 45-99
  • 暴力・審判・救済-ヘーゲル哲学を参考に-. 立命館大学人文科学研究所紀要. 2006. 86. 、77-103
もっと見る
書籍 (10件):
  • アドルノ『フッサール現象学における物的ノエマ的なものの超越』
    こぶし書房 2006
  • 吉田傑俊編・解説『戸坂潤の哲学』
    『季報 唯物論研究』 2002
  • フォイエルバッハ
    『新マルクス学事典』弘文堂 2000
  • フォイエルバッハ、キリスト教の本質
    『新マルクス学事典』弘文堂 2000
  • 西田哲学と左派の人たち
    こぶし書房 2000
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 京都学派とその左派の人間学の系譜について-時代状況とのかかわりで-
    (2007年度唯物論研究協会第30回総会研究大会 2007)
  • 三人のカールとフォイエルバッハ
    (「第2回韓・日合同フォイエルバッハ研究発表会」報告集 2002)
  • 形の思想からみた学問の営み
    (シンポジウム「学問と生活世界」報告、「社会思想史学会第27回大会大会報告集」 2002)
  • 京都学派とマルクス(主義)-「左派」の人たちを中心に-
    (国際シンポジウム「東アジアにおける近代哲学の意義」 2001)
学歴 (4件):
  • - 1977 立命館大学 文学研究科 西洋哲学
  • - 1977 立命館大学
  • - 1971 四国学院大学 文学部 人文学科
  • - 1971 四国学院大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (立命館大学)
経歴 (1件):
  • 立命館大学 文学部 人文学科 哲学専攻 文学部 哲学専攻 教授
所属学会 (3件):
社会思想史学会 ,  日本哲学会 ,  関西哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る