研究者
J-GLOBAL ID:200901060143235603   更新日: 2024年02月01日

大津 由紀雄

オオツ ユキオ | Otsu Yukio
所属機関・部署:
職名: 客員教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 慶應義塾大学名誉教授
ホームページURL (2件): http://oyukio.blogspot.jp/http://www.otsu.icl.keio.ac.jp/
研究分野 (4件): 外国語教育 ,  認知科学 ,  言語学 ,  英語学
研究キーワード (27件): 生成文法 ,  言語獲得 ,  普遍文法 ,  文法獲得 ,  経験 ,  認知科学 ,  日本語 ,  言語心理学 ,  言語の脳科学 ,  文法理論 ,  談話文法 ,  言語運用 ,  言語機能 ,  言語教育 ,  言語理論 ,  インターフェイス ,  文法の発達 ,  動詞句省略 ,  厳密な同一性 ,  文文法 ,  文法 ,  認知心理学 ,  ことばへの気づき ,  喃語 ,  結合 ,  音声の発達 ,  メタ言語意識
競争的資金等の研究課題 (34件):
  • 2021 - 2024 英語教育と国語教育の連携に関する理論的・実証的研究
  • 2020 - 2023 超高齢社会における「ことば」の研究-異世代共生のための語彙体系モデルの構築-
  • 2019 - 2022 外国語の知識が母語に関するメタ言語能力に与える影響についての理論的・実証的研究
  • 2018 - 2021 学校英文法と学校国文法の連携に関する理論的・実証的研究
  • 2014 - 2018 メタ言語能力の発達過程の解明とそれに対応した言語教育システムの開発
全件表示
論文 (13件):
もっと見る
MISC (93件):
  • 大津 由紀雄. 次期学習指導要領から見た英語教育の今後の課題 (特集 初等中等教育における英語教育の課題と可能性). 学術の動向 = Trends in the sciences. 2017. 22. 11. 101-103
  • 大津 由紀雄. 外国語としての英語という視点の共有 (特集 初等中等教育における英語教育の課題と可能性). 学術の動向 = Trends in the sciences. 2017. 22. 11. 74-77
  • 大津 由紀雄, 柳瀬 陽介, 安田 敏朗, 瀧田 健介. 第19回応用言語学セミナー パネルディスカッション (第19回応用言語学セミナー 応用言語学を考える). 応用言語学研究 : 明海大学大学院応用言語学研究科紀要. 2017. 19. 57-77
  • 大津 由紀雄. 小学校への教科としての英語教育の導入と対応策 (特集 小学校英語の教科化を考える). 教育と医学. 2015. 63. 12. 1004-1011
  • 直山 木綿子, 大津 由紀雄. 小学校教育として外国語教育に求めるもの 対談 直山木綿子 文部科学省教科調査官 大津由紀雄 明海大学副学長 (特集 これからの外国語教育の在り方) -- (英語教育改革を見据えた体制整備). 初等教育資料. 2015. 929. 36-41
もっと見る
書籍 (54件):
  • The Proceedings of the Thirteenth Tokyo Conference on Psycholinguistics (TCP)
    ひつじ書房 2012 ISBN:4894766426
  • 学習英文法を見直したい
    研究社 2012 ISBN:4327410802
  • Future Trends in the Biology of Language (Centre for advanced research o)
    慶應義塾大学出版会 2012 ISBN:476641926X
  • The Proceedings of the Twelfth Tokyo Conference on Psycholinguistics (TCP2011)
    ひつじ書房 2011 ISBN:4894765810
  • 佐藤学 内田伸子 大津由紀雄が語る ことばの学び、英語の学び
    ラボ教育センター 2011 ISBN:4898111122
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 認知科学としての第二言語習得研究
    (日本第二言語習得学会設立記念大会 2001)
  • Passives in Japanese Acquisition
    (AILA 1999)
  • Floating Numerical Quantifiers in L1 and L2 Acquisition
    (Pacific Second Language Forum 1998)
  • A Functional MRI Study of Syntactic Complexity
    (JST異分野研究者交流フォーラム 1998)
  • 文法の脳科学
    (第21回日本神経心理学会総会 1997)
学歴 (7件):
  • - 1981 マサチューセッツ工科大学大学院博士課程 言語学・哲学研究科
  • - 1975 東京教育大学大学院 文学研究科修士課程
  • - 1975 筑波大学
  • - 1972 東京教育大学 文学部 文学科英語学英文学専攻
  • - 1972 筑波大学
全件表示
学位 (1件):
  • Ph.D.
経歴 (12件):
  • 2020/04 - 現在 関西大学 大学院外国語教育学研究科 客員教授
  • 2013/04 - 2020/03 明海大学 外国語学部 英米語学科 教授
  • 2013/04 - 慶應義塾大学
  • 1998 - 2000 慶應義塾大学言語文化研究所主事
  • 1997 - 1998 慶應義塾大学言語文化研究所主事
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2001/07 - 言語科学会 会長
  • 1996/11 - 2000/10 日本英語学会 理事
  • 1997/05 - 1999/04 日本認知科学会 会長
  • 1998/11 - 日本英語学会 副会長
  • 1995/05 - 1997/04 日本認知科学会 副会長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2018/04 - 日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞
  • 2014/09 - 大学英語教育学会 大学英語教育学会賞(学術出版部門)
  • 2014/06 - 日本認知科学会 フェロー
所属学会 (4件):
日本言語学会 ,  日本認知科学会 ,  日本英語学会 ,  言語科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る